タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (66)

  • もうこれで十分? もの書きに集中できるChromeアプリのエディタ『Writebox』 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、傍島です。 文章を書く場合、何らかのお気に入りエディタを使っていると思います。私はMacを使っているので『Byword』というアプリを使っています。これは、「これまでいくつか試してダメだった人に! 集中できるエディター『Byword』」としてライフハッカーでもご紹介したほどお気に入りです。 こうした「もの書き集中系」のアプリはなぜかMacの方が選択肢が多く、Windows派にとっては、悔しい思いをしている方もいるかもしれません。そんな方に朗報です。OSを選ばず、しかもかなり満足いく仕上がりのアプリが存在するのです。 続きは以下でご紹介します。 ご紹介するのは、Chromeで動作する『Wrirebox』という名前のテキストエディタです。 ウェブブラウザで動作するテキストエディタは数多く存在しますが、このアプリはストレージにDropboxを使っているところが特徴です。書き上げたテキ

    もうこれで十分? もの書きに集中できるChromeアプリのエディタ『Writebox』 | ライフハッカー・ジャパン
  • ピントがズレた写真をクッキリさせる簡単な画像補正テク(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    ピントがズレた写真をクッキリさせる簡単な画像補正テク(動画あり) | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事場探訪: Yummygum社のミニマルなオフィスがカッコよすぎ | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    仕事場探訪: Yummygum社のミニマルなオフィスがカッコよすぎ | ライフハッカー・ジャパン
  • 2010年ベスト・オブ・ザ・仕事場探訪! | ライフハッカー・ジャパン

    会社や読者の作り上げた、目を見張るワークスペースを紹介している「仕事場探訪」。今回は、2010年に紹介したものの中から、人気のあったワークスペース16選(米Lifehacker選定)をお送りします! 各タイトルをクリックすると、該当する記事へ飛ぶので、是非ご覧になってみてください。 ■デイトレパラダイスを築いてみたら ■Brandbase社のオフィス ■Moleskineのオフィスの中 ■The Slimline Workspace: Hungarian Shelves and Hidden Cables(英文記事) ■17才がシステムベッドをDIY ■世界の職場から ■狭い部屋なら机を浮かせるマジックでスペースを大きく楽しもう ■シガーも満喫できるガレージオフィス ■液晶モニターアームとLED照明を組み合わせると狭くても夢幻的に ■デスクをホワイトボード化すればデスク中にメモが可能 ■L

    2010年ベスト・オブ・ザ・仕事場探訪! | ライフハッカー・ジャパン
  • 新しいウイルス出現:Twitter上の短縮URLのみのツイートはクリックしないで下さい! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    新しいウイルス出現:Twitter上の短縮URLのみのツイートはクリックしないで下さい! | ライフハッカー・ジャパン
  • 「ありがとう」って伝えたい無料アプリ50選(2010年版) | ライフハッカー・ジャパン

    ウェブのブラウジングから、ウイルス対策、データストレージ、チャットなどなど...。私たちはたくさんの無料アプリケーションの恩恵を受けて、より便利で快適な生活をエンジョイしています。 そこで、米Lifehackerでは「感謝している無料アプリは何?」というテーマで読者アンケートを実施。その結果、デスクトップアプリ、モバイルアプリなどなど、様々な分野から、以下の50アプリが選ばれました。ライフハッカー(日版)でもお馴染みのアプリから、日ではそれほどメジャーではないアプリまで、たっぷりお届けしましょう。 1: Dropbox 「Dropbox を活用したフォルダのスーパー整理整頓術」でご紹介したとおり、Dropboxを使って、スマートにフォルダ管理することができます。また、メール経由でDropboxにファイル保存したり、PDFファイルをiBOOKコレクションに追加することも可能です。 2:

    「ありがとう」って伝えたい無料アプリ50選(2010年版) | ライフハッカー・ジャパン
  • 「逆転の発想」で節約する5つのマネーハック | ライフハッカー・ジャパン

    節約は楽しい」がモットーの、FP山崎(twitter: @yam_syun)です。 「節約が楽しい? ふざけるな! 節約は苦しいものだ!」と思い込んでいる人も多いかと思いますが、そんなこと、法律が決めているわけではありません。思い込みをひっくり返すことができれば、もしかするとぐんぐん節約ができるようになるかもしれません。 節約の実行は、習慣の変革でもあります。何か買い物の習慣を変化させなければ、節約できるお金が生まれないからです。変化を起こすためには、発想の転換が求められます。 そこで、頭を切りかえて節約するヒントを紹介したいと思います。特に今回は、「逆転の発想」で節約する5つのマネーハックを、ご紹介したいと思います。 なかなか給料やボーナスの増えない時代です。収入が同じでも使う金額を減らせられれば、差額は手元に残るようになります。苦しいときこそ、真剣に節約と向き合ってみてください。そし

    「逆転の発想」で節約する5つのマネーハック | ライフハッカー・ジャパン
  • 集中力散漫なネット時代の僕らでも集中できる6つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    クリックするだけで巡り巡って行く様々な情報。毛細血管よりも複雑に、緻密に交わり合うインターネットの世界の傍らで、文章を書くなどの見る以外の作業をするのは、かなりの決意が必要となります。しかも、文章を書くなどの作業の場合、事実を調べるといった作業が必要となる場合も多くあり、ググって調べる、そして作業に戻るという一連の流れは、至極効率的かのように見えて、実は落とし穴であったりもするのです。 「ネットは時間の無駄であり、書く作業の手助けをしてくれるわけではないので、ネットのない環境で作業をすると良い」というアドバイスを受けたことがありますが、これはクリエイティブな観点、プロとしての観点、アーティスティックな観点、そして個人的な観点の全てから見て、間違っていると断言できます。とはいえ、気持ちは分かります。新しいサイトやゲーム、サービスなどは、しばしば私が「アテンションブラックホール」と呼ぶ、集中力

    集中力散漫なネット時代の僕らでも集中できる6つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ブラウザを切り替えずにChromeをソーシャライズする方法(RockMeltは必要なのか?) | ライフハッカー・ジャパン

    Chromiumベースのソーシャルなブラウザ『RockMelt』が発表され、注目を浴びています。しかし、ブラウザを切り替えずとも、Facebookと結婚せずとも、Google Chromeをソーシャルにすることは可能です。 RockMeltでは、FacebookやTwitterの情報を、一つのブラウザウィンドウへ集約できます。アイディアは良いけど、ブラウザを切り替えるのはちょっと...という方は、以下を読み進めてみてください。 ■「Yoono」を使ってソーシャルネットワークを強化 「Yoono」は、Facebook・Twitter・Myspace・Flickr・LikedIn・AIM・GChatなどの、この世に存在するほとんどのソーシャルサイトやRSSのアップデートを、まとめてタブ、もしくはサイドバーに表示できる拡張機能です。多数のソーシャルサイトを組み込みたい方にオススメです。 ■Fac

    ブラウザを切り替えずにChromeをソーシャライズする方法(RockMeltは必要なのか?) | ライフハッカー・ジャパン
    ueday
    ueday 2010/11/12
  • 画像をアップロードするだけでファビコン化してくれるサイト「Favigen」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Favigen」は、画像からファビコンを作ってくれるサイトです。非常にシンプルで、画像をアップロードするだけでファビコンが完成しますよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Favigenにアクセスしましょう。ファビコン化したい画像を指定して、アップロードします。大きさは、16px、32px、64pxの3種類から指定可能です。 しばらくすると、ファビコンが完成します。 「Download your favicon.」をクリックするとダウンロードできます。親切にも右下に、ファビコン設置用のHTMLコードもあります。コピペして利用しましょう。 シンプルで分かりやすいので、迷わずささっとファビコンを作れますよ。ブックマークしておくと便利です。 Favigen (カメきち)

    画像をアップロードするだけでファビコン化してくれるサイト「Favigen」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事場探訪:オープンな雰囲気が魅力、仕事場と居間の上手な合わせ方 | ライフハッカー・ジャパン

    完全に間仕切る、というよりも、緩やかに仕切る、という感じでしょうか。限られたスペースの中に仕事場を設ける時には、閉ざされた一室ではなく、このような気配を感じる間仕切りにしてもいいかもしれません。オープンと独立、解放感とプライバシー、そんなメリハリの効いた暮らしを演出してくれます。 読者Tom Robbrechtさんは自宅の仕事場と、リビングルームをきっちり分けるのではなく、広々と感じられる空間にしたかったそうです。 そこで、視覚的に仕切りながらも空間の広がりはそのままに、心理的な間仕切りとしてカスタムメイドの机と仕切り壁を組み合わせることに。机は自分自身で設計し地元の木工師に依頼、オーク材を用いてこだわりをカタチにしてもらいました。 ビルトインコンセントを取り付けているので、iMacやビデオ、オーディオなど机周りの配線の接続で困ることもありません。目隠しの役目を果たす仕切り壁の収納にはファ

    仕事場探訪:オープンな雰囲気が魅力、仕事場と居間の上手な合わせ方 | ライフハッカー・ジャパン
  • いい仕事をするためには、報酬や昇進ではなく「内的モチベーション」を上げよう | ライフハッカー・ジャパン

    仕事のモチベーションは何ですか?」という質問は、昔からよくありますよね。一昔前の答えは、お金、報酬、名誉、安定などでした。時代はナレッジベースエコノミー(知識集約型経済)へと移行し、人々の価値観もずいぶん変わってきました。今、私たちの仕事のモチベーションとなっているものは何なのでしょうか? 最近のリサーチによると、単純作業ではなく、クリエイティブ思考の占める割合の大きな仕事をしている人には、報酬や昇進など、いわゆる外的モチベーションが機能しなくなったそうです。ボーナスや昇進など、目の前にニンジンをぶら下げるやり方では、もはやいいパフォーマンスを引き出すことはできないのです。 クリエイティブ思考を当に活性化するのは、「内的モチベーション」です。新しいスキルや知識を身に付け、目標に向かって前進し、それを達成できると想像できる状態であれば、いい仕事をしようというやる気が自ずと出てきます。 科

    いい仕事をするためには、報酬や昇進ではなく「内的モチベーション」を上げよう | ライフハッカー・ジャパン
  • 『CustoPack』のテーマを使ってWindowsを簡単にカスタマイズ | ライフハッカー・ジャパン

    Windows用:Windowsデスクトップの見た目と印象を変えたい...と考えている方は、簡単に使える強力なカスタマイズシステム『CustoPack』を利用してみてはいかがでしょうか? CustoPackはテーマによって変化するので「CustoPack Gallery」(もしくはフォーラムにあるもの)から好きなものを選びましょう。カスタマイズを許可するレベルを選択し、クリックしていくと、カスタマイズが行われます。 CustoPackを使えば、システムの奥深くまで潜れますが、デザインに関しては、大体制作者が作った通りに再現されます。システムカスタマイズツールとしては、他にも『Enigma Desktop』(英文記事)などもあります。「米lifehacker読者おすすめ、デスクトップカスタマイズツール5選」も参照してみてください。 CustoPackは、Windows用の無料ダウンロードツ

    『CustoPack』のテーマを使ってWindowsを簡単にカスタマイズ | ライフハッカー・ジャパン
  • iOSアプリを作成できる無料のWYSIWYGエディタ「AppMakr」 | ライフハッカー・ジャパン

    「AppMakr」は、iOSアプリを作成できる、無料のWYSIWYGエディタです。ほんの数分で、自分だけのオリジナルiOSアプリができてしまいます。驚きですよね。 AppMakrは、フィードベースのアプリを作るのに特化していますので、最初に読み込み元となるWebサイトのURL、もしくはキーワードを入力します。それから無料アカウントの登録をして、実際のアプリの作成に入ります。 まず第一段階では、テキストやFlickrの写真、Twitterのtweetなど、フィードを追加していきます。 自分でフィードのURLを探さなくてもいいのがスゴイです。もちろん、手動でも追加できますし、AppMakrが検索してくれたり、作成中のアプリに関係ありそうなフィードを見つけてくれたりもします。TwitterやYouTube、Flickrなどのサービスからフィードを引っ張ってくるには、特に便利です。 アプリのビジュ

    iOSアプリを作成できる無料のWYSIWYGエディタ「AppMakr」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 名刺にパンフレットにWebサイトまで作れちゃう、Adobeの『Project ROME』がすごい! | ライフハッカー・ジャパン

    『Project ROME』は、Adobe製のオールインワンコンテンツ作成ツールです。これがあれば、CDのジャケットやパンフレット、Webサイトなど、18種類ものコンテンツが作れます。ウェブ版とデスクトップ版の2種類が用意されていて、どちらも無料で使えるので、是非お試し下さい。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Project ROMEにアクセスしましょう。 「CREATE」からテンプレートを選べます。コンテンツはこのようにたくさん作れ、名刺、CDジャケット、アニメーションなども作成可能です。 試しに「CD/DVDジャケット」を作ってみます。 プロジェクトはこんな感じです。いかにも高機能って感じが漂っていますね。最下部には、Flashのようなアニメーションバーがあります。 画像や地図を埋め込んだりと、外部ファイルも取り込めるようになっています。 出力は、画像やPDFなど様々。プ

    名刺にパンフレットにWebサイトまで作れちゃう、Adobeの『Project ROME』がすごい! | ライフハッカー・ジャパン
  • 騙されないために、人を騙そうとするテクニックを学ぼう | ライフハッカー・ジャパン

    世の中には、人の感情を操って意のままに動かそうとする、悪質な詐欺師や極悪人がいるものです。そんな人に、まんまと騙されないためにも、彼らの手口を知っておくことは、とても有効な防衛手段となります。 良からぬ目的のために人心掌握する人たちのテクニックを、しっかりと勉強して防犯しましょう。 ■感情を操って論理的な決断をさせる 人を操る一番簡単な方法は、その人の感情を操ることです(アメリカ人は特にそうだとか)。人間は長時間考えさせられると、論理的な選択をする傾向にあります。 自分にとって得な方の選択肢を、相手に「これが正しい選択なんだ」と、感覚的にでも信じさせることができれば、相手は自分で考えて選択したのだ、と思い込むのだそうです。感情を操る方法というのは、多かれ少なかれこのようなロジックに基づいています。 ■自分の感情をコントロールする 相手の感情をコントロールしようとする人間は、自分の感情もコン

    騙されないために、人を騙そうとするテクニックを学ぼう | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事場探訪:ケーブルバスケットでケーブルは一切無くしてスタイリッシュに | ライフハッカー・ジャパン

    ゴチャゴチャしたケーブルは一切無くし、壁は落ち着いていながら光沢のある、リッチな色に塗り替え、古くなった事務机は新しくスタイリッシュなビジネスデスクに取り替えて、見ての通り、ため息が出るようなスタイリッシュな仕事場へと変貌しました。 この仕事場の持ち主は、米ライフハッカー読者のJClisheさんです。小さなデスクが手狭になり、収納も部屋には古い棚が一つあるだけで、模様替えをする条件は十分過ぎるほどにありました。 まずは部屋を空っぽにし、壁を塗り直し、IKEAで購入したケーブルを収納するための、バスケット付きの新しい家具や、Ergotronのトリプルモニターマウントなどを運び入れました。 模様替えの途中経過の写真は、以下のギャラリーでじっくりとご覧になれます。ビフォア・アフターの写真を見ていると、当に見違えるような変わりっぷりですね。 こんなご自慢の仕事場をお持ちの方は、ライフハッカー

    仕事場探訪:ケーブルバスケットでケーブルは一切無くしてスタイリッシュに | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhoneカメラ用最強アプリ特集 | ライフハッカー・ジャパン

    携帯電話におまけ的な感じで付いて来るとは言え、最近の携帯カメラは数年前に買った電話機能のついていないデジタルカメラと同じくらいのクオリティだったりしますよね。iPhoneのカメラもその例外ではなく、かなり良い写真が撮影出来るのですが、iPhoneカメラ用のアプリを使うことでさらにすごい写真が撮れちゃう、かも知れません。ということで、今回は写真撮影の際に役立つiPhoneカメラ用の最強アプリを集めてみました! ※注 Androidのオススメ写真アプリは、こちらの記事をどうぞ。 ■Camera Plus iPhoneのデフォルトアプリもかなり高性能なのですが、それでもやはり携帯カメラが直面する問題には、ぶち当たっている感じです。『Camera Plus』は、いくつかのお役立ち機能を追加してくれます。この役立つ機能の代表が、バーストモードとアンチシェイクモード。 バーストモードとはいわゆる連写機

    iPhoneカメラ用最強アプリ特集 | ライフハッカー・ジャパン
    ueday
    ueday 2010/10/08
  • 「Google名刺管理」と言ってもいいくらい便利な、無料連絡先管理アプリ『LISTER』 | ライフハッカー・ジャパン

    Googleが名刺管理サービスをリリースしたら、こんな感じになるのではないか、と思うくらい、楽で便利で快適な連絡先の管理アプリがこちらの『LISTER』です。Google製のアプリではありませんが「Google名刺管理」と言っても過言ではないかもしれません。 どれだけ便利なのかというと、「メールを受信するだけで、ユーザーは何もしないのに、勝手に名刺管理してくれる」という感じです。これだけではシンプルすぎて何も伝わらないので、その仕組みを以下にて解説します。 この『LISTER』がやってくれるのは、厳密には名刺管理ではなく「署名の連絡先抽出&リスト化」。アプリに自分のアカウントを登録すると、受信されたメールの署名部分を自動的に抽出。「名前」「会社名」「電話番号」などの解析も自動で行い、名刺管理ソフト風にリスト化してくれる、というわけです。 署名部分の読み取り、解析は、『LISTER』へのアカ

    「Google名刺管理」と言ってもいいくらい便利な、無料連絡先管理アプリ『LISTER』 | ライフハッカー・ジャパン
    ueday
    ueday 2010/10/04
  • Xmarks終了のお知らせ。2011年1月10日にサービス停止へ : ライフハッカー[日本版]

    「End of the Road for Xmarks」のタイトルが泣かせます。 つい先日のエントリーでも紹介していました、ブラウザ間のブックマークやパスワードを同期するサービス「Xmarks」が、日サービス終了をアナウンス。TOPページには未掲載ですが、Blogのほうでは Tomorrow, however, will hardly be anything but typical, for tomorrow one of our engineers will start a script that will email each of our users to notify them that we'll be ceasing operations in around 90 days. いまだに一日3000のアカウントが増えているXmarksでしたが、一両日中に、ユーザーにはサービス停

    Xmarks終了のお知らせ。2011年1月10日にサービス停止へ : ライフハッカー[日本版]