2019年2月4日のブックマーク (5件)

  • ダボス会議の「偽善」を指摘したオランダ人歴史学者に注目 | 「税金逃れの話以外は全部たわ言」

    2019年のダボス会議が終わってから、さらに注目を集めている参加者がいる。オランダ人の歴史学者ルトガー・ブレグマンだ。日でもTEDトークや著書『隷属なき道』などを通してベーシックインカム論者として知られている。 彼がパネリストとして参加したディスカッション「不平等の代償」のダイジェスト動画(NOW THIS NEWS)は現在、800万回近く再生されている。 なぜそんなに注目されているのか。全訳でお届けする──。 税金逃れを逃すな ルトガー・ブレグマン(歴史学者):ダボスには初参加です。しかしこれはどうしたもんかなっていうのが正直なところです。 だって、1500機ものプライベートジェットがここに飛んできて、われわれがいかにこの惑星をぶち壊しているかというデービッド・アッテンボロー卿の話を聴きにきてるわけです。 で、みんなが「参加」とか「正義」とか「平等」とか「透明性」って言葉でしゃべってる

    ダボス会議の「偽善」を指摘したオランダ人歴史学者に注目 | 「税金逃れの話以外は全部たわ言」
    udonkokko
    udonkokko 2019/02/04
    “失業率の低さについて語らないでください。あなたはまちがったものを数えています。人々の尊厳を数えていません。搾取された人々を数えているのです。”
  • 与党、更迭厚労省幹部の招致拒否 野党「証人隠し」と批判 | 共同通信

    与党は4日の衆院予算委員会理事会で、統計不正を巡り野党側が求めた厚生労働省の大西康之元政策統括官(現・大臣官房付)の参考人招致を拒否した。大西氏は不正が発覚した賃金構造統計で担当幹部を務め、1日に事実上更迭された。野党側は「証人隠しだ」と批判した。 野党側によると、一連の問題を調べた特別監察委員会の樋口美雄委員長の招致も求めたが、与党側は樋口氏を呼んでも「調査中だから答えない」としか答弁できないと返答したという。 野党筆頭理事を務める立憲民主党の逢坂誠二政調会長は国会内で記者団に「与党はやる気がない。ひどい対応だ」と述べた。

    与党、更迭厚労省幹部の招致拒否 野党「証人隠し」と批判 | 共同通信
    udonkokko
    udonkokko 2019/02/04
    いつかみたやり口
  • 立民 辻元氏 麻生副総理発言「人権感覚が全くない」と批判 | NHKニュース

    麻生副総理兼財務大臣が、少子高齢化問題について、「子どもを産まなかったほうが問題だ」と述べたことについて、立憲民主党の辻元国会対策委員長は「大問題で、人権感覚が全くない」と批判しました。 これについて、立憲民主党の辻元国会対策委員長は4日、記者団に対し、「大問題だ。子どもを産めない人たちや、持たない人たちへの配慮だけでなく、全く問題の質がわかっていない。麻生氏は、もう『麻生節』では済まされず、人権感覚が全くない」と批判しました。

    立民 辻元氏 麻生副総理発言「人権感覚が全くない」と批判 | NHKニュース
    udonkokko
    udonkokko 2019/02/04
    無能呼ばわりで良いと思うんだけど。この批判の仕方なら許されても、無能と呼ぶのは何か問題があるのかしらん。
  • 麻生氏、少子高齢化問題で「子ども産まなかった方が問題」 TBS NEWS

    麻生副総理は3日、地元・福岡で開かれた会合で、少子高齢化問題に触れ、「子どもを産まなかった方が問題」と発言しました。 麻生太郎副総理兼財務大臣は、3日福岡県芦屋町で国政報告会を開きました。 この中で中期的に考えなければならない問題として「少子高齢化」を上げ、自身が生まれた1940年と比べると平均寿命がおよそ30年延び、高齢者の比率が高くなっているとした上で、次のように述べました。 「いかにも年寄りが悪いという変な野郎がいっぱいいるけど、間違っていますよ。子どもを産まなかった方が問題なんだから」(麻生太郎 副総理兼財務相) 去年11月には、東大出身の北九州市長に対し、「人の税金で大学に行った」と発言するなど、失言が相次ぐ麻生氏。子どもを産まない女性や産めない事情を抱えた女性に対する配慮に欠けた今回の発言は、波紋を呼びそうです。

    麻生氏、少子高齢化問題で「子ども産まなかった方が問題」 TBS NEWS
    udonkokko
    udonkokko 2019/02/04
    会場にいる年寄りにこんな言葉でへつらったところで、少子高齢化解決には全く寄与しないと思うんですよね
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【LIVE配信中】いまの渋谷の様子は?ハロウィーンどうなる ハチ公像周辺を封鎖へ 路上飲酒禁止 区長「来ないでほしい」 現在の渋谷駅周辺の様子を情報カメラでお送りします。条例に基づき、来月1日の午前5時まで、渋谷駅周辺の…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    udonkokko
    udonkokko 2019/02/04
    高齢化問題は現在の年寄りが悪い(責任がある)わけではない、というのは正しい。後は全部間違ってる。