タグ

2009年5月11日のブックマーク (2件)

  • CodeModelの使い方(その1) - kawaosoの日記

    WEB+DB PRESS Vol.50を読んでいたら、Sun(Oracle?)の川口耕介さんの新連載の中で「CodeModel」というプロダクトの名前が出てきました。 http://codemodel.dev.java.net 記事の内容自体はJavaのアノテーション(というかAPT)の話なのですが、アノテーションの使い方のひとつとしてコードジェネレーションがあり、それを簡単にするためのツールとしてこの「CodeModel」があげられています。 どうやらこのプロダクトは川口さんがJAXB RIを作る中で出来たツールをスピンオフさせたもののようです。 とりあえずこの辺から「codemodel-2.1.jar」をダウンロードしてみました。 サイトをうろうろしてもドキュメントらしきものが見つからないので、JavaDocとにらめっこしながらいろいろいじってみました。 で、超簡単だけど、とりあえずこ

    CodeModelの使い方(その1) - kawaosoの日記
    uehaj
    uehaj 2009/05/11
    Javaコードジェネレーションをタイプセーフかつ簡単に
  • eclipseでunitテストを書く前に最低限やっておくこと - Yamkazu's Blog

    メモでつ。eclipseはGanymedeです。 1. quick-junitを入れる http://quick-junit.sourceforge.jp/ テスティングペアを開く: Ctrl + 9 JUnit テスト:Ctrl + 0 で操作できる。 2. static importの展開をやめる 参考:http://d.hatena.ne.jp/Yamashiro0217/20090409/1239242490 Preferenceの[Java]-[Code Style]-[Organize Imports]の「Number of static imports needed for .*」を1に設定する。 3. GanymedeのテンプレートにassertThatとか追加する 参考:http://d.hatena.ne.jp/ashigeru/20090216/1234756826

    eclipseでunitテストを書く前に最低限やっておくこと - Yamkazu's Blog