タグ

2012年9月15日のブックマーク (3件)

  • 若者が知らない最強のLinuxコマンドTips - すがブロ

    タイトルは釣りぽよ〜 今日ここで書くのはわりかし最近知ったことだったりするのが多いんですが、せっかくなので書いておこうかなぁと思った次第です。Linuxって書いてるけど、普通にMacでも使えるハズです。 知ってる人にとってはアタリマエのことですけどね……。 ファイルサイズの桁でかすぎてがわからん ls とか duあたりで使える話ですね。 ファイルサイズが大きすぎてパッと見わからないよっていうことってあるじゃないですか。ありますよね。いやある。 そんな時は -h オプションを使いましょう。 $ ls -l /var/log/nginx/access.log -rw-r--r-- 1 root root 1897381 8月 26 02:50 2012 /var/log/nginx/access.log $ ls -lh /var/log/nginx/access.log -rw-r--r--

  • CSSスプライトについてあれこれ。

    CSS Sprites(CSSスプライト)」についてまとめます。 すでにいろんなサイトで紹介されてるので、検索すれば制作手順から何から何までたくさんヒットしますが、それ故、どの方法が一番ベストなのかってのがいまいち不確かだったので、個人的にまとめ直してみることにしました。 TwitterやFacebookのスプライト用画像 CSSスプライトは、サイトの読み込みを高速化する目的で使われているCSSの小技です。TwitterやFacebookなどでは、ちっこいアイコンとかマークを表示するのに使われてますね(2012.8現在)。 具体的には「サイト内で使用するたくさんの画像(パーツ)をなるべく一枚画像にまとめて、サーバへのリクエスト回数を少なくする」という事をやってます。 画像とCSSだけで高速化が実現できるので大変お手軽なのですが、CSSスプライト用の画像を用意するにはちょっとした工夫が必要

    CSSスプライトについてあれこれ。
    u1_fukui
    u1_fukui 2012/09/15
  • 準備ゼロで相手の居場所を教えてもらえるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『Space-time』 バージョン:1.02 App Store価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) 道に迷っているのか。待ち合わせ時刻を過ぎても相手が現われない。居場所を確かめようにも、相手がスマホに疎いと手も足も出せない。そんなときに重宝するのが『Space-time』だ! Space-timeは、相手のスマホに同じアプリをインストールさせることなく、SMSをやり取りすることで、相手の居場所を地図で確認できるアプリ。発想の転換とでもいうのかな。この手のアプリでお約束のユーザー登録やめんどうな設定が一切不要な点がアイデアもの! 唯一必要なのは、相手がスマホの位置情報をオンにすることぐらい。だとしても画面の指示に従うだけと超簡単。同種のアプリと異なり、相手の居場所を追跡し続けることなく安心して使えるのも◎。 相手の居場所を知りたいときは、右下のオレンジ色のボタンをタップ

    準備ゼロで相手の居場所を教えてもらえるiPhoneアプリに惚れた! - 週刊アスキー