タグ

環境問題に関するudnのブックマーク (3)

  • 温暖化は防止できる? 「熱の宅配便」(後々編) - 環境 - nikkei BPnet

    温暖化は防止できる? 「熱の宅配便」(後々編) 先週、コメントがないと書いたら、たくさん来ました。ありがとうございます。来なら新しいテーマに入る週なのですが、もう1週、同じテーマを続けようと思います。 コメント:温暖化防止技術として原発がクローズアップされているが先日の地震で改めて脆弱な安全性への懸念が浮き彫りになった。原発のような集中型のシステムと比較して廃熱利用などは分散型システムの最たるもので、ひとつの事故で広域を危険にさらすリスクは無いといえる。わからないのは日中の工場・家庭で無駄に排出される廃熱を全て有効利用できたとしてどの位のCO2削減に結びつくのか、そのマクロ統計的な推定がほしい。(気持ちの問題でなく)量的に決して馬鹿にできないレベルなら多少コストがかかっても政策として導入を大規模に進めていくべきと思う。 (多摩、2007/07/20) reply:鋭い指摘をありがとうご

  • 地球温暖化のエセ科学(田中 宇)

    2007年2月20日 田中 宇 記事の無料メール配信 2月2日、国連の「気候変動に関する国際パネル」(IPCC)が、地球温暖化に関する4回目の、6年ぶりにまとめた報告書の要約版「Summary for Policy Makers」を発表した。 この概要版報告書は、海面上昇や氷雪の溶け方などから考えて、地球が温暖化しているのは「疑問の余地のないこと」("unequivocal"、5ページ目)であり、今後2100年までの間に、最大で、世界の平均海面は59センチ上昇し、世界の平均気温は4度上がると予測している。(13ページ、6種類の予測の中の一つであるA1Flシナリオ) また、過去50年間の温暖化の原因が、自動車利用など人類の行為であるという確率は、前回(2001年)の報告書では66%以上を示す「likely」だったのが、今回は90%以上を示す「very likely」に上がった。確率の上昇は、

  • 地球温暖化のメディアバイアス―池田信夫 blog

    IPCCの第4次報告書の要約版が発表された。こういう世界的なニュースの記事を比較すると、メディアの程度がわかる。NHKの19時ニュースは、こう報じている:最悪の場合、今世紀末には、世界の平均気温が1990年に比べて6.4度上昇するとしています。これは6年前のIPCCの報告を0.6度上回るもので、温暖化が予測を超えるペースで進む可能性を示すものとなりました。このニュースを見た視聴者は、「大変なことになる」と思うだろう。では同じニュースをNHKのお手であるBBCはどう報じているだろうか:The Intergovernmental Panel on Climate Change (IPCC) said temperatures were probably going to increase by 1.8-4C by the end of the century.こっちは1.8〜4度だ。ずいぶん

  • 1