2017年10月16日のブックマーク (3件)

  • 毎日新聞調査:「安倍首相続投望まず」47% | 毎日新聞

    毎日新聞が13~15日に実施した特別世論調査で、衆院選後も安倍晋三首相が首相を続けた方がよいと思うかを聞いたところ、「よいとは思わない」が47%で、「よいと思う」の37%を上回った。今回の情勢調査で自民党は300議席を超える可能性があるという結果が出たが、首相の人気とは必ずしも合致していない。 安倍首相の続投を「よいとは思わない」は立憲民主支持層で89%、希望支持層で80%、共産支持層で88%に上った。「支持政党はない」と答えた無党派層でも「よいとは思わない」(59%)が「よいと思う」(25%)を大きく上回った。 逆に自民支持層では「よいと思う」が76%に達した。公明支持層も57%が続投を望んでおり、与党支持層と野党支持層で結果が分かれた。

    毎日新聞調査:「安倍首相続投望まず」47% | 毎日新聞
    ubusame
    ubusame 2017/10/16
    安倍首相は党内に睨みを利かせられなくなってるから交代してほしい。自民党の中がたるむと不祥事だらけになって建設的な国会にならん。
  • 「リベラル」という語が差別語に近づいている - 仮想と現実

    かつてリベラルといえば、理想主義的だがマルクス主義のようなギチギチの理論に縛られず、現実的な政治思想を指していたはず。なので知識人がリベラルであると表明するのはむしろ当然だった。しかしいま「リベラル」という言葉は、「反日左翼」「与党の方針に常に反対しかしないものを考えない連中」みたいなイメージで語られることが多く、リベラルであると自称する事自体ためらわれる時代になっていると感じる。 「リベラル」がそもそも「リベラリズム」=「自由主義」なのだが、これは来啓蒙思想から起こった考えで、権力が人民を支配する原理は神によるのではなく、社会契約に基づくということ、そこから平等思想が生まれ、人間の自由がうたわれた。この自由はすなわち権力からの自由であり、権力が個人の自由を侵すことを忌避する。個人の自由を最大限に尊重することから、この考えは国家を小さくして、極力民間の自由に任せる方向に向かう。このへんは

    「リベラル」という語が差別語に近づいている - 仮想と現実
    ubusame
    ubusame 2017/10/16
    共産党の迷走のとばっちりを受けているのでは。共産主義が歴史的に否定されているのだからやめりゃいいのに、無理やり生き残ろうとするから……。
  • かわいそうだなと思うのは

    女性がキャリア的に成功しても金持ちになっても、 男みたいにわかりやすく「いい女はべらせて、高い酒飲んで高い飯って」みたいなゴールが無いことだと思う。 今後できてくるんだろうか? いつまで「結婚して出産」がゴールなんだろうか。

    かわいそうだなと思うのは
    ubusame
    ubusame 2017/10/16
    女が金持ちになっても男ほどのステータスにはならんよね。女の生き方のモデルはまだまだ手探り状態。