タグ

2008年9月24日のブックマーク (5件)

  • KDDI、上下最大1GbpsのFTTHサービス「ギガ得プラン」

    KDDIが運営するFTTHサービス「ひかりoneホーム」は、上下とも最大1Gbpsの新プラン「ギガ得プラン」を10月1日に開始する。月額料金は2年間の継続利用を条件として5460円から。 ひかりoneではこれまで1Gbpsの光ファイバ回線を各戸に分岐し、上下とも最大100Mbpsで通信できる「ひかりone」を提供していたが、今回は上下の速度を最大1Gbpsに高速化した新プランを提供。上下1GbpsのFTTH接続サービスは、ケイ・オプティコムが近畿エリアで「1ギガコース」を提供しているが、東日エリアでは初となる。 対象となるユーザーは一戸建てもしくは小規模住宅に住むユーザーで、小規模住宅は関東エリアで3階建て以内、北海道エリアで2階建て以内を原則とする。初期費用は工事費が3万1500円、登録料が840円で、工事費は1312.5円の24回払いで支払うこともできる。 料金プランは2年契約を条件

    uchimata
    uchimata 2008/09/24
    これが関西にも来たらやだなぁ
  • 最大2週間のテレビ番組を丸ごと録画する「SPIDER」、関西エリアでも利用が可能に

    PTPは9月22日、約1週間から2週間分のテレビ番組を丸ごと録画できるハードディスクレコーダー「SPIDER」シリーズを関西エリアでも利用可能とすると発表した。関西エリアでの対応は、法人向けの「SPIDER PRO」が10月1日から、個人向けの「SPIDER zero」が10月31日からとなる。 これまでSPIDERは、東京、神奈川、埼玉、千葉のみで利用可能となっていた。10月からは、大阪、京都、兵庫でも利用できるようになる。関東エリアではすでに約200社の法人がSPIDER PROを利用しており、6月には個人向けのSPIDER zeroも販売開始した。 SPIDERは、地上アナログチューナーを8チャンネル分搭載したハードディスクレコーダー。PRO、zeroのいずれも2.5テラバイトおよび1.3テラバイトの2機種が用意されており、録画画質は1.7Mbpsから4.0Mbpsの範囲で選択できる

    最大2週間のテレビ番組を丸ごと録画する「SPIDER」、関西エリアでも利用が可能に
  • 美浜町の鉄塔倒壊事故、斜材などの強度計算をせずに送電線を架け替え

    福井県美浜町の送電用の鉄塔が折れて作業員4人が死傷した9月15日の事故で、関西電力は斜材などの強度計算をしていなかったことを18日、明らかにした。送電線の架け替えに際して、支柱に取り付けた斜材の強度が不足しており、このことが鉄塔の折れた一因になったとみている。

    美浜町の鉄塔倒壊事故、斜材などの強度計算をせずに送電線を架け替え
    uchimata
    uchimata 2008/09/24
    なにしとるねん。
  • ソフトバンク、来年1月にフェムトセル商用化へ NECがシステム受注

    NECは9月22日、ソフトバンクモバイルからIMS(IP Multimedia Subsystem)方式のフェムトセルシステムを受注したと発表した。ソフトバンクモバイルは、来年1月に同システムを使ったサービスを始める予定。IMS方式のフェムトセルシステムは世界初という。 フェムトセルは、ユーザーの宅内などに設置する超小型基地局。ブロードバンド回線を利用して携帯電話の電波を送受信でき、従来の基地局では電波が届きにくいエリアでも携帯を利用できるようになる。 IMSは、音声や動画などのマルチメディアサービスを、携帯電話のパケット網で提供するためのシステム。基幹ネットワークのIP化に対応するため、ブロードバンド、固定網、携帯網で共通ネットワークを構築できる。 NECが受注したシステムは、フェムトセルからの通信をIMSで独立制御。既存の携帯網に負荷をかけず、トラフィックが増えても、輻輳(ふくそう)を

    ソフトバンク、来年1月にフェムトセル商用化へ NECがシステム受注
  • Googleはスペルミスから生まれた――IT企業の社名あれこれ

    多いのは「創業者名と創業地名」 社名の付け方でポピュラーなのは、創業者の名前を採用するというもの。世界的なIT企業でいえば、まずヒューレット・パッカード。1939年に同社を創業したウィリアム・ヒューレットとデビッド・パッカードの名前が社名の由来になっている。大手PCメーカーのデルも同様で、1984年に創業したマイケル・デル会長の名前がそのまま社名になっている。 日でも創業者の名前に由来する企業は多いが、大手IT企業の中にもいくつかある。最も有名なのは、松下幸之助が創業した松下電器産業だが、同社は2008年10月にコーポレートブランドの「パナソニック」に社名を変更する予定だ。ほかには、沖牙太郎が創業した沖電気工業、樫尾忠雄が創業したカシオ計算機などが創業者に由来する社名として挙げられる。 創業者の名前と同じく、社名の由来として多いのが創業地の名前。シスコシステムズの「シスコ」はサンフランシ

    uchimata
    uchimata 2008/09/24
    へぇぇ。まさにトリビア