タグ

2018年9月14日のブックマーク (2件)

  • マンガロールの風を浴びに…有楽町 バンゲラズ・キッチンでカレー

    今年くらいから良く聞くようになったマンガロール料理。マンガロールは南インドの港町ですね。 インド南西部,カルナータカ州南西部,アラビア海にのぞむ港湾都市。ダクシンカンナド県の行政庁所在地。 14世紀からアラビアと交易し,16世紀中頃にはポルトガルが占領,1763年マイソール藩王国領になり,造船基地がおかれた。 99年イギリスに移譲。ウェスタンガーツ山脈一帯を後背地とし,カシューナッツ,コーヒー,チーク材,ココナッツ,ビャクダン,米,カルダモンなどの農林産物を積出しする。 引用:ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典(コトバンク) 魚介とココナッツが産物なのでおすすめはやはり魚のターリーです。クリーミーでスパイシーなカンパチのカレー。そしてサール・ラッサム・アチャール、このへんはお馴染みですね。混ぜ混ぜしがいがあります。そしてスパイシーなカサゴのフライ。ごはんは丸っこいブラウンライス。この辺は

    マンガロールの風を浴びに…有楽町 バンゲラズ・キッチンでカレー
    ucchie
    ucchie 2018/09/14
  • KNOG PLUS + (ノグ プラス)とクロスバイクの相性がぴったり。街乗りチャリに付けるライトならこれ一択では。 –

    KNOG PLUS + (ノグ プラス)とクロスバイクの相性がぴったり。街乗りチャリに付けるライトならこれ一択では。 このライト、付けた瞬間から買って良かったと思った。 結論から言うとめっちゃ満足度高い買い物でした。ライトとして、フロント40ルーメン、リア20ルーメンというのはスペック的に弱めですが、街中で車に存在を示す用途なら問題ないかと。そんなスペックよりも、とても使い勝手が良い設計なのが当に気持ちいいです。いいっすよ。 こんな感じ 外枠がブラックなやつとスケルトンのやつがあります。僕はブラックを買いました。 パッケージ フロントフォーク・シートステーに付けられるのが思いのほか良い。 さっそく愛車の2018 Corratec Shape Urban BXに付けました。 ドアップな写真なのでイメージ付きにくいかもしれないけど遠目に見た感じかなりスマートです。やっぱりハンドル回りは、ライ

    KNOG PLUS + (ノグ プラス)とクロスバイクの相性がぴったり。街乗りチャリに付けるライトならこれ一択では。 –
    ucchie
    ucchie 2018/09/14