感想に関するudk1のブックマーク (50)

  • 劇場版 空の境界 未来福音 感想 - ここにいないのは

    公開初日朝一で観てきました。正直劇場版らっきょは趣味ではないのですが、奈須きのこによる書下ろし小説が配布されるとなれば行く以外の未来がないのでした。 そんなわけでメインが『終末録音』でオマケが劇場版だったのですが、観たファーストインプレッションを一言でまとめるとこうなります。 ――や、傑作じゃん、と。 たとえば7章でやってのけたような小説の映像化での構成要素のスポイルが全くなく、むしろ映像により『未来福音』というパッケージを更に進化させていました。これなら観る甲斐があったというものです。 それでは2立てなので、それぞれに関して簡単に感想をば。 未来福音 extra chorus 同人誌版に収録されていた武内さんの漫画を映像にしたものです。パンフレットに『制作するにあたり前提としたのは、同人誌版で武内崇氏の描いた絵柄を再現しようという姿勢だった。』とあるのですが、その姿勢は見事なアニメーシ

    劇場版 空の境界 未来福音 感想 - ここにいないのは
  • 一本道 期間限定スペシャルー無料お試し開始!

  • ととの。 - farthesky

    ととの。に関するメモ書き。乱文なのは容赦願いたい。 僕は作品を評するときにこの言葉だけは使いたくないと思ってきたのだけど、それでも、ととの。はつまるところオナニー作品なのだと言ってしまいたくなる。そりゃまあエロゲーなのだからそれはある意味で正しいのかもしれないし、脚の下倉バイオも なんて言っているもんね。 もちろん、単にそういう意味なのではないが、まあさすがにこういう雑な物言いで何かを評するのはやっぱりやめよう。僕はこの作品が嫌いだということが伝わればそれでよい。というわけでここまでの文章はなかったことにしてください。 それにしてもこのメタ言及のあまりの陳腐さはいったい何なのか。「いやいやギャグマンガの一発ネタじゃないんだから…」という失望感。それだけならばギャグというだけで済んだわけだが、この作品はその構造を利用してプレイヤー(あるいは、ギャルゲーという制度)に対して(倫理的ともいえる

    ととの。 - farthesky
  • Win「君と彼女と彼女の恋。」ニトロプラス - Game Scripting Memo

    随時追記する予定ですが、クリア直後の感想を残しておきたいと思ったので。 こういうタイトルに出会うために、このブログを書いていた気がします。ADV の文脈を踏まえた上で、ADV の固定化された枠をはみ出すタイトル。ADV と ARG の融合の一つのカタチ。それがこの「ととの」です。 以下、ネタバレばかり。正直、未プレイな方は、ネタバレに触れずにプレイした方がよいと強くオススメします。 登場人物が突如プレイヤーの方を向いて語り出す、というアイデアは実は私のネタ帳にもありまして、ADVをARGに踏み出すにはこれが一つの道だろうと考えていました。今作ではそうしたメタフィクションの構造を一発ネタで終わらせず、既存のADVの文脈を罠とし、丁寧にプレイヤーを導いてどこにも逃げられないようにした上で仕掛けが発動するという、極めて周到な構成が当に素晴らしいです。 また、セーブもロードもできず、全ての行動が

    Win「君と彼女と彼女の恋。」ニトロプラス - Game Scripting Memo
  • s0meokさんの「君と彼女と彼女の恋。」の感想

  • dovさんの「Garden」の感想

    「瑠璃は変更以前の作品を象徴する存在であったが故、仕様の消滅と共に存在意義を失ってしまいました」あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"……ユルサナイ……ゼッタイニユルサナイ…… ※お断り※ 稿は『Garden』の中身について一切触れていません。トノイケダイスケは遂にわれわれに完成した『Garden』を提示できませんでした。ならば「レビューを提示しない」というのがレビュアーとして倫理的に正しい返礼だと思いますし、提示されていない作品について感想を述べることは論理的にも不可能です。現にマルセル氏もそういう態度を取りました( http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/user_game.php?user=%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%AB&game=8758#title )。

  • 放浪者雑記 【minori】 ~ef - a fairy tale of the two.~ 軽い感想(ネタバレ有)

    udk1
    udk1 2013/01/05
  • こなこら。

    日で、『こなたよりかなたまで』の発売から十年を迎えました。 つまり、当たり前ですが、十年と一日前の私はこの作品と出逢っていなかったわけです。 読者と作品との出逢い方には様々なパターンがありますが、私の場合、感想の中で書いた通り、この作品は私のそれまでの考え方をぶちのめしてくれました。自分の中の価値観にどでんと居座っていた巨大な岩石に対し、今作はそれを上から優しく撫でると見せかけて、クリストゥルーエンドでいきなり横っ腹を激烈に殴りつけたわけです。私の中の巨岩はそれにより大きく横にズレました。そして、もう二度と元の位置には戻れませんでした。そういうイメージです。 負けたよ、店長。胸の中で呟く。確かにこれじゃあ半分。僕は今になってようやく宝飾店の紳士の言葉を理解した。残りを買いに行くぞ、店長! 主題2『あるいは、こなたよりかなたまで』より  この彼方の思いは、私の読後感によく似ています。答えは

  • いろとりどりのセカイ - farthesky

    とりあえずプレイし終わった勢いで書きます(といいつつ書くのに数日かかってしまいましたが)。たぶんネタバレ全開です。かなりgdgdで粗々になってしまった…。 はじめに。僕は真紅が毎日反復して祈りの言葉を発し続けている時点で惚れてしまったので、以下は狂信者の文章です。あと、真紅と一緒に毎日日記書いてるのとか(しかも膝の上に座りながら!!!)。もうね、やばかった。 明日も、悠馬にとって素晴らしい日になることを、祈ってるよ ―『いろとりどりのセカイ』二階堂真紅 こんなのを毎日繰り返されたりしたらもう惚れ込むしかないでしょう。色々言いたいことはあれど(つまりもっと徹底して欲しかったところとかはあるのだけど)、方向性としては全肯定してしまいそうな勢いです、はい。 夢/願い・約束・祈り 少なくとも人間が直線的時間性にとらわれている限り、祈りは必然です。真紅は毎日繰り返して「明日も悠馬にとって素晴らしい日

    いろとりどりのセカイ - farthesky
    udk1
    udk1 2012/07/25
  • 素晴らしき日々 - farthesky

    『素晴らしき日々』の雑感。終ノ空IIまで一通りやってから再びDown the Rabbit-Hole STORY:Aをプレイするとかなり印象が変わって、素晴らしいなーという印象に。twitterにだいたい書いてしまったので、そのまとめ的な記事。基的に蛇足。 ウィトゲンシュタインとか "Tell them I've had a wonderful life." ―Ludwig Josef Johann Wittgenstein 『素晴らしき日々』という題名の元ネタはおそらくウィトゲンシュタインが死ぬ間際に言ったとされるこの言葉だろう。そもそもすば日々がウィトゲンシュタインの思想から大きな影響を受けている事は周知の事実なので、まずは僕に分かる範囲でウィトゲンシュタインに関連するあたりの話を。 まず、Down the Rabbit-Hole STORY:BやIt's my own Invent

    素晴らしき日々 - farthesky
    udk1
    udk1 2012/07/25
  • nix in desertis:第203回『シラノ・ド・ベルジュラック』エドモン・ロスタン著,渡辺守章訳,光文社古典新訳文庫

    読もうとした動機は某エロゲーではあるのだが,作中での紹介にあまりにも惹かれたために購入。そして実際におもしろかったのだから,これほど幸せな読書体験もあるまい。 書のおもしろさは話の筋というよりは小気味良いテンポで刻まれた文章のおもしろさであるが,ここで書が翻訳であるという問題点が浮上する。私は,書の文章的おもしろさは,原文と訳文それぞれにあると思う。おそらく原文も天才的な文章なのだろう。しかし,読者にそう思わせるだけの訳文,というのはさらにすごい。その逆が起きて悲劇となることが珍しくないだけに。より正確に言えば,書の訳文は原文の雰囲気を出そうという尽力が見られる。日語訳で脚韻を踏むなどということは土台無理なのは踏まえられた上で,なんとかテンポだけはあわせようとしていたり,掛詞をも訳出しようとしている。 しかし,書が真に素晴らしいのはその脚註である。文が約370ページに対し脚註

  • 業界最大級のライブチャットDXLIVE

    PC/AndroidGoogle Chrome (グーグルクローム)、Edge(エッジ)の最新バージョン127にて、ビデオ通話がご利用いただけない不具合が起こっておりましたが、修正をリリースいたしました。ご利用されている皆様には大変ご迷惑おかけいたしましたことをお詫び致します。 現在、PC/AndroidGoogle Chrome (グーグルクローム)の最新バージョン127にて、ビデオ通話がご利用いただけない不具合が確認されており、調査中となっております。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご理解ならびにご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。 9月14日(水)午前5時~5時30分(日時間)に、サイトのメンテナンスを行ないます。その間は、一時的にチャットが中断される場合がございます。メンテナンス期間は、作業状況により多少前後することもございます。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ

    業界最大級のライブチャットDXLIVE
  • 『はつゆきさくら』1stインプレッション-2(シロクマほか) - then-d’s theoria blog ver.

    今回はシロクマから始めましょうか。グルルルシロ!(いろいろ台詞あるけれど、「ル」はBGM名の3文字より4文字の方が落ち着きが良いと思っている私) 相変わらずネタバレ全開なので、未プレイの方は要注意。 _________________________ あややシナリオが前日譚であればシロクマシナリオは後日譚的なところを含むものではありますが、そこに至るまでにも、いろいろと見るべきものがあります。 1月16日の模擬授業シーンの以下の部分は、このゲームのエッセンスを伝えています。 後から振り返ってみると、極めてエモいこの台詞群が、オーラスまでの心理的変化を示唆的に言い表していることに気づくでしょう。 そして、このようにエッセンスだけで提示されると、例えば『智代アフター』あたりの麻枝准作品との近似が逆に析出されてくるような気がします。特に、ラストへの道筋を、シナリオの途中での冗談のようなやりとりの

    『はつゆきさくら』1stインプレッション-2(シロクマほか) - then-d’s theoria blog ver.
  • 『はつゆきさくら』1stインプレッション - then-d’s theoria blog ver.

    以下の文章は『はつゆきさくら』及び『キサラギGOLD☆STAR』及び『ナツユメナギサ』のネタバレに満ちあふれています。気になる方はコンプリートされてからお読みいただくことを推奨します(ただし、ナツユメのネタバレはほんの少しだけです)。 _________________________ 現在私が最も注目しているSAGA PLANETS及び新島夕の最新作を購入後即クリアということで、論考というには極めて生煮えですが、感想という形でここに公開したいと思います。もう少し煮詰まったら、論のような形で頒布したいかも……5月文学フリマあたりで……などと考えていたりもします。 (以下、感想編) 従来よりSAGA PLANETS作品に注目してきた方からすると、作品形式や最後に主人公とメインヒロインの分かたれ方などから『ナツユメナギサ』を想起する方は多いと思います。前作の『キサラギGOLD☆STAR』は、

    『はつゆきさくら』1stインプレッション - then-d’s theoria blog ver.
  • よい子わるい子ふつうの子 無限煉姦 ~恥辱にまみれし不死姫の輪舞~

  • http://www.astarcube.net/2012/01/2011.html

  • koinu computer 「素晴らしき日々」CD情報更新

    2010/04/28 Wed. 09:32 [edit] http://www.keroq.co.jp/index02.html そしてすばひびCD出ます。 お気に入りBGMは「夜の向日葵」と「夏の大三角」(ちなみによるひまはszakさん、大三角はryoさんの手によるもの)。「空気力学」と「ナグルファル」は僕にとって一生モンの宝。 ↓以下重大なる「素晴らしき日々」ネタバレコメント。未プレイの方は全力で回避して下さい。 ・間宮卓司 卓司こそが僕のヒーローで……いや、彼も救世主稼業長いし、いいかげん休ませてやんないとw 憑き物が落ちたかのようになったんだから。希実香(女神)(真・救世主)のおかげで。 満足するという事。暖かいもの。それを手に入れたら屋上で踊りたくもなるし、ここで終わってもまあ、別にいっか、と思える。 それでもまだやっぱり僕は1章のプロローグが二つとも好きだし、2章のプロローグな

  • ケロQ『素晴らしき日々~不連続存在~』読書会レポ: 京大SF・幻想文学研究会ブログ

    たまにはみんながあまり触れる機会の少ないメディアを、という事で、今回は担当者(MAKKI)の強い希望から美少女ゲームである『素晴らしき日々~不連続存在~』(ケロQ)の読書会を行いました。読書会参加者は担当者合わせて四人(うち一人は未プレイ)と少なめの人数での開催となりましたが、プレイ時間・価格・年齢制限等の敷居の高さを考えるとむしろかなりの会員に触れてもらえたと思います。 (そのときに使用したレジュメもこちらで公開しています。PDFにつき注意→ レジュメ 時系列表) 『素晴らしき日々~不連続存在~』を読み解く為にはいくつかの予備知識が必要ということで、読書会ではまず最初にケロQの出世作『終ノ空』の説明および『素晴らしき日々』との相違点を確認しました。 作が『終ノ空』のキャラクターを踏襲している事は公式ホームページ(『終ノ空』のページ(18禁)、『素晴らしき日々』のページ(18禁))のキャ

  • nix in desertis:素晴らしき日々―不連続存在― レビュー

    (11/14ネタバレゾーンに追記有。)非常に評判の良い2010年の傑作。SCA自人は下敷きにしただけと言っているが,実質的には『終ノ空』のリメイクである。ただし,ある大きな設定の変更が行われており,それに伴う部分の物語が改変されているほか,『終ノ空』にはなかった5・6章が追加され,変更された部分の設定が掘り下げられている。結果的に,物語全体として共通している部分は3〜4割ほどになるかと思う。 追加された設定自体はよくあるものなので,『終ノ空』との相違点を探しながらプレーすれば,4章冒頭でネタばらしされるまでにあっさり気づくと思う(私自身は2章中盤で気づいた)。その後は「ああ,設定がこう変わったから,ストーリー展開をこう変えざるをえなかったのか」,「ここは無理してでも残したっぽいなw」というのを探す観点で進めていくと,これはこれでなかなか楽しめる。たとえば三角木馬のシーンが『終ノ空』から引

  • 終ノ空

    見どころ: テキストライターの暴走 ノンストップ教祖アクション。 世界の終焉系の雰囲気を色濃く漂わせたシナリオ紹介に魅せられて、 これは、あの「MOON.」の再来か!?と期待を胸いっぱいに発売日当日 に買ってしまったゲーム費を削ってまで買ったならばこのゲームで心の空腹を満たすまでだ、 と声高に話していたことを、今は昔、春の夜の夢物語として記憶の 奥深くで抑圧しつづけた事を、今でも鮮明に覚えている。 ■ どんなゲームか? 世界の終末。ノストラダムスの予言系。 カテゴリーとして分類するのならホラー系。 怖いのはホラー系がストーリーや演出だけにとどまらないところだろう。 シナリオライターの自己意識が極度に肥大化するとどうなるかを見せてくれますw ■ ストーリーは? クラスメートの自殺を皮切りに、学校中に終末論が蔓延していく。 徐々に不安に蝕まれていく学校中の生徒と、その不安の中現れた 一人

    udk1
    udk1 2011/08/19