タグ

ブックマーク / kosstyle.blog16.fc2.com (18)

  • 「話し方」で人生を変えたアナウンサーから教えてもらったこと - ライフハックブログKo's Style

    先日予告したとおり、 人生が変わる ビジネスチャンスをグッとつかむ話し方 というセミナーに参加してきました。 講師の方は、 話し方を学んだ結果、会社員からラジオパーソナリティへ転身され、さらにはフリーアナウンサー、社長業(&主婦業)とマルチなご活躍をされている北平純子さん。 現役アナウンサーの方から、少人数で話し方のスキルを学べるとあって、とても楽しみにしていたんです。 そこで感じたことなどをまとめておきます。 第一印象は7秒で決まる 人と出会った時、第一印象と言うのはたった7秒で決まってしまう、というお話がありました。 なにかで読んだことがあるような話ではありますが、最近意識出来ておらず(汗 また、話し方について、相手に伝わる印象に影響力のある割合は、 言語情報(話の内容)はたった7%聴覚情報(口調やスピードなど)が38%見た目(ボディーランゲージなど)が55%というメラビアンの法則が紹

  • 1日1つ、モノを手放す - ライフハックブログKo's Style

    「1日1つ、モノを手放す」 元格闘家の須藤元気さんは、1日1つ、モノを手放すよう心がけているそうです。 目的・理由としては 古いモノを手放すことによって新しいモノが入ってくる物理的にも精神的にも身軽になる とのこと。 面白いですね。 徹底的にやる 「古いモノを手放すことによって新しいモノが入ってきますよ~」 なんて、どこかの自己啓発書や掃除に書かれていそうではありますが、彼の場合はそれを徹底的に実践しているのがすごいんです。 その様子がTVで紹介されていました。 例えば、トレーニング後?には 「あ、このジャージよかったら使いませんか?差し上げます」 また別の時には 「このとても良かったんで、よろしければ読んでみてください」 さらにその番組の取材の時には 「このCD、もうiPodに入れたんで差しあげます」 (←これはマズイとは思うけど…) とにかく徹底してモノを手放す。 なんだか気持ち良

  • 私がいつも実践している『マインドマップ読書法』 - ライフハックブログKo's Style

    5/23、名古屋ライフハック研究会Vol.2 「読書ハックス」 でのライトニングトークで、私は 「マインドマップ読書法」 をテーマに話してみました。 ところが準備不足でうまく説明できませんでしたので(ゴメンナサイ、涙)、ここであらためて説明。 私が普段、マインドマップを使ってこんな風に読書してますよ、という話です。 マインドマップで、読書に関する悩みを全て解決! 今回説明する『マインドマップ読書法』だと、 部屋にがいっぱいでごちゃごちゃするせっかく読んだの内容を忘れてしまうを買うお金が大変読書に集中できない沢山のを読めないなど、読書に関する悩みの全てを解決出来る!(かもしれませんw) なにか公式のものではなく、ただ私が普段やっている方法です。 マインドマップ公式講習を受けたら、もっと違う説明があるかもしれません。 マインドマップ読書法のマインドマップ 「マインドマップ読書法」につい

  • 『Electro-House Blender』で超簡単にクラブミュージックを作曲! - ライフハックブログKo's Style

    あらかじめ用意されたループ音源の素材をつなぎ合わせて簡単に曲を作ることが出来る 『Scion Electro-House Blender』 が面白いですよ。 実際に曲を作ってみました! ADD SOUNDSから音を選び、[ + ]を押すと追加できます。 あとは再生しながらお気に入りのタイミングで音が鳴るようにクリックorドラッグして赤くすればOK。 各チャンネルのVOLUMEやPANも指定できるから楽しいですね。 操作は直感的で簡単! 実際に作ってみたのはこんな感じ。 曲を保存したり公開したりするにはアカウント取得が必要ですが、遊んでみるのは登録無しですぐ出来ますよ。 [MAKE A MIX]をクリックして、あなたも曲を作って公開してみては? ■関連リンク ・iPhone/iPod Touchでシンセ!『iSyn』が面白すぎる! - Ko's Style ・Web上で簡単にDJ気分!『Ra

  • ダメな私が3週間続けるコツを見つけた - ライフハックブログKo's Style

    これはいい機会だと思いチャレンジすることにしました。 挑戦する習慣は簡単で、『毎日必ず30分英語学習する』というもの。 それも、毎日 通勤中に英語ポッドキャストを聞く(20分)英語学習サイトiknowをやる(10分) というだけ。 このくらい簡単なところから始めよう、と。 ところが、なんと2日目にスッカリ忘れていて失敗。 周りからは続いているという声を聞くのに! たった10分が続かない なぜこんな簡単なことが毎日続かないのか。 みんなはできるのになぜわたしはダメなのか。 凹みました。。。 しかしそれではなんの解決にもなりませんので原因を考えてみました。 通勤中にポッドキャストを聞くことは出来ており、出来ていないのはiknow 夜仕事で疲れていて、ちょっと横になるつもりがそのまま寝てしまい出来なかった 遅くまで出掛けていて忘れていた などなど。 出来てないのはiknow10分。 たったそれだ

  • IdeaPadはオシャレ!楽しい!便利! - ライフハックブログKo's Style

    AMN経由でLenovoからIdeaPadをお借りすることが出来ました。 ありがとうございます! 2週間レンタルの予定ですが、使ってみるとなかなか楽しいです。 IdeaPadを使いたいために出かけたくなりますw そんなIdeaPadの使用感を以下にマインドマップでざっとまとめてみました。 まず、名前がいいですよね、IdeaPad。 どこかで聞いたような…っと思ったら、これですね。 IDEA*PAD 便利らしいのですが、今のところどんな用途で使ってよいか思いつかず、まだ試してません。。。 話を戻して、ネットブックのほうのIdeaPad。 このエントリーも、実はスタバからIdeaPadを使って書いてます。 いやぁ便利ですね。楽しい楽しい。 こういうのあこがれてたんですw ネットブック自体、今回初めて使うので、他との比較はほとんどできませんが、 私の使用感としては以下のとおりです。 このマインド

  • イベント告知・申込ページ無料作成『こくちーず』が便利な件 - ライフハックブログKo's Style

    勉強会ブームと言われていますが、勉強会やイベントなどを主催する時、 どのように、どこで告知するか悩む申込方法を考える必要がある(フォーム作成?メール?)参加者の管理が大変などの面倒があります。 しかしこれらを一気に解決してしまうのがこくちーず(告知's)です。 どこが便利なのか、詳細は下記の通り。 最近開発者の方とのやり取りで驚くことがあったのでそれもあわせてどうぞ。 こくちーずの機能 5/23に行う 名古屋ライフハック研究会Vol.2「読書ハックス」 の告知・申込フォームに今回こくちーず(告知's)を利用しました。 実際に使ってみるとよくわかるのですが、かなり便利です。 「こくちーず(告知's)」で出来ること 告知ページの作成申し込みフォームの設置問い合わせフォームの設置キャンセルの受付参加者リストの公開申込者名簿の印刷申し込み時の人数制限申し込み期間の設定開催場所の地図表示申し込み受付

  • □ ←ToDoリストのチェックボックスを左右両方に書く→ □ - ライフハックブログKo's Style

    忘年会でLifehacking.jpのmehoriさんにお会いした際に教えてもらったのですが、 ToDoの左右にチェックボックスを書くと良いとのこと。 これ聞いた時は あぁーー!!!なるほど!!! と激しく納得。 さっそくこんな風に試しています。 なぜチェックボックスを左右に書くかというと...?

  • ゴチャゴチャする電源コードをスッキリ!CableBoxが超便利! - ライフハックブログKo's Style

    管理人コウスケについて 名古屋・愛知を中心に活動するマインドマップ・インストラクター、ライター。 1日30,004PV達成(2013/01/16) タウンワークマガジンにも執筆中 feedly登録10280人超 Oricon「話題のニュースランキング」1位 はてなブックマーク週間ランキング1位 書籍で紹介されました

  • ガリバー会長の教え 「プラス思考になる方法」 - ライフハックブログKo's Style

    9/1のTV東京「カンブリア宮殿」より。 どんなことが起こってもプラスに変える訓練法をガリバーの羽鳥会長が教えて下さいました。 これはすごく効果ありそう! 今日からさっそく始めます! だいたい、このようなことを言われていました。 何かやった時にまず最初に 「良かった良かった」 と二言言いなさい。 ケガした時に「良かった良かった」 これだけで済んで良かった。 後で何か理由をつければいい。 これを訓練していればどんなことが起こってもプラスになる。 身内の不幸以外だったら99%プラス思考になれる。

  • マインドマップでまとめる新築祝いのマナー - ライフハックブログKo's Style

    友人が新居を建てたので、今日お祝いも兼ねて庭でBBQしてきました! 他にも数人すでに同級生の仲のよい友人が家建てたりマンション購入してますが、 あらためて、新築祝いのマナーについて調べてマインドマップにまとめてみましたよ。 大人の常識なんでしょうけど、知らないこともいくつかありました。。。 (iMindMapにて作成) まぁなんか色々ありますが、品物を選ぶのは難しいですね。 新居に使う時計を贈る人が多いと聞きましたが、みんなが時計あげたらマズいしw センスとか趣味もあるし。 新居建てていろいろお金が要るから、親しい友人なら現金が無難かなーと思っちゃいました。 あまり気を遣わせない程度に。 でも、目上の方にはマズいんですね。 さて私も夢のマイホームを実現するために色々行動しなくては! 初心者でも簡単な家の設計?を出来るソフトとかあるかな。 もちろん無料のw 夢をリアルにイメージするために!

  • Excelの新規ブックを作成した時、シートを1枚だけにする方法 - ライフハックブログKo's Style

    気にしない人は気にしないかもですが、個人的に気になることを。 Excelで何かデータを送ってもらった時。 上の画像のように Sheet1、Sheet2、Sheet3 があると、 Sheet2、Sheet3 にも何かあるのかな? と思って見てみます。 でも、何もないことが多いんです。 エクセルのデフォルトの設定では、シートが自動的に3枚作られてるからなんですよね。 これ、色んな意味で無駄な気がします。 シートが複数枚必要なら、その時に追加すればいいし。 あとで不要なシートを削除するのも面倒なので、 新しいブックを作成した際に、シートが1枚になるように設定できます。 この設定方法を知らない方がいたので、この場で説明しておきます。 1.Excel 2003以前 [ツール]→[オプション...]→[全般]タブ→[新しいブックのシート数] のところの数字を1にすればOK。 2.Excel 2007

  • ○びながら○○○る目覚ましロボット?『ナンダクロッキー』がちょっと欲しいかも - ライフハックブログKo's Style

    管理人コウスケについて 名古屋・愛知を中心に活動するマインドマップ・インストラクター、ライター。 1日30,004PV達成(2013/01/16) タウンワークマガジンにも執筆中 feedly登録10280人超 Oricon「話題のニュースランキング」1位 はてなブックマーク週間ランキング1位 書籍で紹介されました

  • 感情をコントロールしてイライラしない方法 - ライフハックブログKo's Style

    「感情のコントロール」 ということにとても興味があります。 イライラしたり怒ったりしても良いことはないからです。 わかってるんですが、ついついイライラしてしまうんですよね。 現に今も、だいぶ記事を書きあげたところで誤って消してしまい、また一から入力していて若干イライラ。。。 実は、2008年の目標の一つとして 「2008年は一回も怒らない!!!」 と決めていました。 よく、禁煙するなら徐々にタバコをやめるのではなくいきなり一も吸わなくするのが良い、と聞くのでそれにヒントを得て?、一回も怒らない!と決めたんです。 実際は、、、何度か感情的になり怒ってしまいました(汗 そこで。 感情のコントロールについて何度かブログ記事にしたので、そんな過去記事を復習してみます。 ストレスの原因を知ることで、イライラした時に 「あ!これは○○が原因だ。」 と、冷静になれることも。 また、ストレスは出来事(刺

  • ひらめきは寝て待て - ライフハックブログKo's Style

    最新脳医学 眠った力が目覚める7の習慣 という記事がありますが、これが面白い。 個人的に一番興味を持ったのはここ。 就寝前は、脳に睡眠中の宿題を与える時間帯。眠る直前まで仕事の資料やなどに目を通して、無意識の脳に仕事をさせるための情報を入力すると良いでしょう。 「脳に睡眠中の宿題を与える」 っていうのが面白いですね。 つまり、寝る前に脳に宿題を与えておくと、寝ている間に脳が解決してくれるというわけです。 夢みたいな話ですが、実際脳科学では睡眠中に脳が情報整理することがわかっているそうですね。 以前 記憶は寝ている間に成長する とか 『脳が冴える15の習慣』 を習慣にする宣言 でも似たような内容を取り上げました。 個人的に最近、いつのまにか寝てた、とかいうことが多いのでいけません。。。 「明日の予定は…」 「あれどうしようかなぁ~…」 なんて考えてみたり、 読書で情報をインプットして、就寝

  • 私のメール受信箱に生き残ったメルマガまとめ - ライフハックブログKo's Style

    これまで、新しく気になるメルマガを見つけては購読し、読まなくなっては解除し、を繰り返してきました。 そのうちに、今ではかなり質の高いメルマガだけが残っているように思います。 そこで。 今現在、私のメール受信箱に生き残っているメルマガを紹介します。 すべて無料のメルマガです! しつこいですが、全て無料のメルマガですよ! ではいきます。 ・毎日3分読書革命!土井英司のビジネスブックマラソン 1日1冊の紹介をして頂けるこのメルマガ。 さすが、元アマゾンのカリスマバイヤーさんだけあって、数ある書評メルマガの中でも圧倒的に読みやすい! しかも日刊!すごすぎ! おかげでアマゾンのほしいものリストに登録増えすぎてますw ・英語リーディング筋トレ―これで英字新聞も怖くない! まぐまぐの「語学・資格」部門で「第2位」! (個人的には1位と思ってます) 英語を読む時、一度日語に訳してから意味を理解する方、

  • 写真からイラスト作成!『BeFunky』を試してみた! - ライフハックブログKo's Style

    CARTOONIZERの [ GET STARTED ] をクリックするとスタートです! まず、オリジナルの画像がこちら。 ↓ [COLOR] で加工すると… ↓ [SKETCH] で加工すると… ↓ なんだか版画みたい。 人間だとこんな感じ。 ↓ mixiやブログのプロフィールなどに自分の写真を載せるのに抵抗がある場合、またオシャレなポストカードなどを作りたい場合などに使えそうですね。 ■関連リンク ・404 Blog Not Found:これスゴ! - BeFunky ・写真をイラスト化してくれるサイト「BeFunky」 : ライフハッカー[日版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア ・Google の写真編集ソフトウェアを カメラと一緒に使いこなそう ・[N] 写真に簡単に楽しいエフェクトをかける「Dumpr」 ・写真から手書きスケッチ風の画像を簡単作

    uchang
    uchang 2008/06/30
  • 数字力を高める五つの習慣 - ライフハックブログKo's Style

    社会人になってから、数字で考える、数字で語る、ということの大切さを感じてきました。 しかしながら私、これがあまり得意ではありません。 例えば何かの重さについて聞かれた時、 「20キロくらい」 と言えず 「結構重い」 と言ってしまいそうです(汗 これは、自分の中に基準の数字がないからですね。 普段、仕事で15キロを持ち上げる経験があるれば、それを基準として「約20キロ」、とおおよその数字を出すことができます。 そんなことを思い、実は私、ずいぶん前にcheck*padにこんな風に 入れていたのに、、、先延ばしにしてました(汗 しかし、いい機会をもらいました。 私が定期購読しているPRESIDENTの2008 7.14号(昨日6/23発売)に、 数字力について興味深い内容がまとめられています。 内容をマインドマップにまとめたり、これを機にいろいろ調べてみましたよ。 (キャンペーン情報あり) まず

  • 1