タグ

2012年10月29日のブックマーク (3件)

  • GitHubへpull requestする際のベストプラクティス - hnwの日記

    みなさん、Git使ってますか?僕はまだメインのVCSがSubversionなのもあって、なかなか慣れません。せっかくGitを使っているのに、ちょっと不便なSubversionくらいの位置づけです。でも、同じような理解度の人って多いんじゃないでしょうか。 一方で、最近はGitHub管理のオープンソースプロジェクトが増えてきました。バグレポートを送るにしてもpull request*1が前提のような空気があり、Git初心者には少し敷居が高い印象があります。 そんな僕も先日初pull requestをしてみたんですが、色々な失敗の積み重ねで残念なpull requestになってしまいました。その反省を元に、稿ではpull requestする際のベストプラクティスを紹介します。これは「Git Workflow」をベースにコマンド例などを加筆したものです。 概要 pull requestする際は、

    GitHubへpull requestする際のベストプラクティス - hnwの日記
    uehaj
    uehaj 2012/10/29
  • How To: Upgrade to Grails 2

    There are always some breaking changes with any major version change of a framework. This document will navigate you through the changes you may need to make in order to get an existing 1.3.x application working with Grails 2.0. Some changes will apply to all projects. Others only affect a few projects. The complexity of upgrading an existing application also depends on what plugins are installed,

    uehaj
    uehaj 2012/10/29
    Grails2への移行ガイド
  • How To: Manage databases

    Grails is really easy to get started with on green-field projects because the domain model defines the database schema, so you don't have to worry about that side of things. But what if you need to work against an existing database? In that case, you have to carefully map the domain classes yourself. If you have a large schema, that could take a while. What about when new versions of your applicat

    uehaj
    uehaj 2012/10/29
    データベース管理Howto(今のところmigrateプラグインについてのみ)