2017年3月1日のブックマーク (7件)

  • Webデザイン初心者がランクアップするためのCSSのコツ10選

    ブログを始めたりホームページを自作したりするために勉強しはじめると、さらにデザインを凝ったものにしたくなります。 また、ある程度カスタマイズが進めば、表示速度をもっと早くしたり、より短いコードでコーディングしたりしたくなります。 そこで必ず話題に上るのが、CSSです。 もちろん、LessやSassのようなCSSプリプロセッサー(関数を使ったりしてプログラミングコードのように書くことができるCSS)が誕生したことで、より複雑なデザインをできるだけ少ないコードで書くことができるようになりました。 しかし、フロントエンドエンジニアとしてレベルアップするためには、どのように書けばレイアウトが改善されたり表示速度が速くなるのかをしっかりと理解しておいたほうがよいでしょう。 今回は、Webデザイン初心者がランクアップするためのCSSのコツをご紹介します。 これから紹介する、多くの初心者を泣かせたCSS

    Webデザイン初心者がランクアップするためのCSSのコツ10選
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/01
  • 【Webデザインの大鉄則】全デザイナー要確認の「シンプル・デザイン」10のコツ

    Webデザインにはシンプル・イズ・ザ・ベストという原則がとてもよく当てはまることをご存知でしょうか。 デザインがシンプルな方が分かりやすく使いやすいので、閲覧者をアクティブユーザにしてくれる可能性が高いのです。 目的となるゴールを設定して、ユーザがそこにたどり着くのに差し障るものは徹底的にデザインから排除するのがベターです。 この記事ではそんなシンプル・デザインのコツを10の項目にまとめてたので参考にしてください。 1.行動のきっかけを作る ウェブサイトにはユーザに働きかける何らかの目的があり、目にしたユーザの行動に結びつくようなものでなければなりません。 ユーザにどんな行動をとってほしいのかを明確にし、目に入りやすい大きさと場所に配置してクリックしてもらいやすくしましょう。 2.合理的なページ数を そのデザイン、そこまでのページ数が必要ですか? コンテンツを読みやすいボリュームにまとめて

    【Webデザインの大鉄則】全デザイナー要確認の「シンプル・デザイン」10のコツ
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/01
  • 誰も教えてくれなかった「フリーランスは厳しい」ではなく「甘い」という真実。 | NEWPEACE Inc.

    フリーランスで稼ぐのは、簡単だ。手に職がある人であれば、今の給与の2〜3倍は稼げるだろう。まぁ実は会社はかなり色々費用負担しているので、実質それでトントンの人もいるだろうが。 ただ、お金よりも大きなリスクがフリーランスにはあると思う。それは、成長が止まること。フリーランスというのは、現在のスキルやリソースの切り売り以上、何物でもないから。 今後、世界的にフリーランスが増えていく。だからこそ、1つの視点として、経験を交えながら語っておきたい。 まともなフリーランスになって、戦闘力が下がった。僕は新卒で入った会社を1年ちょっとで辞めた。最初から計画してたわけではなく、3.11の影響に受け、その勢いで辞めてしまった。 無計画なフリーランスだった。ただ、それが良かった。スキルもリソースも無に等しかったから、社会に対して前のめりに仕掛けることができた。 僕にとってそれは「よるヒルズ」や「リバ邸」のシ

    誰も教えてくれなかった「フリーランスは厳しい」ではなく「甘い」という真実。 | NEWPEACE Inc.
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/01
  • バックアップソフトを使わず、あらゆるデータをNASにバックアップする方法

    バックアップ機能が充実しているのは、SynologyのNASの特徴の1つだが、さらにバックアップ機能の使い勝手を向上させる新しい機能がリリースされる。現在β版で提供されている「Active Backup」がそれで、簡単に言うと、ほかのサーバの中にあるデータを、自らの体内にバックアップしてしまう機能だ。 Synology(シノロジー)の「DS216+II」。2台のHDDを内蔵できるNASキットだ。今回はほかのサーバからバックアップデータを受け取る側として使用する 一般的に、バックアップ機能といえば、データを保存している側のサーバにバックアップソフトをインストールし、それを設定する中で保存先、今回で言えばNASを指定する。今回の「Active Backup」はこれとは逆に、バックアップデータの保存先であるNASから、サーバに対してデータを取りに行くことが特徴だ。 この方法の利点は、データを保

    バックアップソフトを使わず、あらゆるデータをNASにバックアップする方法
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/01
  • 「ブログが読まれてない?」あなたのブログの読了率を調べれば改善方法が丸わかり | はせぽん

    「あなたのブログ記事、ちゃんと読まれていますか?」 私がブログ記事を書き始めてから6ヶ月が経ちました。 どの記事がどのぐらいのPV(ページビュー)なのかは、グーグルアナリティクスを見れば分かりますよね? 〜 6ヶ月前 〜 『ヤバ、見ず知らずの人が読んでるぞ、ヤバww』 最初は“ただ読まれている=PVが増える”だけで満足していました。 〜 現在 〜 『最近、1記事5000文字とか普通に書いてるけど、最後まで読まれてんのかな…』 しかし、今現在だと一球入魂(いっきゅうにゅうこん)で書いたブログ記事が「最後まで読まれてんのか?」と読み手の役に立っているのか?を気にするようになりました。 人間って貪欲やねw そんなときに、この記事に出会いました

    「ブログが読まれてない?」あなたのブログの読了率を調べれば改善方法が丸わかり | はせぽん
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/01
  • 【2017年1月・2月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2

    皆さん、こんばんは!当ブログの2ヵ月に1回の恒例企画『流行るかもシリーズ』の時間がやってきました。2017年一発目の『流行るかもシリーズ』に選ばれたWEBサービス&アプリは15タイトルと、ちょっと少なめでしたが、お正月休みを挟んだので、WEB界隈のビックなニュースも比較的少なかった印象です。その中でも『おゎっ!』っと感じたサービスをピックアップしてみましたので、新しもの好きの方は、ぜひのぞいていってくださいね! mizica(ミジカ) Amazon Launchpadストア paymo (ペイモ) PaintsChainer LINEバイト からっぽのいえ Seel GOHAN Swingnews PASHALY(パシャリィ) ReWork cosmee Springin’ monoca KINPEN さいごに Check!! 当ブログでは『流行るかもシリーズ』の他に、たくさんの使えるアプ

    【2017年1月・2月編】これから流行るかもしれない最新WEBサービス&アプリまとめ - wepli.2
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/01
  • 『アカギ』『カイジ』『ぼのぼの』『ポプテピピック』『テンプリズム』など、有名マンガのコマを無料でWebサイト、ブログ、SNSに使える!マンガコマ埋め込みサービス「マンガルー」をリリース

    株式会社ムーヤン(社:東京都渋谷区、代表取締役:渡邊健太郎)は、マンガコマ埋め込みサービス「マンガルー」http://mangaloo.jp/ を日2月28日にリリースしました。 ■    マンガルーとは? 「全てのカク(書く、描く)人のために」というコンセプトで作られた、権利者より利用許諾を受けたマンガのコマをWebサイト・ブログ・SNSで使えるWebサービスです。 Webメディアやブロガーなどの利用者は、自分でコマを切りだして埋め込みコードを貼り付けることで、ストックフォトやスタンプのような感覚で記事に表情を付けたりマンガのレビュー記事に使うことができます。作品ごとの利用許諾申請は不要です。 埋め込まれたコマはマンガルーサーバーから配信する仕組みとなっており、コマには自動的に各ネット書店・電子書店へのリンクやコピーライトが表示されます。出版社などのコンテンツホルダーは、権利を守りな

    『アカギ』『カイジ』『ぼのぼの』『ポプテピピック』『テンプリズム』など、有名マンガのコマを無料でWebサイト、ブログ、SNSに使える!マンガコマ埋め込みサービス「マンガルー」をリリース
    u-qreil8
    u-qreil8 2017/03/01