2012年1月23日のブックマーク (2件)

  • Non-Fiction(Remix Version) | なんだこのデムパ記事は

    黙然日記さんのところで紹介されているのを見て、頭を抱えてしまった。なんだこのデムパは。 【正論】竹内久美子 京都で共産党が元気なわけ おーい、いくら地方紙よりも発行部数が少ないって言っても、仮にも全国紙のコラムにこんなの載せるなよ(^^; ー>京都には北方系の渡来人を起源としている人が多い(なるほど) ー>南方系は温かいところにいた。温かい地方では寄生者の脅威が大きいから、女は配偶者として免疫力の強い男を選ぶ傾向にある。(へえ~) ー>免疫力の強い男は数が少ないから、南方系は一夫多が多い。逆に北方系はそんなに免疫力がなくてもいいから、免疫力の強い男に女性が集中することはなく、一夫一になる。(えっ??) ー>一夫一は平等主義。(な、なんだってー!!!) ー>だから北方系起源の人が多い京都は平等主義者が多い。(いいかげんにしなさい) 風が吹けば桶屋がもうかるとか、理屈と膏薬はどこにでもく

    uchya_x
    uchya_x 2012/01/23
    見つけた、これだ。こっちは北の方が左翼が多い事になってる。
  • 【書評】『誰も語れなかった沖縄の真実』惠隆之介著+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    高い見識と精緻な事実認識 中国は沖縄侵攻の機会を狙い、アメリカは防衛線内に沖縄を含めるかどうかを迷い、日は基地反対を叫ぶ沖縄の県民意識とアメリカのアジア戦略の間を漂流している。 そんなことでどうなるのかについて、書は凡百の沖縄論を圧倒する広い視野と高い見識と精緻な事実認識でかねて知りたかったことを述べている。著者は沖縄出身、海上自衛隊二尉、琉球銀行勤務に加えて、米国国務省の国防戦略研修を経ているので、目からウロコの連続だが、なかでも県民意識についての叙述は他県民には書けない領域に踏み込んでいる。 沖縄の人は沖縄のことを何もかもワシントンまかせ、東京まかせにして自分たちは基地負担の過重を叫んでいれば優遇措置が幾重にももらえると思っているのかどうかについて、そうなってきた歴史を通観する著者の目は鋭い。 まず、もともと冬がないから物の見方が一面的で、左翼教条主義に染まりやすいとの指摘が面白い

    uchya_x
    uchya_x 2012/01/23
    なんか、既視感が。似たような理由で京都に左翼が多いというのを見た覚えがある。