タグ

2014年7月27日のブックマーク (6件)

  • 団地の公園で19:00になっても遊んでいる子どもと談笑しているお母さんに関する推理。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    ぼくはいわゆる団地に住んでまして、そこにちょっとした公園スペースがあるのですが、保育園から息子を連れ帰る19:00ごろであっても、すべり台や砂場で子どもたち(3歳から小学校低学年くらいまでが多いです)が楽しそうに遊んでるんです。そして、傍らのベンチにはそのお母さんとおぼしき女性たちが談笑しています。 このことについて、まず個人的な見解を書きますが、率直に思うのはなんでこの時間にそんなに余裕があるの!?ということです。というのも、我が家は子どもたちを21:00に寝せることを目標にしていて、19:00に帰ってきたらもうあと2時間しか残されておらず、その2時間のなかでお風呂に入れご飯の準備をし、もちろんべさせて、寝る準備をしなくちゃいけません。これを夫婦で取り組んでいますが、正直言ってこの2時間で間に合わない日がほとんどです。だから、19:00になってるのに子どもを遊ばせて自分たちも談笑してい

    団地の公園で19:00になっても遊んでいる子どもと談笑しているお母さんに関する推理。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう
    uehaj
    uehaj 2014/07/27
    あり得ん。タイムリープ装置でも使ってるんではないか。
  • Haskellでオブジェクト指向を再発明する - モナドとわたしとコモナド

    状態管理のモデル案: spawn/killモデルの実装を作ってみた。 worldsパッケージがそれだ(露骨な名前だが赦してほしい)。前の記事と違う点は、Worldがモナド変換子として実装されている点だけである。 worlds-exampleは画面内のキャラクターを方向キーで操作する例。メインのプログラムは以下のようになっている: import Include import Types import qualified Entity.Player as Player import Assets main = runGameDefault $ runWorldT $ do player <- spawn $ Player.new (V2 240 240) forever $ do whenM (lift $ keyPress KeyLeft) $ player .! Player.Move L

    Haskellでオブジェクト指向を再発明する - モナドとわたしとコモナド
    uehaj
    uehaj 2014/07/27
  • スマート引用符が全然スマートじゃない。スマートとは何だったのか - 虎塚

    Macの標準テキストエディタであるテキストエディットを使ってる情弱です。こんばんは。 スマート引用符に翻弄されたので怒りのメモを書きます。 環境: Mac OS X 10.9.4 (13E28) 問題の発生経緯 テキストエディットでSQLクエリを書き、ターミナルにコピーして実行したところ、エラーになった。 すぐに解決したい人向け 次の記事を参照。(大変助かりました) Macで引用符を入力すると勝手に変換されるのをやめたい - ぴよログ この記事では、上の記事+αの内容をメモします。 現象 テキストエディットでシングルクォートやダブルクォートを入力すると、自動的に別の記号へ変換されてしまう。 問題発生時のスクリーンショット 文字列の前後でシングルクォートの形が異なる。 期待する状態 原因 テキストエディットで入力したシングルクォートが、勝手に別の記号に変換されていた。 解決方法 [システム環

    スマート引用符が全然スマートじゃない。スマートとは何だったのか - 虎塚
    uehaj
    uehaj 2014/07/27
    これEvernoteのコピペではまる。設定のせいだったのか?
  • 10 อันดับเกมมือถือน่าเล่น ยอดนิยมในไทย ปี 2023

    uehaj
    uehaj 2014/07/27
    Elmアプリケーション例。三角関数の勉強用?
  • visual-algebra

    uehaj
    uehaj 2014/07/27
    Elmで開発されたアプリケーション例
  • elmでやってみるシリーズ7: elm-htmlでTwitter Bootstrapを適用 - uehaj's blog

    Elmでやってみるシリーズ7: elm-htmlTwitter Bootstrapを適用。 つい先日、「Blazing Fast HTML」と銘打って、elm-htmlライブラリが公開されました。これはElmでDOMツリーを構築・更新するための低レベルライブラリであり、Virtual DOMという技術を使っているので非常に画面更新速度が速いそうです。SPA(Single Page Application)ではDOMの更新速度が重要になりますが、Elmは純粋関数型・イミュータブルデータなのでそのことを利用してさらに効率良く実装できるそうな。 従来、ElmCSSとの連携はあまり重視されておらず、「ElmはCanvasを使ったアニメーションが得意」とされてきましたが、現代的な見た目のHTMLベースのアプリも自在に開発できるようになる、という道筋の第一歩なわけです。まだ未成熟ですがね。 個人的

    elmでやってみるシリーズ7: elm-htmlでTwitter Bootstrapを適用 - uehaj's blog
    uehaj
    uehaj 2014/07/27
    合成と共有部分の切り出し、共有化、抽象化というプログラミングの本質的な強力さが現状でも享受できる。html,js,cssを使っていたWebアプリ開発暗黒時代の夜明け