タグ

アメブロに関するu4kのブックマーク (5)

  • 芸能人のブログってなんでアメブロばかりなの?

    それだけで読みたくなくなる! ってのは置いといて 芸能人くらいのネームバリューがあったら、 ドメイン取ってその人のサイトこしらえた方が面白いんだと思うんだけど 写真もたくさん載せれたり、サクサクみれたり、 アメブロでブログするのがおしゃれとかじゃないからな! 芸能人はほんとそのくらいやってもいいと思うよ。 (そのくらいお金あるでしょ) それなら、アフィ踏んでも けんちゃんラーメン売れて志村さんところに行くんだなぁと思ったら ファン心理としては結構うれしいわけじゃん! アメブロのアフィや広告は絶対踏まね!って感じだし、 それ関係で成功してる芸能人って誰かいないのかよ? 阿部寛くらい?

    芸能人のブログってなんでアメブロばかりなの?
    u4k
    u4k 2015/07/12
    二・三年前に、独自ドメインでブログやってたり、事務所のサイト内でブログやってたり、FC2でブログやってたりするタレントがこぞってアメブロに移籍したのを連続で見て、凄いんだなと思った。
  • 藤田晋『新たな注力事業です』

    我々が新しく注力すべき成長分野を 絞りこむ会議を行いました。 モバイルインターネット、ウェブ2.0、 ネット業界には新しい大きな市場が 新しく生まれ、トレンドが変わる 節目のような時期があります。 そういった時期は、新規事業の 立ち上げの種がやるなら早いもの勝ち と言わんばかりに数多く登場します。 では、今の時期はどうかと言うと、 長くこの業界を見てきた立場としては スマホアプリやゲームなどへの参入が 一旦落ち着き、新規参入という意味では

    藤田晋『新たな注力事業です』
    u4k
    u4k 2014/07/02
    「依存度や中毒性が高いため」って、そこは少しぼかして没入度とか書いて欲しかった…。あからさま過ぎて。
  • 藤田晋『ポジティブでいいやつの落とし穴』

    うちの社員はポジティブでいいやつが 多いと思います。 それは会社の良さであり、ずっと大事に したいところではありますが、 先日、まさにポジティブでいいやつで、 社内で誰からも好かれるタイプの 事業責任者をミーティングで頭ごなしに 叱りました。 「戦略の詰めが甘いんだよ!」 彼を始め、その部署のメンバーは 疑いようもなく一生懸命頑張りますが、 トップの戦略が甘ければ、自分含めて みんなの努力が全て水の泡です。 そのため、戦略を描くトップの立場の 人の責任は重大です。 これでもかというくらい抜け漏れを チェックして、あらゆる可能性を吟味し、 しらみつぶしに問題を洗い出し、 後悔のないよう、最後までしつこく、 しぶとく考え抜かなければなりません。 ところが、ポジティブな性格の人は、 良い戦略アイデアがひとつ見つかると、 「いける!いける!」 「あとはやるしかない!」 とか言って、すぐみんなで飲み

    藤田晋『ポジティブでいいやつの落とし穴』
    u4k
    u4k 2013/05/15
    「ポジティブでいいやつの落とし穴とは、 戦略が甘くなりがちということですが、」
  • アメブロ芸能人のペニオクステマ疑惑に残る謎。ジッちゃんの名にかけて燃料投下|More Access! More Fun

    先日のエントリのあと、もう書くのは止めようと思ってましたがテレビの報道があまりにも偏向していると思いまして・・・そう、例のペニオク詐欺の芸能人ステマ記事です。 テレビによりますと、スタイリストやら友人の依頼によって芸能人が何十人も書いた、と。そして芸能人が勝手に書いたとなっています。その友人はどこからこの高額バイトの話を聞きつけたのかというと、「なんとIT系の経営者パーティ」・・・。いつの時代の話してんだよ(呆) で、わたくしなりに「変だな」と思ったことをちょっとリストにしてみます。特に意図はありません。 1 アメブロを運営している某社は、芸能人の事務所に多額のフィーを払ってブログを書かせている。広告メディアとして契約しているのに該当芸能人をどうして処分しない? 広告メディアとして契約している芸能人が、全く筋を通さず勝手に他の広告をしたわけで、普通なら事務所に違約金払わせて契約解除になるは

    アメブロ芸能人のペニオクステマ疑惑に残る謎。ジッちゃんの名にかけて燃料投下|More Access! More Fun
    u4k
    u4k 2012/12/19
    「テレビCMの芸能人はみんなステマだし・・。」←これからはCM前に、これは広告ですって告知しないとステルスマーケティング扱いになるのかw
  • 『アメブロ』のアクセス数がジャブジャブに水増しされている理由を勝手に推測する|ガジェット通信 GetNews

    今回は永江一石さんのブログ『More Access,More Fun! 永江一石のITマーケティング日記』からご寄稿いただきました。 ※記事のすべての画像が表示されない場合は、https://getnews.jp/archives/187107をごらんください。 アメブロのアクセス数がジャブジャブに水増しされている理由を勝手に推測する ブログのエントリーにも、瞬発型とロングテール型がある。ずっと前に書いたのだが、いまだに毎日600人に読まれ続けている、「店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由」*1というエントリーが後者の典型だ。さぞかし『アメブロ』も『FC2』も苦々しいだろうが、当のこと言ってるだけだし知り合いもいないからノープロブレム。 *1:「店舗や会社のブログをアメブロやFC2でやってはいけない3つの理由」2011年11月01日『More Access,M

    『アメブロ』のアクセス数がジャブジャブに水増しされている理由を勝手に推測する|ガジェット通信 GetNews
  • 1