タグ

2014年10月16日のブックマーク (11件)

  • 世界に恥を晒した「憲法9条ノーベル平和賞」申請 戦争放棄をうたった憲法は99カ国に存在、知識欠如もほどほどに | JBpress (ジェイビープレス)

    そもそも、「戦争放棄」条項は、今や大多数の国の憲法にうたってあり、決して日固有の規定ではない。 ある憲法学者の調査によると、日国憲法のような戦争放棄をうたった平和憲法条項を盛り込んだ憲法は、既に99カ国に存在するという。憲法9条の規定をあたかも世界の中で唯一の規定だと思い込んでいるのは大きな誤解である。 世界中の国が憲法でうたっている戦争放棄 日国憲法第9条の淵源は1928年に結ばれたパリ不戦条約(ブリアン・ケロッグ条約)にある。第1次世界大戦では戦闘員、民間人、総計約3700万人という未曾有の犠牲者を出した。この悲惨な教訓を受け、戦後、国際社会で議論が巻き起こった。 その結果、国際紛争を解決する手段として、締約国相互の戦争を放棄するというコンセンサスが得られ、条約が結ばれた。事実上、自衛戦争以外の戦争は違法化されたわけだ。 条約は、当初は多国間条約で、列強諸国をはじめとする15か国

    世界に恥を晒した「憲法9条ノーベル平和賞」申請 戦争放棄をうたった憲法は99カ国に存在、知識欠如もほどほどに | JBpress (ジェイビープレス)
    u4k
    u4k 2014/10/16
    「9条の1と2を一緒くたにしてる人が左右に共にいる」から議論ややこしくなるのかしらね。緊急権の条文がないことは、「仮に欠缺説に立つと、皇居-議事堂間を遮断したら日本乗っ取れるかもしんない」っていうヤツかな
  • FacebookのザッカーバーグCEOが来日 「過去最大の後悔」など語る

    Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOが都内で行われパートナー向けイベントにサプライズ登壇。日市場の現状や今後10年の注力分野などについて話した。 米Facebookが10月16日に都内で開いた日国内のパートナー向けイベントに、マーク・ザッカーバーグCEOがサプライズ登場した。これまでで最大の後悔を聞かれ、「モバイルへの対応が遅れたこと」と苦笑しながら話した。 ザッカーバーグCEOは初めて来日した2008年を振り返り、当時は15万人程度だった日のユーザーが2300万人(月間アクティブユーザー)にまで成長していることを喜ばしいとしつつ「日は今までもこれからも重要な市場、さらに伸ばしていきたい」と話す。 日市場の特徴として(1)求められるプロダクトのレベルが高いこと、(2)モバイル市場の大きさと成熟、(3)独自文化の形成――の3点をあげる。 特にモバイルの利用はスマートフォン

    FacebookのザッカーバーグCEOが来日 「過去最大の後悔」など語る
    u4k
    u4k 2014/10/16
    見てくださいこの濱田岳感。
  • なぜ僕は、nanapiをKDDIに売ったのか

    2014/10/16 10月16日にKDDIによって発表されたネットサービス連合「Syn.(シンドット)」。16日の会見では、12社、13サービスを束ねる巨大な構想が明らかになった。中でも最大の目玉が生活に関するハウトゥーサイトを運営するnanapiを子会社化したことだ。その評価額は77億円、買収額は40億円とも言われている。2007年の創業から7年、なぜ、このタイミングでの売却に踏み切ったのか。水面下で、KDDIとどのようなやり取りがあったのかーー。 買収の裏側を聞くとともに、めまぐるしく変化するウェブメディアの未来について、nanapiの創業者であり、代表取締役を務める古川健介氏に緊急インタビューを行った。 nanapiから持ちかけた売却案 ——買収の経緯は 実は3月からKDDIと増資や事業提携レベルでの話は持ち上がっていた。だが、中途半端に組むくらいくらいなら気でやりたい、と5月に

    なぜ僕は、nanapiをKDDIに売ったのか
    u4k
    u4k 2014/10/16
    「かつてIPO全盛だったアメリカでも目を向けてもビッグ4(Facebook、アマゾン、グーグル、アップル)のもとに集結しつつある」…FB上場したの2年前なのに、すでに「かつて」扱いなのかよ!流れが速すぎてバターなるわ!
  • コンテンツメーカーの待遇を早急に良くしないと、日本はどんどんつまらなくなるよ(佐藤 尚之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    柳美里さん、原稿料がずっと支払われず、やむなく休載。 『創』休載の理由(「柳美里の今日のできごと」より)・・・ボクもライターの端くれなのでちょっとはわかるけど、当に作家やライターの扱いはめちゃくちゃなことが多い。 原稿オファー時に原稿料の提示があることなんて超稀なできごと。普通は書き終わって納品して初めて「いくらです」と超安い値段が示されるのみ。ひどいときは金額すら示されず、振り込まれて初めてわかることすらある。「書かせてやってる」程度のスタンスなのだ。 それでもボクは業を他に持っているので、オファー時にちょい強気に「ところで原稿料はおいくらですか?」と訊くことができる。でも、ライター専業は仕事をもらう弱い立場なので訊きにくい(よくわかる)。 しかも、雑誌が売れない時代になって、ライターへの報酬は急降下している。 雑誌が売れないから原資が少ないのは理解できる。でも、そうやってライターと

    コンテンツメーカーの待遇を早急に良くしないと、日本はどんどんつまらなくなるよ(佐藤 尚之) - 個人 - Yahoo!ニュース
    u4k
    u4k 2014/10/16
    「ところで原稿料はおいくらですか?」と聞くライターを扱いにくいと捉える発注側に問題あると思う。下請法の適用範囲を広げてでも、そういう発注側を根絶するべきじゃないかしら。
  • 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第六話:ジョージ秋山とカレイの唐揚げ - ぐるなび みんなのごはん

    ※今回の取材先、メゾン・ド・メール貝殻亭さんのことです。ジョージ秋山さんご家族は、沼津を訪れるたびにこの貝殻亭さんにお世話になっていたそうです。 今回の取材先 メゾン・ド・メール貝殻亭 055-942-2543 http://r.gnavi.co.jp/k3g88brb0000/ 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (編集:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第一話:ちばてつやの「こづゆ」 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫

    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第六話:ジョージ秋山とカレイの唐揚げ - ぐるなび みんなのごはん
    u4k
    u4k 2014/10/16
    くそう…田中圭一に泣かされる時代が来るなんて思ってもいなかった…
  • ダディ宮崎、富野、押井(敬称略)の御三方は珍エピソードやドン引きエピソードばっかり目立ちますが、心温まるようなエピソードはないんでしょうか。 | ask.fmhttps://ask.fm/LawofGreen

    かれこれ15年くらいネットワーク環境から遠ざかっていたので、Twitterなんて正しく夢の世界でがすよ(悪夢?)。「ネットは広大だわ」by草薙素子(攻殻機動隊1巻最後のセリフ)要注意:無断転載は一切お断りします。必ず許可を取って下さい。

    ダディ宮崎、富野、押井(敬称略)の御三方は珍エピソードやドン引きエピソードばっかり目立ちますが、心温まるようなエピソードはないんでしょうか。 | ask.fmhttps://ask.fm/LawofGreen
    u4k
    u4k 2014/10/16
    「この俺が、娘の為にわざわざジブリに行ってトトロのセル画を貰って来る、この屈辱がおまえに解るか!」
  • 明治の変な表現:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    古いを読むと、今では失なわれてしまった変な表現を発見することができます。なかでも講談速記は大正時代あたりまでは、常に時代の先端を走っており、個人的には非常に好きです。 奇妙奇的烈変的(きみょうきてれつへんてこ) 奇々怪々的変的(ききかいかいてきへんてこ)……何(どう)うも訝(おか)しい、余っ程大変しッかり訝(おか)しい いずれも講談速記『寛永豪傑春日熊之亟』(玉田玉秀斎 口演[他] 樋口隆文館 明治四二(一九〇九)年 1909)より ちなみにこの時期にが『奇妙』『怪奇』『怪し』といった言葉が探偵小説で流行しはじめていました。もともと探偵小説は講談速記技術を取り入れ進化していったのですが、負けじと探偵小説の流行を講談速記も取り入れていたという好例です。

    明治の変な表現:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    u4k
    u4k 2014/10/16
    この手の変な表現あってこそ。
  • 有働アナの独身ネタに対するイノッチの発言がステキ過ぎると大騒ぎ【あさイチ】

    Fさん(49)は、週2、3回、栄養相談仕事をしていますが、帰り際に胸を触られることもたびたび。胸が大きいのを隠すため、襟がつまった地味な服を着るなど対策はしているものの、効果なし。上司相談しても「生娘でもあるまいし」と理解がなく、友人たちにも「それって自慢?」的に取られるので話づらいといいます。(中略) 番組では、職場とは違い、声を上げにくかったり、対処が難しかったりする主婦のセクハラの実態を取材。被害者の悩みに寄り添いながら、どう対処すればよいのか一緒に考えます。…[あさイチ]

    有働アナの独身ネタに対するイノッチの発言がステキ過ぎると大騒ぎ【あさイチ】
    u4k
    u4k 2014/10/16
    イノッチ•瀬戸朝香夫妻はどんどんカッコよくなってる気がする…。V6ではネタ要員だったのになー。
  • キャリア版iPhone6をSIMフリーにできるファクトリーアンロックをやってみた:週間リスキー - 週刊アスキー

    ■やっぱりSIMフリーのほうがいい! 先月発売されたiPhone6から、SIMフリーモデルも同時に発売されたのは記憶に新しい。実際のところは、キャリアモデルのほうが納期が早かったり、旧モデルの高価下取り特典などで購入したユーザーが多かったようだ。SIMフリーモデルは明確な使用目的があるユーザーや、転売目的の某国のバイヤーに人気だったよう。 とはいえ、SIMフリーモデルの魅力はキャリアを自由に選ばない点で、魅力的なサービスがあればキャリアを乗り換えるのがカンタン。そしてその自由度は世界規模で、海外でも現地のキャリアSIMを利用し、通信料金を格安に済ませられるのは周知の事実だ。 頻繁に海外へ渡航するユーザーならば、悩むことなくSIMフリーモデル一択なのだろうが、国内メインだとあまり魅力は感じられない。それでも、自分のiPhoneSIMフリーだったらいいなと思ってしまう人は多いと思う。最近では

    キャリア版iPhone6をSIMフリーにできるファクトリーアンロックをやってみた:週間リスキー - 週刊アスキー
  • Nexus 6 - Google

    プロセッサもパワーアップ Snapdragon 805 クアッドコア 2.7 GHz プロセッサ搭載で超高速マルチタスクに対応。Adreno 420 GPU で高画質のグラフィックを実現します。 ベストショットをたくさん撮れる f2.0 レンズと 13 メガピクセル カメラに光学式手ぶれ補正機能が付いて、明るい場所でも暗めの場所でもきれいな写真が撮れます。最新のコンピュータ写真処理技術と HDR+ を採用した Google カメラ(プレインストール済み)の自動調整で、ハイレベルな仕上がりも簡単です。

    Nexus 6 - Google
    u4k
    u4k 2014/10/16
    おわ、nexus6来てた
  • 世界で1番美味しい煮卵の作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    どうもはらぺこグリズリーです。 突然ですが、筆者は煮卵が大好きです!! ラーメン屋はもちろんのこと、 今までべに行った味玉トッピング可能の全ての店で必ず頼んできました。 1日3全ての卓に煮卵が並んだこともあります。 そんな筆者は、ついにべるだけでは飽き足らず、 好きすぎて自分で完璧な煮卵を作ってみたくなってしまいました。 最初は固ゆでになってしまったり、 味の付き方が上手にできなかったりで失敗の連続でした。 しかし、筆者の煮卵に対する情熱は冷めることはありませんでした。 そして研究に研究を重ねて、 ついに何回やっても再現度100%で美味しく作れる 完璧な煮卵のレシピが完成致しました!! しかも超絶簡単です!! 早速紹介させて頂きます。 材料・費用 1、卵    3〜4個    54~72円 A、麺つゆ  150cc 計、54円 作り方 ※赤文字は完璧な煮卵を作るために絶対守りましょ

    世界で1番美味しい煮卵の作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ