2019年6月3日のブックマーク (8件)

  • 「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃

    「夫が育休から復帰後2日で、関西への転勤辞令が出た。引っ越したばかりで子どもは来月入園。何もかもありえない。不当すぎるーー」。の痛切な叫びが、SNS炎上し議論を呼んでいる。発言の主である夫婦が日経ビジネスの単独取材に応じた。要点を整理するとともに、夫婦側と企業側の主張を掲載する。 夫婦は40代の共働きで、今年1月に生まれた長女の育児のため、それぞれ育児休暇を取得した。夫が復帰したのは4月22日。住宅を購入し、4月中旬に新居に引っ越したばかり。夫婦によると、夫に辞令が出たのは育休復帰明け翌日の4月23日。午前中、上司に呼ばれ、5月16日付で関西への転勤を命ぜられた。「組織に属している以上、転勤は当然だが、今のタイミングは難しいので1〜2カ月延ばしてもらえないか」と相談するも会社側は却下。有給休暇の申請も却下され、夫は泣く泣く5月31日付で退社した(詳細は次ページのインタビューを参照)。

    「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃
    udongerge
    udongerge 2019/06/03
    炎上が我々の戦い方ってのも、今更なんだがもうちょっと何とかならんもんかと思いますね。暴力革命しか無かった頃を考えれば隔世の感ですが。
  • 「どんな映画にだって、ゴジラを加えればより良くなる」

    君の名は、ゴジラ 参考: https://eiga.com/news/20190530/19/

    「どんな映画にだって、ゴジラを加えればより良くなる」
    udongerge
    udongerge 2019/06/03
    「ヘヴィメタルは、いずれガンにも効くようになる」と同じぐらいの良さがある。
  • クソアホうんこなわたしを罵ってくれ……

    五日ほど前:足スッキリシートっていうのめっちゃ気持ちいい……貰い物だけどこれ最高だ。なんでこんな優れた人類の宝を私は今までスルーしてきたのか。切れちゃったし買ってこよう。 四日ほど前:会社でたからかに足スッキリシートがいかにすばらしいか気持ち良いか同僚に話し、大いに盛り上がって自分の正しさと叡智を再確認。良い気分で帰宅。→ほぎゃあああ!?買ってないよおおお!! 三日ほど前:忘れないようにランチタイムに昼をべたついでに会社近くのドラッグストアで購入しようと心に決めるが、当てにしていた昼屋さんが閉まっていて、見知らぬ居酒屋のランチ海鮮丼をべている間に脳内は午後の回覧書類に専有されて購入忘却。ほみゃああ!?→帰り道に買えば何の問題もないさと自らをクールダウンするも冷静沈着になりすぎ、感情を失ったわたしは当然のように帰途も足スッキリシート購入を忘れてしまう。ほぎゃああ!?子供か。子供なのかわ

    クソアホうんこなわたしを罵ってくれ……
    udongerge
    udongerge 2019/06/03
    会社で自慢したなら届け先を会社にして通販すればいいじゃない。
  • 農水省元事務次官「川崎の事件見て息子も危害加えるかも」 | NHKニュース

    農林水産省の元事務次官の76歳の父親が44歳の長男を刺したとして逮捕された事件で、父親は先週、川崎市で男が小学生らを殺傷した事件を受けて「川崎の事件を見ていて、自分の息子も周りに危害を加えるかもしれないと不安に思った」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。 これまでの調べで、熊澤容疑者は「長男は引きこもりがちで、家庭内暴力があった」と供述していますが、その後の調べに対し、およそ1週間前に起きた、川崎市で51歳の男が小学生らを包丁で殺傷した事件を受けて「川崎の事件を見ていて、自分の息子も周りに危害を加えるかもしれないと不安に思った」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。 警視庁によりますと、事件直前には長男が近くの小学校で行われていた運動会の音がうるさいと腹を立てたのを父親が注意し、口論になったということで、父親は「周囲に迷惑をかけては

    農水省元事務次官「川崎の事件見て息子も危害加えるかも」 | NHKニュース
    udongerge
    udongerge 2019/06/03
    理論的に弁解するほどその解決方法に至る思考の飛躍はおかしい。仮にも行政の中核にいた人物が、社会問題そのものの息子への不安を行政の力ではなく殺害によって解決しようとした事をどうしたって良しとはできない。
  • KFCも植物由来「人工肉」を検討中

    アメリカKFCでは、通常のフライドチキンに並び、人工チキンがメニューに加わるかもしれない。 Hollis Johnson 米ケンタッキー・フライド・チキンは、植物由来「人工肉」の主要メーカーとビーガン向けフライドチキンの可能性について話し合っている。アメリカKFCのケビン・ホックマン社長がBusiness Insiderに語った。 デル・タコ、バーガーキング、カナダのティム・ホートンズといったファストフード・チェーンがここ数カ月の間に、ビーガン向け代替肉をメニューに追加した。 アメリカの大手チキン・チェーンはまだ、どこも代替肉メニューを発表していない。だが、チックフィレイもビーガン向けメニューの追加を検討し始めている。 ビーガン向けの、植物由来の「人工肉」がデル・タコやバーガーキングのようなファストフードチェーンのメニューに加わっている。次に、この波に乗るのはチキンチェーンかもしれない

    KFCも植物由来「人工肉」を検討中
    udongerge
    udongerge 2019/06/03
    売り出されたらとにかく食ってみたい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    udongerge
    udongerge 2019/06/03
    業の肯定、ではなく業を体現していくスタイル。
  • 就活の面接で「ずっとバレエを続けられてたそうですが、プロになろうとは思わなかったのですか」と聞かれてとても悔しかった

    聞いてほしい @hkKUET20VybKgx8 特定されたくないので捨て垢です。 長いですが、リプまで含めて読んでほしいです。 もしも、余裕がありましたら一言「頑張ったね」とリプを頂ければ幸いです。追記:心の整理が着きました。意見をくださった皆様、当に当にありがとうございました。

    就活の面接で「ずっとバレエを続けられてたそうですが、プロになろうとは思わなかったのですか」と聞かれてとても悔しかった
    udongerge
    udongerge 2019/06/03
    バレエじゃなくて野球だったとして、同じことを聞かれたらツラい質問だったのか考える。「無理だったッス」の一言で終わると思うが。
  • 無理ゲーすぎるw自分が地球のどこに飛ばされたのかを当てるゲーム「GeoGuessr」がヤバい

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    無理ゲーすぎるw自分が地球のどこに飛ばされたのかを当てるゲーム「GeoGuessr」がヤバい
    udongerge
    udongerge 2019/06/03
    出た場所をぐるり見渡してヤマカンで当てるプレイも面白いが、移動や検索を自由に使って可能な限り精密に特定するプレイも面白い。