ブックマーク / www.4gamer.net (184)

  • ライザの成長した姿を描くのは,針に糸を通すような仕事。「ライザのアトリエ2」キャラクターデザインをイラストレーターのトリダモノ氏に聞く

    ライザの成長した姿を描くのは,針に糸を通すような仕事。「ライザのアトリエ2」キャラクターデザインをイラストレーターのトリダモノ氏に聞く 編集部:御月亜希 カメラマン:佐々木秀二 12→ コーエーテクモゲームスのガストブランドが,2020年12月3日(PC版は2021年1月)に発売を予定している「ライザのアトリエ2〜失われた伝承と秘密の妖精〜」(PS4/Switch 以下,「ライザ2」)。主人公ライザリン・シュタウト(ライザ)が話題になり,シリーズ中で最高の販売数を記録している「ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」(PS4/Switch/PC)の続編だ。 今作では,シリーズ初となる主人公の続投形式が採用され,前作から3年経ったライザの冒険が描かれる。 ライザといえば,キャラクターデザインが完成するまでに大変な苦労があったというのは,「こちら」の記事でイラストレーターのトリダモノ氏

    ライザの成長した姿を描くのは,針に糸を通すような仕事。「ライザのアトリエ2」キャラクターデザインをイラストレーターのトリダモノ氏に聞く
    u_mid
    u_mid 2020/09/19
    "マントの追加。かっこよくなったが,トリダモノ氏は鈴木氏に「もうデザインはそんなに変わらないですから」と言っていたらしく,これを提出された鈴木氏の反応は「裏切ったな!」だったという"
  • [CEDEC 2020]「星のカービィ」のUIはおもてなしの心で作られている。UIデザインが分かりやすく言語化されたセッションをレポート

    [CEDEC 2020]「星のカービィ」のUIはおもてなしの心で作られている。UIデザインが分かりやすく言語化されたセッションをレポート 編集部:御月亜希 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2020」の2日目(2020年9月3日),ハル研究所は「カービィUIでおもてなし!『ゲームとプレイヤーを繋ぐUI』を目指して」と題したセッションを行った。 このセッションでは,同社の人気シリーズ「星のカービィ」(以下,カービィ)において,どのようにユーザーインタフェース(UI)が作られているのかを,UIアーティストの伊藤晴香氏と,リードUIデザイナーの剣持 紫氏が紹介した。UIデザインが論理的かつ分かりやすく言語化されたセッションの内容をお伝えしていこう。 セッションの主題となるカービィのUIとは,どのようなものなのだろうか。UIチームは,迷わないUI,ストレスや不快感を与えないUI,印象に

    [CEDEC 2020]「星のカービィ」のUIはおもてなしの心で作られている。UIデザインが分かりやすく言語化されたセッションをレポート
    u_mid
    u_mid 2020/09/04
    "言っていることは分かるのだが,右のカービィの顔が面白すぎて話が頭に入ってこない" / "視聴している開発者たちがコメント欄で大興奮だった,UIチームが使っている開発便利ツールの紹介コーナー"
  • [CEDEC 2020]「バーチャルアクターの心理ケアの課題と対応案」をレポート。キャラを演じる心労などバーチャルYouTuberの現状が明らかに

    [CEDEC 2020]「バーチャルアクターの心理ケアの課題と対応案」をレポート。キャラを演じる心労などバーチャルYouTuberの現状が明らかに ライター:箭進一 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2020」の初日(2020年9月2日)に実施されたセッション「臨床心理士と開発者が当事者研究事例から考える,バーチャルアクターの心理ケアの課題と対応案」のレポートをお届けする。講演では,バーチャルYouTuberを演じるアクターを心理的に守る存在の重要性が語られた。 講演を行ったのは,リ・インベンションの津坂真有氏。津坂氏はバーチャルYouTuberの運営サポートを行うと同時に,アバターの価値観や倫理観について論じる「361degアートワークスちゃんねる」を運営していることでも知られている。今回は臨床心理士である“バーチャル心理職”の白野えんら氏と実施した共同調査を元に講演が実施さ

    [CEDEC 2020]「バーチャルアクターの心理ケアの課題と対応案」をレポート。キャラを演じる心労などバーチャルYouTuberの現状が明らかに
    u_mid
    u_mid 2020/09/03
    何故ゲーム開発者向けカンファレンスであるCEDECに。会社の売り込み?(そういうセッションもある)
  • Xbox Series Xの11月ローンチが発表。「Halo Infinite」は2021年へと発売延期に

    Xbox Series Xの11月ローンチが発表。「Halo Infinite」は2021年へと発売延期に ライター:奥谷海人 Microsoftは北米時間2020年8月11日,次世代XboxとなるXbox Series Xが11月にローンチとなることを,Xboxシリーズの公式Blog「Xbox Wire」の新たなエントリで明らかにした(リンク)。合わせて,人気FPSシリーズ最新作「Halo Infinite」の発売時期が,2020年のホリデーシーズンから,2021年へと延期になったことも発表されている。 大きな売り上げが期待できる年末商戦は,アメリカの感謝祭(11月第4木曜日)に合わせて始まり,新たなゲーム機はその前後にリリースされることが多い。調べてみると,2005年にリリースされたXbox 360は感謝祭の2日前である11月22日(火曜日)に,2013年のXbox Oneは同年の感謝

    Xbox Series Xの11月ローンチが発表。「Halo Infinite」は2021年へと発売延期に
    u_mid
    u_mid 2020/08/12
    そりゃあ出せるならブラックフライデーを逃すという選択肢は無いわなぁ
  • ゲームプレイ時の脳活性やパフォーマンスの検証結果をGame Wellness Projectが発表。平均15分後に極集中状態へ突入し,2時間後に集中力がダウン

    ゲームプレイ時の脳活性やパフォーマンスの検証結果をGame Wellness Projectが発表。平均15分後に極集中状態へ突入し,2時間後に集中力がダウン 編集部:maru 産経デジタル(産経新聞グループ)やレノボ・ジャパンなど5社共同で,ゲームをさまざまなアプローチで検証するプロジェクト「Game Wellness Project(ゲーム・ウェルネス・プロジェクト)」(関連記事)。同プロジェクト日(2020年6月9日),ゲームプレイ時におけるプレイヤーの脳活性やパフォーマンス状態の検証結果を発表した。 検証は,大学生を対象に「ゲームプレイ時間から見たプレイヤーの脳活性とパフォーマンス状態」など3項目について実施されたものだ。それによると,プレイヤーは,プレイ開始から平均15分後にZONE(極集中状態)へ突入し,平均2時間後に集中(注意力)がダウンするという。 ほかの2項目は「シン

    ゲームプレイ時の脳活性やパフォーマンスの検証結果をGame Wellness Projectが発表。平均15分後に極集中状態へ突入し,2時間後に集中力がダウン
    u_mid
    u_mid 2020/06/09
    6名や3名はさすがに人数が少ない
  • Intelの新型CPU「Core i9-10900K,Core i7-10700,Core i5-10600K」レビュー。Comet Lake-Sのゲーム性能はRyzen 3000を超えたのか?

    Comet Lake-Sのゲーム性能はRyzen 3000を超えたのか? Core i9-10900K Core i7-10700 Core i5-10600K Text by 米田 聡 2020年5月20日,Intelが「世界最強のゲームCPU」と謳うデスクトップPC向けの第10世代Coreプロセッサ(開発コードネーム:Comet Lake-S)が発売となった。上位モデルであるCore i9シリーズでは,Intel製のデスクトップPC向けCPUとしては初めて,10コア20スレッドに対応。それに加えて,CPUの発熱状況に応じて最大クロックを引き上げる機能「Thermal Velocity Boost」の実装により,最大クロックも5.3GHzに達するという強烈な仕様が特徴だ(関連記事)。 Core i9-10900K メーカー:Intel 実勢価格:7万2000円前後(税込,※2020年5

    Intelの新型CPU「Core i9-10900K,Core i7-10700,Core i5-10600K」レビュー。Comet Lake-Sのゲーム性能はRyzen 3000を超えたのか?
    u_mid
    u_mid 2020/05/21
    ソケット変更(=マザボの買い替え必要)でこれかー
  • クールなイメージだけど,本当は……。「FINAL FANTASY VII REMAKE」発売前にオリジナル版で確認する「クラウドはこんなこと言わない」集

    クールなイメージだけど,当は……。「FINAL FANTASY VII REMAKE」発売前にオリジナル版で確認する「クラウドはこんなこと言わない」集 ライター:箭進一 「FINAL FANTASY VII」(以下,FF7)のリメイクとなる「FINAL FANTASY VII REMAKE」が2020年4月10日に発売される。その主人公にして,今やシリーズの顔の1人となったクラウドは,クールでスタイリッシュなイメージが強いキャラクターだ。 しかし,オリジナルをプレイ済みの人は知ってのとおり,そのイメージはFF7やコンピレーション作品を経て成長した姿であり,もともとはコミカルなシーンも多いキャラクターだった。リメイクでは,グラフィックスこそイメージどおりのかっこいいクラウドだが,その性格付けはオリジナルベースであるとディレクターの野村哲也氏が語っており(関連記事),どのようなクラウドが描

    クールなイメージだけど,本当は……。「FINAL FANTASY VII REMAKE」発売前にオリジナル版で確認する「クラウドはこんなこと言わない」集
    u_mid
    u_mid 2020/04/08
    「やめなよ」(言ってない)
  • App Annie,「トップパブリッシャーアワード2020」の結果を発表。1位はTencent,日本企業のトップは5位にランクインしたバンダイナムコ

    App Annie,「トップパブリッシャーアワード2020」の結果を発表。1位はTencent,日企業のトップは5位にランクインしたバンダイナムコ 編集部:Chihiro App Annieは日(2020年3月24日),「トップパブリッシャーアワード2020」の結果を発表した。 トップパブリッシャー:世界収益ランキングTOP52) これは,同社が提供するモバイル市場データ「App Annie Intelligence」における,2019年1月1日から12月31日までの収益,ダウンロード,MAU(Monthly Active Users。月間アクティブユーザー数)のデータを基に,アプリ市場の成長に大きく貢献をしたパブリッシャに対して贈られる賞のこと。トランプカードになぞらえて,トップ52社が発表・表彰されている。 2019年のトップパブリッシャは1位がTencentで,以下にNetEa

    App Annie,「トップパブリッシャーアワード2020」の結果を発表。1位はTencent,日本企業のトップは5位にランクインしたバンダイナムコ
    u_mid
    u_mid 2020/03/25
    2019年のゲームアプリダウンロードTOP30のうち広告マネタイズが70%まで増加、アプリ内課金は30%。DL数のTOP30だから上位に来るのは当然課金しなくていいゲームだろうけど、収益は課金ゲームと比べてどれほどなんだろ
  • 西川善司の3DGE:Mark Cerny氏のPS5技術解説プレゼンテーションを読み解く(前編)。ここまで分かったPS5のSSDとGPUの詳細

    西川善司の3DGE:Mark Cerny氏のPS5技術解説プレゼンテーションを読み解く(前編)。ここまで分かったPS5SSDGPUの詳細 ライター:西川善司 PlayStation 4に続いて,PlayStation 5でもリードシステムアーキテクトを務めるMark Cerny氏 2020年3月19日,ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下,SIE)は,次世代ゲーム機「PlayStation 5」(以下,PS5)のハードウェアに関する詳細を動画にて明らかにした(関連記事)。プレゼンターを務めたのは,PS5のリードシステムアーキテクトであるMark Cerny氏だ。 Cerny氏は,「LISTENING TO DEVELOPERS」(ゲーム開発者の意見を反映した新要素),「BALANCING EVOULTION & REVOLUTION」(進化と革命をバランスした仕様),「FI

    西川善司の3DGE:Mark Cerny氏のPS5技術解説プレゼンテーションを読み解く(前編)。ここまで分かったPS5のSSDとGPUの詳細
    u_mid
    u_mid 2020/03/20
    PS5と違いXbox series XがCPUに遠慮せずGPUをブン回せるのは、微妙に置き場所を選ぶあの冷却重視の独特な筐体の形のおかげなのかなぁ。PS5はまだ本体の形発表してないけど、冷却重視のXbox見て今も色々検討してたりして
  • 「Xbox One X」が税込約4万4000円に値下げ。キャンペーンでさらに1万円引きに

    「Xbox One X」が税込約4万4000円に値下げ。キャンペーンでさらに1万円引きに 編集部:千葉大輔 2020年3月13日,日マイクロソフトは,「Xbox One X」の価格改定を発表した。3月20日より,従来価格から1万円引きとなる3万9980円(税込4万3978円)で販売する。 また,3月20日から26日まで,「春のXbox One 体 セール キャンペーン」を実施し,Xbox One X体がさらに1万円引きに, Xbox One S体とXbox One S All Digital体が6000円引きになるという。 2020/3/20(金) より、Xbox One X 体を新価格でご提供! また同日から開催予定の『春の Xbox One 体 セール キャンペーン』も合わせると、期間中は 29,980円 (税抜)で購入可能! ・新価格:https://t.co/8tO8

    「Xbox One X」が税込約4万4000円に値下げ。キャンペーンでさらに1万円引きに
    u_mid
    u_mid 2020/03/16
    税込5万5千円弱が突然3万3千円弱に。同様に-1万円だった去年末のキャンペーン時のPS4Proと並んでしまった、結構な性能差あるにも関わらず。
  • 20周年を迎えた「スペースチャンネル5」開発陣が集結。“パート1誕生秘話”,VRで復活を遂げる“最新作に懸ける思い”を聞いた

    20周年を迎えた「スペースチャンネル5」開発陣が集結。“パート1誕生秘話”,VRで復活を遂げる“最新作に懸ける思い”を聞いた ライター:稲元徹也 カメラマン:増田雄介 12→ (C)SEGA 2019年12月,セガ(現セガゲームス)の「スペースチャンネル5」が20周年を迎えた。ドリームキャストやPlayStation 2向けにシリーズ作品がリリースされ,現在も熱心なファンを多く抱えるミュージカルアクションゲームだ。4Gamerでは昨年末,同シリーズの強烈な個性に魅了されたライター陣が,それぞれの思いを綴る特別企画を掲載している。 関連記事 「スペースチャンネル5」は20周年! 今もなお,ぎゅんぎゅん愛される名作ミュージカルアクションゲームへの想いを4Gamerライター陣が綴ります 1999年12月16日はドリームキャスト用ソフト「スペースチャンネル5」の発売日である。そして日(2019年

    20周年を迎えた「スペースチャンネル5」開発陣が集結。“パート1誕生秘話”,VRで復活を遂げる“最新作に懸ける思い”を聞いた
    u_mid
    u_mid 2020/02/23
    結構元ゲームのスタッフが集まってるんだなぁ/取材場所が会員制食堂「84」らしく、たびたび背景に映り込むディスくんが気になる
  • 小島秀夫氏と水口哲也氏らがクオリティをどこまで追求するか語ったトークイベント「trialog vol.9」をレポート

    小島秀夫氏と水口哲也氏らがクオリティをどこまで追求するか語ったトークイベント「trialog vol.9」をレポート ライター:大陸新秩序 2020年2月19日に,トークイベント「trialog vol.9」が東京・TRUNK BY SHOTO GALLERYにて開催された。 trialogは,「What is the future you really want ?(当に欲しい未来はなんだ?)」を合言葉に,毎回設定される1つのテーマに対して,さまざまな分野で活躍するクリエイターやエンジニア,アーティストなどの三者が,異なる立場から意見を交わすトークイベントである。 第9回となる今回は,「クオリティとミッション」をテーマに,仕事にまつわる2つのセッションが行われた。稿では,ゲストにゲームクリエイターの小島秀夫氏を招いたセッションを中心に,会場の模様をお伝えしよう。 また,記事の最後には

    小島秀夫氏と水口哲也氏らがクオリティをどこまで追求するか語ったトークイベント「trialog vol.9」をレポート
    u_mid
    u_mid 2020/02/21
    “もの作りについて常に考えていて,その結果として商品になり収益につながる" "今回は,幸か不幸かどれだけ儲けるかを考えなくて良かったので,自分の作りたいものを," MGSVの課金要素導入に時代を感じたな
  • ドリームキャストの映像をHDMIに変換するアダプターが2月5日に発売

    ドリームキャストの映像をHDMIに変換するアダプターが2月5日に発売 (DC用) HDMIコンバーター 配信元 コロンバスサークル 配信日 2020/02/04 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 発売日決定のお知らせ (DC用) HDMIコンバーター 【DC体の映像出力をHDMIに変換出来るコンバーター登場! 大画面でゲームを楽しもう。】 製品「(DC用)HDMIコンバーター」は、DC体が出力している VGA信号をHDMI信号に変換し、出力が行えるコンバーターとなります。テレビはもちろんのこと、HDMI端子のあるPCモニターなどでも、DC用ゲームが楽しめます。外部電源も不要で、1.5mのHDMIケーブルも付属しておりますので、つなげるだけですぐにご使用いただけます。 かつてDC用ゲームをやり込んだ方、今だからこそDC用ゲームをより楽しみたい方に是非オススメしたい

    ドリームキャストの映像をHDMIに変換するアダプターが2月5日に発売
    u_mid
    u_mid 2020/02/04
    "【希望小売価格】オープン価格 参考上代4,500円(税抜価格)" プレスリリースでオープンプライスと書きつつ参考上代併記。誰向けの記述なのだこれは。実は消費者向けではなく小売向け?
  • 「The Wonderful 101」のリマスタープロジェクトがKickstarterに登場。セルフパブリッシングへ踏み込んだプラチナゲームズに,その経緯と意図を聞いてみた

    「The Wonderful 101」のリマスタープロジェクトがKickstarterに登場。セルフパブリッシングへ踏み込んだプラチナゲームズに,その経緯と意図を聞いてみた 編集部:YamaChan カメラマン:田井中純平 みなさんは「The Wonderful 101」というタイトルをご存じだろうか。同作は,任天堂が2013年8月にWii U向けに発売したアクションゲームで,開発はプラチナゲームズが手掛けた。 実は,昨年の東京ゲームショウ会期中,プラチナゲームズから「101」と「クラウドファンディング」という2つのキーワードだけが伝えられ,その後筆者は,この2つの単語を頼りに,神谷英樹氏と稲葉敦志氏へインタビューを行うことがかない,そこで語られたのは,「The Wonderful 101」をKickstarterを通じて復活させる,しかもマルチプラットフォームで,というものだった。 関連

    「The Wonderful 101」のリマスタープロジェクトがKickstarterに登場。セルフパブリッシングへ踏み込んだプラチナゲームズに,その経緯と意図を聞いてみた
    u_mid
    u_mid 2020/02/04
    WiiUの終了と共に101も歴史の波に追いやられてしまうのを、荒削りだった部分や2画面特化してる所を新たに調整しリマスターして残そうと。
  • 「どうぶつタワーバトル」,ヒットの裏にはなにがあったのか。開発にまつわる苦悩と喜びが語られた講演をレポート

    「どうぶつタワーバトル」,ヒットの裏にはなにがあったのか。開発にまつわる苦悩と喜びが語られた講演をレポート ライター:箭進一 2020年1月12日,京都府とポノスは京都・下京区の京都産業会館ホールにてeスポーツイベント「京都eスポーツサミット2020 Winter」を開催した。。会場では「どうぶつタワーバトル」(iOS / Android)の開発者であるYuta Yabuzaki氏が登壇し,ブレイク前の苦悩やeスポーツ展開への意欲などを語った。 <2020年1月17日12:20修正> ※文中にあるYuta Yabuzaki氏の経歴に誤りがありました。お詫びして訂正します。 「どうぶつタワーバトル」の開発者であるYuta Yabuzaki氏 2017年に登場した「どうぶつタワーバトル」はスマートフォン用のパズルゲームだ。高い人気も誇っているのでご存じの人も多いと思うが,2人のプレイヤーがラ

    「どうぶつタワーバトル」,ヒットの裏にはなにがあったのか。開発にまつわる苦悩と喜びが語られた講演をレポート
    u_mid
    u_mid 2020/01/16
    "接続数が数人から数万人という規模に跳ね上がったことでサーバーダウンが発生し「繋がらない・まともに遊べない」" "大量の誹謗中傷によって問い合わせ対応にも支障を来すようになり,ストレスから何度も嘔吐" おぉ…
  • なぜかゲームがうまくなる? NVIDIAブースでウワサの360Hzディスプレイを体験

    なぜかゲームがうまくなる? NVIDIAブースでウワサの360Hzディスプレイを体験 ライター:西川善司 NVIDIAのプライベートブースの様子 CES 2020では,NVIDIAはプレスカンファレンスは行わず,プライベートブースで製品や技術を紹介するのみであった。 確かに,NVIDIAのTuring世代コアのGPU新製品ラッシュは,一段落着いた感もある。タイミング的に何かをセンセーショナルに発表するとなれば,3月22日から開催予定のNVIDIA GPU Technology Conferenceあたりを想定しているのかもしれない。 とはいえ,まったく新ニュースがなかったわけでもなく,目玉の新ハードウェア技術の発表もあるにはあった。その筆頭に挙げられるのは,リフレッシュレート360Hzに対応した新世代G-SYNC対応ゲーマー向けディスプレイ技術の発表だ。 実際,ラスベガス市内のホテルの一室

    なぜかゲームがうまくなる? NVIDIAブースでウワサの360Hzディスプレイを体験
    u_mid
    u_mid 2020/01/11
    さすがに360Hzまで行かなくても効果は出るのではないだろうか。
  • リメイクでもリターンズでもない!「メタルマックス ゼノ リボーン」。 新生と原点回帰を目指す,開発のキーマン3人にインタビュー

    リメイクでもリターンズでもない!「メタルマックス ゼノ リボーン」。 新生と原点回帰を目指す,開発のキーマン3人にインタビュー ライター:箭進一 「メタルマックス」シリーズは,荒廃した近未来を舞台に,戦車に乗ったモンスターハンター達が賞金首を狩っていくというRPGだ。1作目が発売された1991年は,ファンタジーRPGが花盛りであったが,「竜退治はもう飽きた!」という刺激的なコピーを掲げてゲーム界に殴り込みをかけ,高い自由度と独特の世界観で多くのファンを獲得し,高い支持を得た。また,2作目からは犬(ポチ)が登場。以後のシリーズをイメージ付けるキャラクターとして活躍している。 その後,さまざまな事情により,開発会社やパブリッシャを変えながら続編を出してきたシリーズだが,2018年には角川ゲームスより「メタルマックス ゼノ」(PS4 / PS Vita)が発売。グラフィックスをフル3Dとし,

    リメイクでもリターンズでもない!「メタルマックス ゼノ リボーン」。 新生と原点回帰を目指す,開発のキーマン3人にインタビュー
    u_mid
    u_mid 2020/01/11
    タイトルロゴが全然違うものになっとる、具体的にはマッドマックス怒りのデスロードのタイトルロゴみたいになってる
  • HDMI Forum,8K/60fps伝送用認証ケーブルの仕様策定。「Ultra High Speed HDMIケーブル認証プログラム」とは?

    HDMI Forum,8K/60fps伝送用認証ケーブルの仕様策定。「Ultra High Speed HDMIケーブル認証プログラム」とは? ライター:西川善司 今年のHDMI Licensing Administratorのプレスカンファレンスのメインテーマは「Ultra High Speed HDMIケーブル認証プログラム」となっていた 登壇して「Ultra High Speed HDMIケーブル認証プログラム」について解説したのは,David Glen氏(President,HDMI Forum)だ HDMI ForumはCES 2020の開催に合わせて行ったプレスカンファレンスで,HDMI 2.1のフル機能を保証するために必須となる新ケーブル品質認証プログラムを開始することをアナウンスした。 「Ultra High Speed HDMIケーブル認証プログラム」とは? HDMI 2

    HDMI Forum,8K/60fps伝送用認証ケーブルの仕様策定。「Ultra High Speed HDMIケーブル認証プログラム」とは?
    u_mid
    u_mid 2020/01/10
    まぁ48Gbpsなら、既存のお高い&短いケーブルに絞ればワンチャン使えるのもあるかもしれないので…
  • AMD,Ryzen 4000シリーズ,Radeon 5600シリーズを発表。まさかのFreeSync仕切り直し? 新技術SmartShiftで消費電力そのままノートPCの描画性能を10%アップ

    AMD,Ryzen 4000シリーズ,Radeon 5600シリーズを発表。まさかのFreeSync仕切り直し? 新技術SmartShiftで消費電力そのままノートPCの描画性能を10%アップ ライター:西川善司 北米時間2020年1月6日,AMDはCESの開催に先駆けてプレスカンファレンスを実施した。 年末に,Radeon RX 5500/5700シリーズや,Ryzen Threadripper 3970Xなどをアナウンスしたばかりだったため,年明けてのCESプレスカンファレンスでどの程度のニュースが出てくるのか予想が難しかったのだが,発表の手数は意外と多かったと思う。ただ,発表された内容は予想の範囲内のものが大半で,多くの人が待ち望んでいるウルトラハイエンドクラスのNavi系列GPUや,リアルタイムレイトレーシング対応技術などの発表はなかった。 とはいえ,細かいところに「想定外の小ネタ

    AMD,Ryzen 4000シリーズ,Radeon 5600シリーズを発表。まさかのFreeSync仕切り直し? 新技術SmartShiftで消費電力そのままノートPCの描画性能を10%アップ
    u_mid
    u_mid 2020/01/08
    記事タイトルの情報の並び見ただけでこの着目点は西川善司氏だなとわかる/FreeSyncはVSyncに関する機能に絞ればいいのに、HDRの輝度や色域情報をやり取りする機能までFreeSync 2とか名付けるから変にややこしくなっちゃう
  • 上田文人とJenova Chenが語る,アートと制作の苦悩,そして「ゲームを作る」ということ――イメージか,ロジックか

    上田文人とJenova Chenが語る,アートと制作の苦悩,そして「ゲームを作る」ということ――イメージか,ロジックか 編集長:Kazuhisa カメラマン:佐々木秀二 日に,上田文人というゲームデザイナーがいる。 上田氏自らが世に出した作品は,わずか3。その3はすべて世界で高く評価されており,“上田ワールド”とも呼べる独自の世界が魅力だ。 2目の作品である「ワンダと巨像」は,GDCのアワードのゲーム・オブ・ザ・イヤーを含む5部門を受賞し,Time誌が選んだ「All-Time 100 Video Games」※にも選ばれている。最新作の「人喰いの大鷲トリコ」も,日ゲーム大賞を始めとしてD.I.C.E.Awards,英国アカデミー賞ゲーム部門,文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門など,世界の賞を総ナメにしている。 ※「All-Time 100 Video Games」歴史

    上田文人とJenova Chenが語る,アートと制作の苦悩,そして「ゲームを作る」ということ――イメージか,ロジックか
    u_mid
    u_mid 2019/12/28
    おぉ、TGS時のインタビューで言及されてた二人の対談が実現してる/Simsのプレイヤーの93%が女性とは。そら日本でトモダチコレクションが360万売れるわ。