タグ

netに関するu16hoshiのブックマーク (7)

  • iOS利用者は50GBが無料 超特大の便利ストレージ「box.net」 | 教えて君.net

    Dropboxをはじめ、無料のオンラインストレージサービスが人気だが、「box.net」はなんと50Gバイトの大容量を無料で利用できるサービス(iPhoneなどアップルのモバイル機器を持っている人のみ)。ファイル操作もドラッグ&ドロップ対応で非常に使いやすいぞ。 「box.net」は無料のオンラインストレージサービス。通常、無料で使えるのは容量5Gバイトのコースで、それ以上は課金制になるのだが、12月2日まで、50Gバイトを無料で利用できるようになるキャンペーンを提供中だ。ただし、iOSアプリからのログインが必須で、iPhone、iPod touch、iPadを持っている利用者に限られる。 オンラインストレージとしての機能も非常に優秀。フォルダをダブルクリックで開いたり、ファイルをドラッグ&ドロップで移動できるため、デスクトップ上のファイルを操作しているのと同じ感覚で、ストレージ内のファイ

  • セキュアに消す·Eraser MOONGIFT

    EraserはWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。ファイルをゴミ箱に入れたり、それを空にした所で容易にサルベージできることはよく知られている。そのため当に消したいファイルがあるならば、それなりの手法をとって行う必要がある。 設定画面 一部のファイルやフォルダ、またはドライブ全体、フロッピーディスクなど復旧できないくらい厳密に削除したい時に使えるのがEraserだ。Eraserを使えばよっぽどのことがない限りまず復旧されないはずだ。 Eraserは削除する作業をタスクとして登録する。ドライブやフォルダを選んで削除を行うように設定できる。スケジューリングも可能で、指定した日時(または定期的)に削除処理を実行することもできる。セキュアに削除を行うので、消されたファイルは復活は期待できないだろう。 削除処理中 タスクは複数登録できるので、複数のファイル、フォルダ、ドライブを消したい

    セキュアに消す·Eraser MOONGIFT
  • ウイルスかどうか不明なファイルがある。これを徹底的に調査したいんだけど。 | 教えて君.net

    ウイルス対策ソフトは定義の更新タイミングによっては、最新のウイルスを検知できないことがある。ウイルスに感染しているか確実に判別したいときは「VirusTotal」を利用しよう。カペルスキーやマカフィーなど39種類の有名ウイルス対策ソフトの定義を使ってウイルスチェックを行ってくれるので、既知のウイルスなら確実に検出できる。さらにウイルスが見つかった場合、どの対策ソフトの定義で検知されたかまで分かるようになっているぞ。 VirusTotalのページを開いて、「参照」でスキャンしたいファイルを指定。「ファイルを送る」をクリックしよう ファイルのアップロードが行われる。アップロード後は自動的にウイルスチェックが行われるぞ 39種類のウイルス対策ソフトのウイルスチェックが行われ、それぞれの定義による結果が表示される

  • | ^^ |秒刊SUNDAY | 夏だ一番!アイコン祭り!1000種類以上の高クオリティアイコン祭!

    2009年05月18日 夏だ一番!アイコン祭り!1000種類以上の高クオリティアイコン祭! カテゴリ:WEBデザイン さて、アイコンエントリーがだいぶ放出されてきましたのでここでひとつ、まとめてみました。この夏もクオリティ高いアイコンで乗り切れ! ◆40種類のスタイリッシュなアイコン スタイリッシュでクールなアイコン40種類。 ■40+ Stylish and Trendy Icon Sets ◆128種類WEBアイコン WEBに使えそうなアイコン ■Function Web Design & Development [ Blog ] ≫ Free Icons: Function Icon Set, 128 Completely Free Icons ◆60種類ベクターアイコン ベクターデ出来たアイコン ■60 Free Vector Icon Packs for Design Prof

  • Twitterを使いこなすための10のツール - builder by ZDNet Japan

    私の記事「Twitterは2008年のウェブのもっとも重要な進歩となるか」では、私がTwitterを使うことで、情報収集にも役立ち、テクノロジー業界の同僚や同業者とのつながりも深まったことについて書いた。この記事では、Twitterを使っている人たち、あるいはこれから使い始めようとしている人たちのために、プロとしてのネットワーク作りをする上でTwitterを最大限に使いこなすための10のツールを紹介する。 1.Summize Twitterは他の人たちが何を話しているかを素早く知るには素晴らしい手段であることから、特定の話題についての彼らの発言を検索できれば大変便利だ。Summizeと呼ばれるサイトは、これを行うための小さなツールを提供していた。 実際、このツールはあまりにも優秀だったため、Twitterは2008年7月のはじめにSummizeを買収した。現在このサービスのURLはsear

  • Twitterで使えるbot50徹底レビュー! (1/6)

    約1000万人が利用しているという、つぶやき共有型SNSTwitter」。そこには「bot」という便利なサービスがある。Twitter上でフォロー(発言を共有するユーザーリストに追加)するだけで最新ニュースが分かったり、「@」をつけてbot向けに発言するだけで晩御飯のレシピが分かったりと、うまく活用すれば非常に便利だ。 だがその数はおそろしく多く、どれを使えばいいのかよく分からない。そこで今回は厳選した50の定番botの「感想」と「使い心地」をまとめてお送りすることにした。★★★の三段階評価で「使える」かどうかをチェックしているので参考にしてほしい。 ちなみに感想や使い心地はあくまで個人的なものなので、ぜひ自分でお試しを。なお、この情報は記事掲載時点のもので、これ以降変更が加えられたり、アカウントが停止する可能性もあるためご注意いただきたい。

    Twitterで使えるbot50徹底レビュー! (1/6)
  • 文章から気持ちを推測、ふさわしい音声で読み上げ・文字装飾 NEC | WIRED VISION

    文章から気持ちを推測、ふさわしい音声で読み上げ・文字装飾 NEC 2009年4月 7日 恩田 八郎/Infostand NECは4月6日、テキストデータの文章から筆者の気持ちを推定し、これに合わせた音声合成読み上げや、文字装飾の自動生成ができる技術を開発したと発表した。携帯電話からのブログ投稿などに応用すれば、「聞いて見て楽しいブログ」を作成できるとしている。 「マインド判定技術」と「可変トーン音声合成技術」と呼ぶ2つの技術を組み合わせて実現した。マインド判定技術は、「高い」「小さい」のような文章中の評価表現と評価対象から、筆者の気持ちがポジティブか、ネガティブかを推定する。同社が従来から開発している「評判抽出技術」を応用したもので、「楽しい」など直接的な感情表現の語句がなくても気持ちを推定できるのが特徴。 可変トーン音声合成技術は、話者の特性(トーン)の特徴的な音声をさまざまに切り替えて

  • 1