タグ

2019年9月25日のブックマーク (3件)

  • Aマッソの騒動について

    Aマッソがネタの中で大坂なおみに対する人種差別的発言を行った、というニュースが話題になっている。 https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/amasso 断っておくと、彼女らの今回の発言は到底擁護できるようなものではなく、その後の謝罪にはそれなりに真摯さが見えるものの、 それで許されると思わないほうがいいぐらいのレベルであると思っている。 今後彼女らがレイシストのレッテルを貼られ、表舞台から姿を消すことになったとしても仕方ない、それくらいのことを彼女らはしたのだと感じる。 ただ、このニュースのブックマークコメントを見ると 「普段から人の容姿をバカにすることに慣れてるからそういうことになる」 「女芸人は容姿をネタにするのが当たり前だからな」 といった、明らかに彼女らをよく知らないコメントが多いのが気になる。 確かに現在人気の女性お笑い芸人を思い浮かべると、オ

    Aマッソの騒動について
    u4k
    u4k 2019/09/25
    アジア系やヒスパニック系を苛烈に差別する黒人は少なくない、みたいな悲しい話やね
  • 国連演説のグレタさんに「病んでる」 米TV局が謝罪:朝日新聞デジタル

    スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさん(16)が23日にニューヨークの国連部で行った演説は大きな反響を呼んだ。一方、米政治評論家が、グレタさんを侮辱するような発言をし、起用したテレビ局は謝罪に追い込まれた。 この評論家はマイケル・ノウルズ氏。グレタさんの演説後、トランプ氏に近いテレビ局として知られる米FOXの番組にコメンテーターとして登場し、グレタさんについて、「精神的に病んでいる。両親や国際的な左翼に利用されている」などと述べた。 番組に出ていた別のコメンテーターから「子どもを攻撃するな。恥を知れ」と言われると、「子どもを攻撃しているんじゃなくて、精神的に病んでいる子どもを利用している左翼を攻撃しているんだ」と弁明した。 FOXはこの発言を受け、「ノウルズ氏のコメントは不見識なものでした」と謝罪。米メディアによると、今後は番組に出演させない方針という。 グレタさんの過去の演説

    国連演説のグレタさんに「病んでる」 米TV局が謝罪:朝日新聞デジタル
    u4k
    u4k 2019/09/25
    「子供が自分の言葉で議論できるようにする教育は素晴らしい」というくせに、そういう子供が出てくると拒否反応を示す大人たち
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    u4k
    u4k 2019/09/25
    「次のiPhoneはこうなる」的な動画でみたことある!