ブログの更新をTwitterへ通知するのにFriendFeedを利用しているのですが、FriendFeedのクローラ―がフィードを取得しにくるまでTwitterへは通知されず、ひどい時は1日経っても通知されないことがありました。 これを解消するために、最近Googleによって開発・公開された新しいプロトコルPubSubHubbubに対応させました。 PubSubHubbubとは PubSubHubbubは、今までの配信者(Publishers。以下、ブログ)と購読者(Subscribers。以下、RSSリーダー)が直接やり取りをしていたその間に、ハブ(Hubs)と呼ばれる中間サーバーを配置して、そのハブを介してメッセージのやり取りをWeb Hooksの仕組みで行うものです。 Web Hooksはある決められたアクション(たとえば、「ブログの公開ボタンを押す」など)をきっかけに動作して、決め
![WordPressをPubSubHubbubに対応させてTwitterへリアルタイムで通知されるようにした](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1dc987a977e2a28490ea9714aefcc8271bdb866f/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fcloudrop.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2009%2F09%2Ffriendfeed_update-300x119.png)