タグ

近代に関するu4kのブックマーク (2)

  • 明治の変な表現:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    古いを読むと、今では失なわれてしまった変な表現を発見することができます。なかでも講談速記は大正時代あたりまでは、常に時代の先端を走っており、個人的には非常に好きです。 奇妙奇的烈変的(きみょうきてれつへんてこ) 奇々怪々的変的(ききかいかいてきへんてこ)……何(どう)うも訝(おか)しい、余っ程大変しッかり訝(おか)しい いずれも講談速記『寛永豪傑春日熊之亟』(玉田玉秀斎 口演[他] 樋口隆文館 明治四二(一九〇九)年 1909)より ちなみにこの時期にが『奇妙』『怪奇』『怪し』といった言葉が探偵小説で流行しはじめていました。もともと探偵小説は講談速記技術を取り入れ進化していったのですが、負けじと探偵小説の流行を講談速記も取り入れていたという好例です。

    明治の変な表現:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    u4k
    u4k 2014/10/16
    この手の変な表現あってこそ。
  • nix in desertis:アメリカ外交史の転換点は?

    ・「世界の民主主義を守るためにアメリカは立ち上がらないといけない」この傲慢な発想はどこから来たのか? パットン将軍、自腹でシアーズ・カタログから部品を購入(Market Hack) 当はこういう記事は2,3ヶ月経って忘れた頃にツッコミを入れることにしているのだが,これについてはモヤモヤが晴れないので今のうちに書いておく。この記事,何がまずいかというと史実の指摘が怪しいか,明確に間違っている点がいくつかある。 0.この論って正しいの? 極端な誤りではないが,厳しいと思う。要約すれば「建国以来孤立主義だったが,その風潮にウィルソンがWW1を通して「スーパーヒーロー症候群」を植えつけた。そこで中東情勢にもかかわりを持った。世界恐慌で一時孤立主義に戻ったが,ホロコーストのような人権弾圧を見て,再び”人権”と”民主主義”を掲げる世界の警察を自任するようになった」ということになる。が,1.まず「建国

    u4k
    u4k 2013/09/16
  • 1