2020年6月6日のブックマーク (4件)

  • 【令和】現役ドリームキャストユーザーに聞く「最新ハードがドリキャスの代わりにならない理由」

    2001年、ゲーム戦争(各社の販売競争)に破れたセガはドリームキャストの製造を中止。約20年にわたるセガハードの歴史は幕を閉じた―― 長年のゲームファンの方ならば、こんな文章を目にしたことがあるのでは? 確かに今、ゲーム“会社の歴史”を書こうとするとこうなってしまうのかもしれませんが、ゲーム“ファンの歴史”はどうやら違うようです。 記事は“ドリームキャストを現在でも遊んでいる人”にお話を伺うインタビュー企画。今回は、長年のプレイヤーに「ドリームキャストの魅力」「遊び続ける理由」などを伺ってみました。 連載企画:【令和】ドリキャスを遊んでいる人インタビュー 「10年早いんだよ!」は“時代を先取りし過ぎるゲームメーカー”こと、セガの代名詞。その象徴ともいえるのが、ネットワーク接続機能などを1990年代末に導入したドリームキャスト。「時代が変わり、その先進性がむしろ当たり前のものになった今、

    【令和】現役ドリームキャストユーザーに聞く「最新ハードがドリキャスの代わりにならない理由」
    u_mid
    u_mid 2020/06/06
    まぁビジュアルメモリは基本ずっと電池切れ状態ですわー
  • ブコメで見るコロナ相場の歩き方

    まずは次のブコメ欄を読んでほしい。 「一生に1度の大バーゲン」、世界の超富裕層が株式爆買い - Bloomberg https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-20/Q7HKRPDWLU6901 yujilabo つまり、こんな記事で素人をその気にさせて買い漁らせて、値が上がったタイミングで売って株価大暴落と...そういうことね。5回目のサーキットブレーカー来るぞ tamtam3tamtam3 絶対やめて、素人が入れる場所じゃない。死屍累々の虐殺会場だ hobbling  素人はめ込み記事じゃん 人気ブコメは軒並みこの記事が素人投資家を陥れる記事だと指摘しているものばかりだ。 xevra まだだ、まだ暴落はこれからだぞ。15000ドル辺りがオススメ。一生に一度の買い場がやってきた! 全力で

    ブコメで見るコロナ相場の歩き方
    u_mid
    u_mid 2020/06/06
    株式にこだわらなくても、すでにいくらなんでも下がりすぎ的なのを買えばいいのでは。実際今回ドル円とWTIだけ手出したけど、ドル円は102円で買って106円で売ったしWTIは0ドル直後の13ドル買ってまだ持ってる(今39ドル)
  • 【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』オリジナルアニメ「薄明の翼」 第5話「秘書」

    『ポケットモンスター ソード・シールド』の世界を舞台にしたアニメ「薄明の翼」第5話「秘書」。 ローズの秘書であり、副社長を務めるオリーヴ。 完璧に仕事をこなす彼女の、意外な一面が明らかに……。 全7話、順次公開! 「薄明の翼」特設サイト https://www.pokemon.co.jp/ex/hakumei_no_tsubasa/ 『ポケットモンスター ソード』『ポケットモンスター シールド』好評発売中! https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/ ■キャスト オリーヴ・・・・・・長尾 歩 Ayumi Nagao ローズ・・・・・・・山路 和弘 Kazuhiro Yamaji タクシー運転手・・・荻野 晴朗 Seiro Ogino アーマーガア・・・・古島 清孝 Kiyotaka Furushima 研究員 A・・・・・・福西 勝也 Ma

    【公式】『ポケットモンスター ソード・シールド』オリジナルアニメ「薄明の翼」 第5話「秘書」
    u_mid
    u_mid 2020/06/06
    チラッとネズ/普段の有能なところを紹介して本編のキレ芸を中和させる感じかと思ったらちゃんとキレそうになってた。以前から所持してたことをほのめかしてたダストダスの進化前のヤブクロンも。
  • 弊社における無許諾配信の不手際のお詫びと今後の対応につきまして – カバー株式会社

    弊社における無許諾配信の不手際のお詫びと今後の対応につきまして

    弊社における無許諾配信の不手際のお詫びと今後の対応につきまして – カバー株式会社
    u_mid
    u_mid 2020/06/06
    ほんとだ、画像謝罪は検索に引っかからなくなるところが問題視されるけどこのPDF埋め込み方式だと埋め込まれてるPDFの方がちゃんと検索に引っかかる。認識を改めました。