ブックマーク / www.kaerusan01.com (300)

  • 乙女座「隠者」タロットで考える「6ハウス」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    それでは今回は、乙女座「隠者」タロットで考える「6ハウス」のお話です~☆彡 タロットカードで「ハウス」の特徴を考えるシリーズだね。 乙女座は「おとめ」なのに、タロットカードだと「隠者」だからおじさんだよね。訳わかんない。 けがれの無いもの、という意味で「おとめ」、自分の世界に邪魔されずに没入する、という意味で「隠者」なのです。 しかし、けがれの無いもの、は「ゼロ」を意味します、それはそのまま「何かを生み出したい」イメージにつながります。 そのために集中して自分の世界に入り込むイメージなのです。 なるほど。 それではタロットカードで考える「6ハウス」のお話です~☆彡 このブログの「ハウス」は常に「プラシーダスハウスシステム」を意味します、ご了承くださいませ。 「ハウス」の「カスプ」とはプラシーダスハウスシステムの場合、ハウスの入り口、最初の度数のことです。「カスプ」は「尖点:せんてん」とも呼

    乙女座「隠者」タロットで考える「6ハウス」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2020/10/20
    (๑✪ ω ✪๑)♬るるる~は、いつみても安定の可愛さですね!
  • 水星双子座「盛」星座と惑星を知る 格式~Dignity - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「格式 Dignity」の「水星が双子座に入った時」のお話です。 「水星」が「双子座」に入ったら「盛 Dignity」だね。美点が目立ちやすい、ってことになってるんだよね。 実際の人間の評価は見る人によっても違いますし「美点が目立つ」という言葉自体扱いが難しいことは確かです。 とはいえ、言葉である以上、ものごとの一面しか表現できない部分があるので、「美点が目立つ」という言葉の中身をよく考えることが出来れば、「美点が目立つ」という言葉を使うことは問題はありません。 何言ってるかよく判らないけど、よく判ったよ。きちんとは判らないけど。 まあ、とにかく今回は「水星」が「双子座」に入った時、「盛 Dignity」になるのはなぜか、というお話です。 「水星」を考える 何故双子座で「水星」が「盛」なのか 「水星」を考える 「水星」は、双子座と乙女座の「支配星」だね。

    水星双子座「盛」星座と惑星を知る 格式~Dignity - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2020/04/07
    (๑✪ ω ✪๑)読みながら、おとめ座だった母の性格を思い出しました゚・*:.。..。.・*:.。. .。.:*・。
  • 行動の中から自分を探す 牡羊座アセンダント0~10度未満 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は牡羊座の0~10度未満のアセンダントのお話です。 おお、「ASC」「上昇宮」のことだね。その人の行動の基準になるポイントだ。 牡羊座の最初の10度だね。 いかにも牡羊座って感じなのかな~☆ そうです、牡羊座のアセンダントのお話です~☆ 牡羊座 アセンダント0~10度未満 関連するお話 牡羊座 アセンダント0~10度未満 行動の中から自分を探す まず、牡羊座の0~10度未満は、ホロスコープの最初の10度と言って良いでしょう。 ホロスコープは、各星座30度、あって12星座あるから全部で360度あるんだね。 その一番最初が牡羊座なんだ。 そうです、牡羊座0~10度未満のイメージは「行動の中から自分を探す」感じです。 どういうこと? 牡羊座と言えば、挑戦のイメージですね、中でも、牡羊座の0~10度未満は、勢いというか、思い立ったらそのまま行動するような感じです。

    行動の中から自分を探す 牡羊座アセンダント0~10度未満 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/07/20
    (๑✪ ω ✪๑)挑戦★良いコトバですよねー!これだけで前向きになれます★
  • ゜:。*゜+ ゚・。*って感じ 魚座 趣味と仕事 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は魚座の趣味仕事のお話です。 魚座自体がちょっと趣味っぽいんだけど。 まあ、そう言えなくもないですけど、特殊な仕事には向いているとも言えますよ。 ソフトな感じだから、接客とかもいいでしょ。 たしかに、優しそうで安心感があるね。 想像力もありますよ、想像のリアル感は魚座は一番ですよ。 でも、芸術とか演技じゃないと想像力でご飯はべられないよ。 芸術家や俳優さんになりたい人はたくさんいるじゃない、競争に勝つ強さって考えると、魚座的じゃない気もするし。 魚座の人は想像がリアルすぎて、頑張る前に疲れちゃう、というか想像の成功で満足しちゃう所があるんですよね。 だから、魚座の場合、想像力ならなんでもOKなんじゃなくて、自分がやってれば楽しいことを見つけないとお金にはなりにくいです。 根性で頑張る感じじゃないんだ。 魚座と牡牛座は無理は出来ないんですよ。 血が出ようが

    ゜:。*゜+ ゚・。*って感じ 魚座 趣味と仕事 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/07/18
    (๑✪ ω ✪๑)゜:。*゜+ ゚・。*って感じって!爆笑!・・・・ま!まみむめも!「人と争う気持ちが弱い」!!!ですね!もうピタリ賞ですね!
  • 気持ちのままに生きないこと 水瓶座 趣味と仕事 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は水瓶座の趣味仕事のお話です。 水瓶座は、ある意味不思議な星座だね。 水瓶座は、どこを目指してるの? 別に目指してません、今じゃない何かを目指している感じです。 感じですと!? まあ、別に目指してませんから。 え、じゃあ、何をしてるの? 何って、今じゃない何かを目指している感じですよ。 遠くの何かを目指したり、今ある束縛から脱出したり、 それは目的じゃないの? まあ、達成したらどうでも良くなる目的ですからね。 難しい、良く判らん。 今と違えばいい、ってことです、もちろん人は、ほとんど自覚が無いですが。 自覚してないの! してないから、いきなり会社を辞めて後から後悔したりするんじゃないですか。 今回はそんな水瓶座の趣味仕事のお話です~☆ 水瓶座の欲求 水瓶座の仕事 水瓶座の趣味 水瓶座の欲求 変化と自由 水瓶座といえば、変化と自由! いつでも変化したいか

    気持ちのままに生きないこと 水瓶座 趣味と仕事 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/07/17
    タイトルがイイ!と、ここから話は逸れますが、私は、かえるさんに何万回お礼を言っても足りない位感謝してます。いつどんな時でも、こんな私の不定期なブログの毎回1番目にブクマが。その優しさに涙しました。。。
  • 何かをすることで何かを知る 牡羊座「活動宮」「三区分」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「三区分」の「活動宮」の牡羊座のお話です。 活動宮の星座は、牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座、星占いだと全部季節の始めの星座だね。 そうですね、それだけに「始める」と言う活力に満ちた星座とも言えます。 その力が「活動宮」らしさ、と言えるかもね。 「理想」や「目的」を目指さずにはいられないようなイメージが「活動宮」のイメージです。 中でも、牡羊座は「三区分」で「活動宮」な上に「四要素」では直感の「火」の星座だから、居ても立っても居られない感じだね。 では、今回は「活動宮」の牡羊座のお話です~☆ www.kaerusan01.com 「活動宮」牡羊座 「活動宮」牡羊座のイメージ 「活動宮」牡羊座 「活動宮」の星座には「理想」があるから、それを意識することで活動的になるんだよね。 そうです、牡羊座は「四要素」で、直感の「火」の星座ですから、直感的に目標を感じます。

    何かをすることで何かを知る 牡羊座「活動宮」「三区分」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/05/23
    (๑✪ ω ✪๑)やっべー!冒頭のイラストが可愛いすぎて、3分くらいガン見してました!(笑)
  • 論理の「風」言葉の支配力とその自覚 天秤座「四要素」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「四要素」の「風」としての天秤座のお話です。 論理と言葉の「風」だね。天秤座が「論理」と「言葉」ってイメージとピッタリだよ。 天秤座は、筋道を考えて話す、言葉、単語そのものに一番敏感ですからね。 そして「話し合い」を求める天秤座は、その強さが発揮されやすいので目立つんですね。 なるほど。 そして「勝つ」ことにこだわり出すと、それが目的になります。 今回は、そんな天秤座のお話です~☆ www.kaerusan01.com 天秤座の認識の仕方、考え方 未来に対する行動の傾向 天秤座の認識の仕方、考え方 天秤座は、論理と言語の「風」の星座だね。 判らないことを相談したりすると、スゴイきちんと言葉に整理してくれるイメージだね。 にわとりさんが、どうして判らなかったのか、とかも教えてくれたりして。 そうですね、理解したことを、そのまま伝える、と言う意味で大変有利なの

    論理の「風」言葉の支配力とその自覚 天秤座「四要素」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/05/16
    (๑✪ ω ✪๑)いやはや、今回はうなずく箇所がたくさん!
  • 感覚の「地」達成感を求めて 乙女座「四要素」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「四要素」の「地」としての乙女座のお話です。 とっても仕事にマジメな感じだね。 乙女座は役に立つ、と言うことを、とても大切だと思う星座です。 あと、こだわりが強いよね。 感覚的に納得行かないと、カンペキを求める乙女座は、何が判らないのか、を良く考え、納得できるまで『気になって仕方ないのです』 なるほどね。 では、そんな乙女座のお話です~☆ www.kaerusan01.com 乙女座の認識の仕方、考え方 未来に対しての行動の傾向 乙女座の認識の仕方、考え方 乙女座は感覚の「地」だから、感覚が大切。 乙女座は、特に「納得」と言う感覚がとっても大切です。 ですから、仕事でも、これでいいんだ、きちんと出来た、などの感覚を得られないとやった気がしないのです。 そうだよね「だいたい、そんなだよ、多分」とか言ったら、「多分ってどう言うことですか?」って文句を言われまし

    感覚の「地」達成感を求めて 乙女座「四要素」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/05/14
    (๑✪ ω ✪๑)かえるさんお久し振りです!何度も復活するバリピルです!今回は長かった!(笑)また記事の方、拝見させてくださいね!
  • 言葉の意味を理解する 天秤座のお仕事 占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、にわとりさんです。今回は天秤座の仕事の話です。 天秤座の「性質」「能力」を考えて、そこから「仕事」を考えます。 言葉や論理の星座、天秤座だね。 そうですね、言葉の意味を考えて使うことが得意です。 得意ってどういうことだろう? 逆に得意じゃない人は、自分が思ったことを、正しく言葉に出来ません。 良く見かける間違いが、自分が思ったことを、言った、と勘違いしている人ですね。 え、どういうこと? 思ったことを正しく言葉に出来ていないので、伝わる訳ないのですが、自分では言ったと思っていたりします。 あ、なるほど。 そして相手の言ったことを、自分の都合の良いように聞いてしまう、考え違いしてしまったりします。 言う時も、聞く時も不便なのか。 天秤座はそれが得意なんだね。 そうです、その代わり苦手な人とはかえって話が合いません。 あ、そうか、なるほど。 天秤座は言葉が得意なので逆に雰囲気を察す

    言葉の意味を理解する 天秤座のお仕事 占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/03/30
    (๑✪ ω ✪๑)ぐぬぬ!相手から結論をきこうとするクセ・あります!特に「極論」!白か黒か!これは、なおさないといけませんねぇ。。。!
  • 自分の世界に入れる仕事 乙女座のお仕事 占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、にわとりさんです。今回は乙女座の仕事の話です。 乙女座の「性質」「能力」を考えて、そこから「仕事」を考えます。 乙女座の人は、きちんとやりたい、と言う気持ちが強いから、きちんと出来てるのに、自信が無い人をよく見るね。 カンペキを目指していますからね。 それはそれで信頼性が高いね。 ただ、過剰チェックになって、間に合わない、と言う問題を抱えている人もたくさんいます。 どんな長所も、短所にもなるね。 だからこそ、自分の行動の基準と目的をしっかり自覚することが大切なのです。 では今回は乙女座の仕事のお話です~☆ 乙女座の性質 乙女座の能力 乙女座の仕事 乙女座の性質 没頭する 分析する 深く考える 没頭する。そうだね自分の世界に入っていることあるよね。声かけても気付かなかったり。 そうですね、そのことで頭がいっぱいになるから、そう言うこともありますね。 瞬間で切り替えるのが苦手な人が

    自分の世界に入れる仕事 乙女座のお仕事 占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/03/29
    (๑✪ ω ✪๑)「確認作業のあるお仕事」とまで、厳選してくれるとなんだかとても嬉しいですね!
  • 進撃される巨人ギリシャ神話「ギガントマキアⅡ」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー

    Gigantomakhia こんにちは、にわとりさんです。今回もギリシャ神話の「ギガントマキア」です。 巨人とオリュンポスの神々の戦いです。 www.kaerusan01.com 「死すべき者」人間のヘラクレスもいるから巨人をやっつけられるんだね。 そうですね、オリュンポスの神々と巨人の戦いもクライマックスです。 では今回も「ギガントマキア」のお話です。 神々と巨人 巨人アルキュオネウス 神話の意味を考える 神々と巨人 山でつぶしてるよ! 巨人達も山を投げつけたりしてましたから、激しく戦っています。 神々が弱らせて、ヘラクレスが止めを刺す、と言う戦い方でした。 巨人エンケラドスはシチリア島をアテナに叩き付けられ、そのまま封印されました。 ヘラクレス要らなくない? いやいや、ほとんどの巨人がヘラクレスに止めを刺されています。 エピアルテスは、アポロンに左目を、ヘラクレスに右目を弓で撃たれて倒

    進撃される巨人ギリシャ神話「ギガントマキアⅡ」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/03/19
    (๑✪ ω ✪๑)おぉーーーー!いつの間にブログのヘッダとか・・・カスタム?かえるさんとにわとりさんたちがパワーアップしてるではありませんか!みんな!スタンディングオペレーションだ!
  • アテナと機織娘アラクネ ギリシャ神話「火星」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、にわとりさんです。今回はギリシャ神話のアテネと機織(はたおり)娘のアラクネのお話です。 アテナは有名なお話の多い神様ですが、今回は普通の人とのお話です。 アテナは、知恵と合わさった「火星」と対応するイメージだね。 そうです、牡羊座や蠍座と対応します。 では、今回は、ギリシャ神話の「アテナと機織(はたおり)娘アラクネ」のお話です~☆ アテナと機織娘アラクネ 神話の意味を考える アテナと機織娘アラクネ アラクネと言う、それはそれは機織(はたおり)が上手な娘がいました。 機織(はたおり)って機械で布を作るんだよね。 そうです。そして、その腕前をとても、自慢していたので、女神アテナは、その娘に会いに行きました。 何で? アテナは機織(はたおり)の神様でもあるんです。 そして、アラクネの作品を見ると、それはもう素晴らしい出来でした。 アテナが見ても、すごいと思うような作品だったんだ。 も

    アテナと機織娘アラクネ ギリシャ神話「火星」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/03/08
    ლ(๑✪ ω ✪๑)ク・・・クモに変えてしまうなんて!
  • ヘラとヘラクレス ギリシャ神話「ビナー(理解)」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、にわとりさんです。今回はギリシャ神話の「女神ヘラと英雄ヘラクレス」のお話です。 「ビナー(理解)」って、惑星じゃなくて「生命の樹」の「3」だね。 「生命の樹」 そうです上の図の「生命の樹」の桃色の「土星」に対応する部分です。 今回は「ビナー(理解)」のお話なんだね。 そうです、ゼウスの奥さん「ヘラ」と「ヘラクレス」を中心に考えて行きます。 では、「ヘラ」と「ヘラクレス」のお話です~☆ 結婚の女神「ヘラ」 「生命の樹」で見るストーリーイメージ 「ヘラ」と「ヘラクレス」 結婚の女神「ヘラ」 そう言えば「ヘラ」は「月」にも対応するって言っても「月の女神」ではないよね。 そうです、「月」で一番有名なのは「アルテミス」です。あとは「ヘカテ」「セレネ」です。 しかし「ヘラ」は結婚の女神ですから、家庭や安心感などに深く関わります。 だから、「蟹座」的で「月」的なんだ。 そして、神話ですから、

    ヘラとヘラクレス ギリシャ神話「ビナー(理解)」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/03/05
    (๑✪ ω ✪๑)たしかに「ヘラクレス」と「ヘラ」が仲が良さそう!
  • アポロン対ヘラクレス ギリシャ神話「太陽」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、にわとりさんです。今回はギリシャ神話の三脚台争奪のお話です。 三脚台争奪? アポロンのデルポイの神託所の三脚台をめぐって、アポロンとヘラクレスが対決する話です。 へえ!そうなの! それでは、三脚台争奪のお話です~☆ 英雄ヘラクレス 神話の意味を考える 英雄ヘラクレス ヘラクレスは、ライオンの着ぐるみを着てるね。 子供のころにやっつけたキタイロン山のライオンとも、12の試練の時のネメアのライオンとも言われています。 キタイロン山ライオンの毛皮から途中でネメアのライオンの毛皮にパワーアップした可能性もありますね。 トレードマークみたいなものなので、しょっちゅう着ています。 ああ、12の試練のライオン、すごい強いライオンだよね。棍棒も弓も効かないんだよね。 ヘラクレスはゼウスの子供だよね。 そうです、英雄のペルセウスの孫アムピュトリュオンのアルクメネがお母さんです。 そりゃゼウスの

    アポロン対ヘラクレス ギリシャ神話「太陽」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/03/04
    (๑✪ ω ✪๑)「努力も訓練もしないで、夢を追いかけている人は、不安になるけど何も起きない」、えっちゃ深いですね!めちゃ大切!
  • アポロンとマルシュアス ギリシャ神話「太陽」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、にわとりさんです。今回はギリシャ神話の「アポロンとマルシュアス」のお話です。 まるしゅあす? 別に有名な神様などではありません、サテュロス(半人半獣の精霊)です。 アポロンのお話だから、今回も「太陽」を考える話だね。 その通りです。 今回はギリシャ神話の「アポロン」のお話です~☆ アテナの笛 アポロンとマルシュアス 神話の意味を考える アテナの笛 女神アテナがある時、笛を発明しました。アウロスと言う二管の笛、と言われていますが、美術画などでは様々な笛が描かれています。 笛を発明したんだ! それで、みんなの前で吹いていると、アテナの笛を吹いている顔を見て、神々は「変な顔だ」と笑いました。 え、そこ?そこなの? ちょっとデリカシーに欠ける感じですよね。 それで、アテナは怒って笛を捨ててしまいました。 怒って捨てたの!でもまあ「変な顔」って言われちゃあね。 アテナは「牡羊座」と対応

    アポロンとマルシュアス ギリシャ神話「太陽」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/03/02
    (๑✪ ω ✪๑)皮を剥いじゃう・・・・想像しただけで怖いですー!←めっちゃ痛がり
  • アポロンの誕生 ギリシャ神話「太陽」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、にわとりさんです。今回はギリシャ神話のアポロンのお話です。 アポロンは「太陽」のイメージを学ぶのにとても良いので「太陽」のイメージを膨らませるお役に立てばと思います。 アポロンは「全能の神、最高神ゼウス」と「レト」の子供です。 ゼウスの正は「ヘラ」だよね。ゼウスは何て言うか最高神なのにイロイロだらしないよね。神様なのにさ。 まあ、ゼウスは浮気者で有名ですが、それは「ゼウス」が占星術の「木星」や「射手座」と対応するためです。 「射手座」は哲学の星座です、哲学や知恵は、ありとあらゆるものと結合し、新しいものを生み出します。そこから生まれてくるものを「子供」と表現しているのです。 なるほど、他の考え方や星座とくっついて新しいものが生まれると言うことだね。 でも、奥様のヘラはいつも怒っているよ、気の毒に。 それは「ヘラ」は「月」や「土星」と対応するからです。 新しい何かに挑戦する時に

    アポロンの誕生 ギリシャ神話「太陽」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/03/01
    ლ(๑✪ ω ✪๑)ようやく復活したバリピルです!久々にかえるさんとにわとりさんに会えて、嬉しいです!しかも記事はギリシャ神話!
  • 「山羊座」に「木星」を考える D2「変化」キーワード - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「山羊座」に「木星」が入った場合を考えます。タロットカードの「円盤(ディスク)の2(D2)」「変化」と対応します。 星占いでは12月23日~12月31日になります。 「結果」重視の山羊座だね。 まさに生きるために働く星座なのです。 正直うらやましいけど。 でも、人はもっとゆっくりしたい、けど出来ない、って悩んでいる人も多いのです。自分なんかまだまだ、と言う人も多いですよ。 「円盤」は「金貨」「万能章」とかイロイロあるね。「ディスク」とか「ペンタクルス」「コイン」とか、 どれでもいいんですが、このブログでは基的にタロットは「トートのタロット」を扱いますので「円盤(ディスク)」で行きます。そのため「D」と表記いたします。 「D2」「変化」は、「山羊座」に「木星」が入ったイメージだね。 そうです、同じ意味です、同時にホロスコープ上の「山羊座」の最初の10度と

    「山羊座」に「木星」を考える D2「変化」キーワード - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/02/02
    (๑✪ ω ✪๑)キーワードは結構きついトコロが多いけど、それだけ強いということですね!うーん!私も強くなりたい!
  • 人類が勝ち残った力「双子座」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、にわとりさんです。今回は双子座のお話です「人類が勝ち残った力」と言う内容でお送りいたします~☆ なんかエラい大げさじゃないの。 いやいや、人類が現在のような繁栄を成し遂げることが出来たのは「双子座」的な力があったからです。 そうなのー、優しくって感じいい人が多いのは判るけどもー。 双子座の人の行動は生存能に基づいている、と言うことが判ると、双子座的な考え方が理解できます。 へぇー、じゃあ今回は「人類が勝ち残った力」と言うお話です~☆ 人類が勝ち残った力 Eight of Swords ソードの8 Nine of Swords ソードの9 Ten of Swords ソードの10 人類が勝ち残った力 仲良し!! マジで?! そりゃ、そうですよ、こんなに情報を共有している動物はいないでしょ。 そうだけど、そんなに重要なの? だって、人間ってそんなに強くないですよ。昔を考えれば判り

    人類が勝ち残った力「双子座」占いえほん - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/02/01
    (๑✪ ω ✪๑)「仲良し」には色々な要素があるってことですね!
  • 「双子座」に「太陽」を考える S10「破滅」キーワード - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「双子座」に「太陽」が入った場合を考えます。タロットカードの「剣(ソード)の10(S10)」「破滅」と対応します。 星占いでは6月11日~6月21日になります。 「太陽」なのに「破滅」しちゃうの? タロットや神話のイメージでは「破滅」や「死」は、「再生」「実現」「結果」なども意味します「生まれ変わり」を意味しますから。 お!じゃあ、いい感じなのかな。 もちろん単にダメになる、と言う意味も含みます。 要するにこの「破滅」は「結果」が出るよ、と言うことがテーマなのです。 「S10」「剣の10」は「双子座」に「太陽」が入ったイメージだね。 さらに「ホロスコープ」の双子座の最後の10度とも対応します。 今回は「双子座」に「太陽」が入った時。タロットの「S10」のお話です~☆ www.kaerusan01.com 双子座に太陽 Ten of Swords「破滅」キー

    「双子座」に「太陽」を考える S10「破滅」キーワード - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/01/31
    (๑✪ ω ✪๑)急に連絡が途絶える人、そういえばいますねー!
  • 「双子座」に「火星」を考える S9「残酷」キーワード - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「双子座」に「火星」が入った場合を考えます。タロットカードの「剣(ソード)の9(S9)」「残酷」と対応します。 星占いでは6月1日~6月10日になります。 「火星」って怒りっぽかったり、やる気満々な感じかな。 そうですね、急いでいるイメージもありますね。 気を遣って言いたいことを言わない双子座のイメージとちょっと違うね。 タロットの数札の「9」は常に「月」の影響も受けますから「不安」と言う要素も混ざってきます。 考えすぎかな。 この「S9」「残酷」は「双子座」に「火星」が入ったイメージだね、そしてホロスコープ上の「双子座」の真ん中の10度にも対応するんだね。 そうです、今回は「双子座」に「火星」が入った時。タロットの「S9」のお話です~☆ www.kaerusan01.com 双子座に火星 Nine of Swords「残酷」キーワード Nine of S

    「双子座」に「火星」を考える S9「残酷」キーワード - かえるさんの星占いらぼらとりー
    uchu5213
    uchu5213 2019/01/30
    ლ(๑✪ ω ✪๑)そうですねぇ、「被害妄想」という言葉があるとおり、不幸には妄想がつきものかも0しれませんねぇ!被害妄想する人はあまり好ましくないですね★