2010年3月25日のブックマーク (2件)

  • iPhone/iPod touch用ゲーム、米市場でPSPを凌駕する売上シェアに成長 | パソコン | マイコミジャーナル

    米国では街のあちこちでiPod touchとゲームを絡めた街頭広告が見受けられる(写真はサンフランシスコ市内のもの) 「iPhoneアプリは儲からない」とはよく言われる話だが、ことゲーム分野に関しては認識を改めたほうがいいかもしれない。調査会社の米Flurryの携帯ゲーム機に関する最新分析で、2009年のiPhoneゲームの売上がPSP(PlayStation Portable)のそれを大きく上回ったことが指摘されている。 これはFlurryが23日(現地時間)に発表した「Apple iPhone and iPod touch Capture U.S. Video Game Market Share」というデータから見て取れる。米国におけるゲームソフトの売上シェアを分析すると、2008年に据え置き型ゲーム機が79%だったのに対し、2009年には71%へと減少し、代わりに携帯ゲーム機が24%

    uchya_x
    uchya_x 2010/03/25
    これが本数ではなく売り上げであることを考慮すると、かなりの”時間”がiPhoneに持って行かれてることになる。
  • 【主張】漫画児童ポルノ 子供に見せないのは当然 - MSN産経ニュース

    東京都が定例議会に提出した「青少年健全育成条例」の改正案が継続審議となり、6月議会に先送りされた。 漫画で子供の性行為などを描いた児童ポルノを規制対象と明記する案に対して、漫画家や出版業界などから「創作活動が萎縮(いしゅく)する」などの反対が起きたためだ。 しかし、対象となるのは教室での少女強姦(ごうかん)や恋愛と称して近親相姦を描くなど、社会規範に著しく反した内容の漫画ゲームソフトだ。18歳未満の小中高校生らに見せないようにするのは当然ではないのか。改正案は妥当である。 過激な性表現や暴力場面を含む図書類を規制する条例は、大半の都道府県が制定している。出版社に自主規制を求め、悪質なものは有害図書に指定し、18歳未満への販売や閲覧を禁止する内容だ。 「成人漫画」「18禁」などと表示し、販売コーナーを一般書と分けるなど出版社や書店の自主規制が進んではいるが、販売時に年齢を確認しない例が多い

    uchya_x
    uchya_x 2010/03/25
    性教育とポルノの区別がつかない産経の言うことなんか真に受けちゃダメ。