[対象: 全員] Gmailをハッキングされた事件がいくつか年末に報告され、セキュリティを強化するためにGoogleが提供する2段階認証プロセスを実装した人もいるのではないでしょうか。 しかし僕のようなブロガーにとってはブログのセキュリティもメール同様に非常に重要です。 そこでこの記事では、Google認証システムを利用してWordPressのブログを2段階認証に対応するための設定方法を解説します。 WordPressを2段階認証にするには3つのステップが必要になります。 Googleアカウントで2段階認証プロセスを有効にする 手持ちのスマートフォンにGoogle認証システムのアプリをインストールし設定する WordPressにGoogle Authenticatorプラグインをインストールし設定する 順に説明します。 1. Googleアカウントで2段階認証プロセスを有効にする まずGo
![Google AuthenticatorプラグインでWordPressブログを2段階認証に設定する方法](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/f00f4804fe59acd36d8e9d02e50d10db7dc9a119/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.suzukikenichi.com%2Fblog%2Fwp-content%2Fuploads%2Fsplash_1200_675.png)