タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

MovableTypeとプラグインに関するuchのブックマーク (16)

  • クラウド上にMTのデータベースをバックアップするプラグインDropbox - エンジニアブログ - スカイアーク

    おはようございます。日も帯広はマイナス14度でちょー寒いonagataniです。 昨日は半年ぶりくらいに個人的にコードを書く気力が出たのでMTプラグイン書いてみました。 (今回は完全趣味な上に業務時間外で書いているのでサポート等は会社に投げないでくださいませ。質問はTwitter@onagatani) できることは少なくてDropboxにMySQLDumpを保存するだけです。 何が嬉しいかというとクラウド上にデータを保存するだけでなくDropboxの機能でクライアントAppを入れたPC全てで データを同期するので、サーバ機で破損等あった場合でもほぼ100%データが復元できる事です。 逆にまだ実装していない機能として、MTのコンテンツを複数サーバ間で同期する機能があります。 こちらはコンテンツをバックアップしつつ、lsyncの様な使い方ができそうなので鋭意作成中なので検証完了しましたら公開

  • PostToTwitterアーカイブ - エムロジック放課後プロジェクト

    2009年12月24日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v2.0.0 2009年11月12日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v1.3.0 2009年6月24日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v1.2.0 2007年5月10日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v1.1.1 2007年5月 7日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v1.1.0 2007年4月27日 MovableType用PostToTwitterプラグイン v1.0.0

  • 取込んだRSSをエントリとして書き出すMovableTypeプラグイン:rssEntry - エンジニアブログ - スカイアーク

    気になる競合他社の動向をイントラブログでつぶさにチェックしたい!というニーズに応えるべくプラグインを作ってみました。「競合他社情報」のような名前でブログを作って、気になる競合他社のサイトの RSS を登録しておくと、RSS のエントリ一つにつき一つの記事が作られるようになります。 プラグインのダウンロード rssEntry のダウンロード (バージョン 0.05) 動作条件 動作確認したMTは以下のバージョンです。 Movable Type 4.26 Movable Type 4.32 Movable Type 5.0b2 Perlモジュールとして以下のものが必要です。 XML::Parser インストールと設定 サーバーにXML::Parserがインストールされているか確認します。 ダウンロードしたアーカイブを解凍して得られたディレクトリを plugins ディレクトリにコピーしてくださ

    取込んだRSSをエントリとして書き出すMovableTypeプラグイン:rssEntry - エンジニアブログ - スカイアーク
  • Apperceptive: Plugins: GoogleAnalyticsWidget

    Apperceptive | Plugins | GoogleAnalyticsWidget GoogleAnalyticsWidget GoogleAnalyticsWidget lets you view your Google Analytics stats in the dashboard widget available in Movable Type 4. To view the data, you just need to enter your Analytics username, password and Profile ID in your blog plugin settings. The easiest way to find your profile ID is to visit the stats page and grab the number in the

  • 今日のMovable Type 4.1:MT-Plugin-FCKeditorカスタムキットVer.2.1作ったよ: 世界中の1%の人々へ

    トップ > Movable Type > 今日のMovable Type 4.1:MT-Plugin-FCKeditorカスタムキットVer.2.1作ったよ MTOSではカスタムフィールドは使えない、ではどうするか? という理由で、MT-Plugin-FCKeditorカスタムキットVer.2.1をリリースした。Ver.2との違いは、画像のテンプレート機能の呼出ボタンをつけ、MT-Plugin-FCKeditor 1.2jaから上書きインストールによりバージョンアップ対応可能としたこと。 テンプレート機能をつけた理由は、MTOSでカスタムフィールドが使えないからだ。テンプレート機能がカスタムフィールドの代用ができるなら検討してほしい。 また、MT4.1ユーザーに対しても、テンプレート機能はカスタマイズにより、管理者がHTMLのスキルを必要とすることなく、さまざまな整形文の入力を簡単にして

  • MovableType用UploadDir Plugin Ver.0.61

    MovableType用UploadDirプラグインのバージョンアップを行いました。変更点は次の通りです。 MT4.2に対応 MovableTypeにはファイルをアップロードする機能がありますが、ちょっと物足りないところがありました。 ファイルをアップロードするときに、アップロード先のディレクトリを指定できるのですが、標準では、このディレクトリを毎回指定する必要があります。 これは、たとえば、画像はimagesディレクトリの下に必ず保存しておきたい、という時には非常に不便なのです。 そこで、今回「UploadDirプラグイン」を作ってみました。 このプラグインを使うと、アップロードするファイルの拡張子にしたがって自動的に保存先のディレクトリを切り替えることが可能になります。 たとえば、JPEGファイルを選択すると、 このように、自動的にパスにimagesが入力されます。 拡張子とディレクト

  • 複数ブログの再構築プラグイン:BlogRebuilder MT4対応版 - エンジニアブログ - スカイアーク

    今回ご紹介しますプラグインは複数ブログの再構築プラグインBlogRebuilderのMT4対応版です。 MT4の各ダッシュボードのショートカットメニューに「複数ブログの再構築」と表示されたリンクからBlogRebuilderの再構築画面へ移動できます。 プラグインのダウンロード MT3対応版: こちらのページからダウンロードしてください MT4対応版: BlogRebuilder4.zip プラグインのインストール 「BlogRebuilder 4」をダウンロードし解凍してできたディレクトリをそのままMTのプラグインディレクトリに保存します。 保存したBlogRebuilderのディレクトリの直下にありますblog-rebuilder.cgiのパーミッションを変更して実行権限を付与してください。(注意:パーミッションの設定は環境によって異なります。) 上記手順によりBlogRebuilde

  • 「ブログ記事」「ウェブページ」の「複製」を行うMT Duplicate プラグイン。 | Junnama Online

    「ブログ記事」「ウェブページ」の「複製」を行うMT Duplicate プラグイン。 公開日 : 2007-09-05 21:32:48 未だに「エントリー」と言った方が通りが良いと思いますが「ブログ記事」「ウェブページ」を複製できるようにするプラグインです。 CMSの設計と運用方針次第ですが、このプラグインが領を発揮するのはカスタムフィールド等を使って投稿画面をカスタマイズしたり、拙作の「TemplateSelector 」のようなテンプレートを切り替えたりするカスタマイズを施している時かと思います。 このブログでも再三取り上げた通り、MT4をCMSとして拡張するためのプロジェクトを現在進行中で、そのプロセスで作成した一つのプラグインです。

    「ブログ記事」「ウェブページ」の「複製」を行うMT Duplicate プラグイン。 | Junnama Online
  • 静的ページ用ページ分割プラグイン:PageBute | MTプラグイン配布 | MT エンジニアブログ | スカイアークシステム

    2023.04.20 PageButeを更新しました。 PageBute の詳細は以下のページをご確認ください。 https://mtp.skyarc.co.jp/free-plugin/pagebute.html MT7以前のバージョンは未検証となっております。旧環境をご利用の方はページより対応したバージョンをご利用ください。 2018.6.22 PageButeを更新しました。 Pagebute3.5.8のMT7動作確認を行いました。 従来のテンプレートの他、コンテンツタイプテンプレートでも利用可能です。 公開キューを設定したテンプレート内でPageButeの機能が使われている場合に、定期タスクの実行時に大量のワーニングが発生する現象を改善しました。 2013.10.23 PageButeを更新しました。 ページ分割プラグインPageBute3.5.7を公開しました。 こんにちは。

  • blog.aklaswad.com: TaggingHelper

    ブログ記事の編集画面に過去に使われたタグを候補として表示し、選択することでタグを指定できるプラグインです。要するにはてなブックマーク式のあれです。 MT4.2対応暫定版 TaggingHelper For MT4.2 - blog.aklaswad.com インストール 解凍して出てきた中から、「plugins/TaggingHelper」ディレクトリを、お使いのMTのpluginsディレクトリ内にアップロードしてください。 動作環境 MT3.3とMT4のどちらでも動作します。 当たり前ですが、MT3.2以前ではMTにタグ機能が無いため、動きません。 動作検証は基的にFirefox2.0でしか行っていません。 IE6でも最低限の動作は確認しましたが、それ以外のブラウザでは確認してません。 Firefox 2.0, Firefox 3.0, IE7 で動作確認を行っています。 設定 特にな

    blog.aklaswad.com: TaggingHelper
    uch
    uch 2008/02/15
    ブログ記事の編集画面に過去に使われたタグを候補として表示し、選択することでタグを指定できるプラグイン。
  • メールフォームプラグインV2.0・その1(概要とインストール) - The blog of H.Fujimoto

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 当BlogではMovable Typeのプラグインを配布していますが、その中でメールフォームプラグインはダントツにダウンロード件数が多いです。 この記事を書いた時点で、6,000件弱ものダウンロードをいただいています。 このメールフォームプラグインをバージョンアップして、V2.0として公開します。 そこで、今日から数日に分けて、このプラグインの使い方を順次解説していきます。 今日は、概要とインストールを解説します。 1.強化点 今回のバージョンでは、これまでに比べて、以下のようにより使いやすくしました。 サンプルのテンプレートを使うのであれば、ものの5分もあれば、メールフォーム

  • MT TemplateSelector プラグイン(バグFix版 & ダイナミックパブリッシング対応版)。 (Junnama Online (Mirror))

    Movable Type 4でブログ記事アーカイブのテンプレートを複数用意しておき、エントリーの投稿画面でテンプレートを選択できるようにします。 テンプレート保存時にエラーになるバグがありました。 ダイナミックパブリッシングに対応しました。 テンプレートタグ mt:templateselector → mt:iftemplateselector に変更しました(ダイナミック対応のため(* 互換性のためにスタティック版では mt:templateselector タグも使えるようになっています。

  • プラグインなら何でもよかった: タグ入力支援プラグイン - blog.aklaswad.com

    2chを見てむしゃくしゃして作った。プラグインなら何でもよかった。後悔はしていない。 TaggingHelper0.1.zip しまった、2chのスレの人はMT3.35が指定だった。。。 これはMT4でしか動かないです。明日MT3.35に対応させる。今は反省している。 とりあえず3.3でも動くようにした。TaggingHelper0.2.zip 説明ページを作った

  • MTプラグイン Sort Categories And Folders

    WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」が発売されました。 「WordPressで学ぶPHP」シリーズの第1巻で、WordPressを通してPHPを学んでいくです。 このでは、PHPの基となる変数と制御構造について解説します。 Kindleで、定価500円です。 2008年10月20日 カテゴリ/フォルダ/ブログ記事/ウェブページを並べ替えるプラグインを公開しました。 当BlogではMovable Typeのプラグインを配布していますが、中でも「カテゴリーの並べ替え」は人気が非常に高いです。 先日のHack-a-thonでMT4用にこのプラグインを改良し、基部分まで作り終えました。 そして、家に帰ってからユーザーインターフェースを改良して完成させました。 今回のプラグインでは、カテゴリーの並び順を画面上で設定できるようにするなど、使い勝手を大幅に改善しました。 ま

  • RebuildAt1stView(Beta) MT4専用全アーカイブ対応版。 | Junnama Online

    通常の再構築は一切行わず「最初にそのページへのアクセスがあった時」に再構築(静的HTMLファイルを生成)を行います。 ダイナミックパブリッシングによる再構築の負荷軽減と静的生成による閲覧時の負荷軽減の両方のメリットを享受できる方式です。 Greg Packer's Publishingの世界へようこそ! 先日のHack-a-thon の後に話していた中でRebuildAt1stViewの話が出ていたのとOgawaさんにも釣られて? いただいたので、ちょっとやってみる。 再構築がホットスポットらしいので。 さて、junnamaさんの再構築に関するエフォートの中で一番示唆に富んでいる(と私が思う)のは、実はRebuildAt1stViewである。 但しTheSchwartz::Jobのみをバックグラウンドかcronジョブで実行するような仕組みのところとか排他処理のところとかはまだやっていない。

    RebuildAt1stView(Beta) MT4専用全アーカイブ対応版。 | Junnama Online
  • エントリーの中でMTタグを使う

    MTタグはテンプレートでの使用が前提となっており、エントリーの内容ではを使うことができません。例えば他のエントリーアーカイブページへのリンクや、画像を貼り付けてURLを記述する場合、メインページのテンプレートや各アーカイブテンプレートには、下記リストのように、 エントリーアーカイブページへのリンク <a href="<$MTLink entry_id="678"$>"> 画像のURL <img src="<$MTBlogURL$>images/hogehoge.gif" alt="hogehoge" /> とMTタグを使った記述が可能ですが、エントリーの内容には、 エントリーアーカイブページへのリンク <a href="http://www.koikikukan.com/archives/2005/10/24-011007.php"> 画像のURL <img src="//www.koik

    エントリーの中でMTタグを使う
  • 1