タグ

SnowLeopardに関するu16hoshiのブックマーク (7)

  • おまいらもMacRubyでMacアプリ作ろう - すがブロ

    このエントリはRuby AdventCalender 2011の企画です Ruby Advent Calendar の25日目の記事です。24日目は@kwappaさんのHappy Xmas, Rubyists! | Kwappa研究開発室でした。 ちなみに、12/25と言うと、バカボンのパパや銭形のとっつぁんの誕生日として知られていますね*1。 26日はid:tackunさんのSinatraを使って、RESTFulなWeb-APIを作ってみたい - tackun noteです。 補足 2012/05/30 追記 MacRubyの情報は目次 - MacRuby DoJo (道場)に詳しく載っています。また、MacRubyとXCodeのバージョンによってはうまくプロジェクトが作成できない場合もありますが、そこについてもきちんとケアされていますので、MacRuby の環境を構築しよう - Mac

    おまいらもMacRubyでMacアプリ作ろう - すがブロ
  • 【動画】OS X Lionから、Mac OS X SnowLeopardにダウングレードする方法。 – 和洋風KAI

    僕は、もう今さらsnowleopardに戻す気はないですが、やはりlionは、スノレパにくらべて鈍重であるのは認めざるを得ません。 僕は、MacBook Air late 2010にLionをいれましたが、やはり色々ともたつくことが多いです。 この先のアップデートで改良されるかもしれませんが、Lionの新機能に魅力を感じないなら、2011年7月より前に発売されたMacにLionを入れることはオススメできないです。 というわけで、勇み足でLionを入れちゃったけど、新機能あまり使わないし、スノレパにもどりてぇぇぇ!と日々阿鼻叫喚な方に、おすすめの動画があったので、ご紹介します。 もう今さらSnowleopardに戻る気はないけど、一応メモ。 英語の解説ですが、わかりやすいですねー。iPhoneで、この動画再生しながらやれば、それほど心配なく作業れそうです。 まぁ、でもスノレパはデスクトップの

  • OS運用記録8月1

    2011 年 8 月 14 日 anchor Safariのセッション復元機能が無くなって困っていたが「リジューム機能」を使えということか・・・<追記あり> 先日Lionの新機能の「リジューム機能」が邪魔だからオフっちゃうという方法を書いたが、どうもあの設定でもリジュームが完全にオフになるわけではないらしいです。 どうも仮想メモリの暗号化解除といいこのリジューム機能といい設定が効いているようないないよう な・・・よくわからない振る舞いをしています。 リジューム機能をオフにしてもXBatteryはやはり勝手に起動してしまい、起動項目に入れていると二重起動してウインドウの数がどんどん増えてしまいます。 それだけならXBatteryをオフってからログアウトするルールにするでもよかったんですが、リジューム機能をオフるとSafariの前回のセッションを復元する機能が見当たらないことに気がつきました。

  • OS運用記録4月1

    2010 年 4 月 1 日 anchor MacBook Pro導入記〜といっても手こずったのはWindowsの方だった...「0xc0000135」エラーコードの意味 先週ご報告した通り、MacBook Proを導入。 メインマシンだったMacBookの環境をほぼそのまま移してそのセットアップに結構時間がかかった。 前回Mac miniの時にはちょっとずぼらをしてディスクをフォーマットしないで、システムディスクから上書きインストールで済ましてしまったが、MacBook Proに関しては絶対無茶な使い方をするのは眼に見えているので、内蔵ディスクを初期化して完全クリーンインストールした。 SnowLeopardはそんなことをしなくてもいいのかもしれない。 でもこれはもう習い性だから仕方がない。 これまでの経験則でそうすることにした。 また移行アシスタントのようなものに頼らないで設定等は手動

  • OS運用記録3月3

    2010 年 3 月 21 日 anchor SimpleCap(Freeware) OS10.5Leopard対応 OS10.6SnowLeopard対応 スクリーンキャプチャを様々なスタイルで撮れるメニューエクストラ。 Leopard環境まではスクリーンキャプチャはシステムデフォのコマンド+shift+3あるいは4キー、またはInstantShot!を愛用していた。 システムデフォのスクリーンキャプチャには不満はないのだが、やはりマウスポインタを含んだ画像を撮れるとか、タイマー収録ができるとかInstantShot!のアドバンテージもあった。 ところが最近導入したSnowLeopard搭載のMac miniでこのInstantShot!が動かなくなていることに気がついた。 キャプチャーしたファイルを保存できないという問題が起きている。 作者サイトでスノレパ対応版が出ないかと見ているが、

  • @tarosite

    正直なところ、「○○元年」というフレーズは色々な人が色々なタイミングで発するので、明確に「ココ」というのはかなり後から、むしろそのトレンドが終演しつつあるあたりで整理することができるものだと思いますが、「メタバース元年」は2022年あたりになりそうだ、といわれています。

    @tarosite
  • http://sta-la-sta.com/2009/09/02/1432/

  • 1