タグ

2018年1月14日のブックマーク (6件)

  • CSS組版に対応したオンラインエディタViolaとviola-savepdfのご紹介 - はるさめスープ

    先日,印刷・出版のためのオンラインエディタ「Viola」をリリースしました. viola.pub 使い方 ViolaはAdobe製エディタBracketsをベースにしたオンラインエディタです1.プレビューワにVivliostyle.jsを組み込むことで,最新のCSS組版技術を使ったレイアウトが実現できます. 右側領域はプレビューになっており,上部のスイッチでモバイルプレビュー,デスクトッププレビュー,印刷プレビューに切り替えることができます.印刷プレビューは反映に若干タイムラグが生じるので,執筆時はデスクトッププレビューがおすすめです. HTMLを直接書くのは正直だるい作業ですが,Violaに備わるMarkdownトランスパイラがある程度この作業を緩和してくれます.Markdownファイルを作成すると,自動でHTMLファイルが作成され,Markdownファイルの内容が反映されます.基的な

    CSS組版に対応したオンラインエディタViolaとviola-savepdfのご紹介 - はるさめスープ
    uehaj
    uehaj 2018/01/14
  • B型肝炎訴訟の和解合意と慰安婦問題の日韓政府間合意における「謝罪」の違い - 誰かの妄想・はてなブログ版

    2011年6月28日に、B型肝炎訴訟の和解協議における基合意書が調印されました*1。 その基合意書にはこう記載されています。 第1 責任と謝罪 国(厚生労働大臣)は,集団予防接種等の際の注射器等の連続使用により,B型肝炎ウイルスに感染した被害者の方々に甚大な被害を生じさせ,その被害の拡大を防止しなかったことについての責任を認め,感染被害者及びその遺族の方々に心から謝罪する。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001h6p9-att/2r9852000001h6sv.pdf そして、この調印の場で、菅直人首相が原告に面会し、謝罪の言葉を述べました。もちろん公開された場での謝罪です*2。 B型肝炎訴訟首相面談 菅首相の謝罪のことば 合意文に謝罪すると書いたら、それで終わりってことにはなりませんし、「感染被害者及びその遺族の方々に心から謝罪す

    B型肝炎訴訟の和解合意と慰安婦問題の日韓政府間合意における「謝罪」の違い - 誰かの妄想・はてなブログ版
    uehaj
    uehaj 2018/01/14
    そんな場を設けるなら挺対協は生半可な謝罪を認めるはずないし、悪の権化安部を吊し上げて土下座とか求めるんでしょ。そして右翼が激昂して、うち壊し運動起きて、さらにその反動で..、という地獄絵図
  • 日本軍将兵の証言・手記にみる慰安婦強制の実態 - Transnational History

    慰安所の前で巻脚絆(ゲートル)を外し順番を待つ兵士たち 場所:中国、時期:1938年頃 出典:村瀬守保写真集『私の従軍中国戦線 一兵士が写した戦場の記録』(初出:日機関紙出版センター,1987年)新版:2005年 慰安婦は「自発的に応募した」「自由意志だった」「強制ではない」、さらには軍や警察は「違法な業者を厳しく取り締まっていた」等々、慰安婦問題を否定する人々によって熱心に宣伝されているデマがありますが、そうした人々が無視している資料に、元日軍将兵・軍属が手記や証言のなかで慰安婦に言及している口述資料というものがいくつも存在します。 それら口述資料*1を用いて個々の事例を考察していきます。 以下、 引用文の中略には「……」を入れています。強調、改行は引用者によります。 最初に紹介する証言は、秦郁彦氏が著書『慰安婦と戦場の性』のなかで「信頼性が高いと判断してえらんだ」もののひとつです。

    日本軍将兵の証言・手記にみる慰安婦強制の実態 - Transnational History
    uehaj
    uehaj 2018/01/14
  • サーバーレス化を支える認証認可の話

    サーバレスアーキテクチャで構築する際の認証認可、アクセス制限のパターンを何となく説明しています

    サーバーレス化を支える認証認可の話
    uehaj
    uehaj 2018/01/14
  • 外相、ロヒンギャの村視察…難民帰還へ支援約束 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    イスラム系住民ロヒンギャから話を聞く河野外相(手前右)=13日、ミャンマー西部ラカイン州マウンドーで梁田真樹子撮影 【マウンドー(ミャンマー西部ラカイン州)=梁田真樹子】河野外相は13日、ミャンマー西部ラカイン州のマウンドーを訪問した。 イスラム系のロヒンギャが迫害された現場で住民の声に耳を傾け、難民の帰還に向けた支援を約束した。 マウンドーは、ラカイン州の州都シットウェーの北西約100キロに位置する地区。昨年8月、ミャンマー軍と、ロヒンギャの過激派とみられる武装集団が衝突した。外務省によると衝突後、主要国の閣僚が訪問するのは初めてという。 河野氏はシットウェーからミャンマー軍のヘリコプターで約35分かけて移動し、さらに車で約10分かけて、衝突で一部の地区が焼き払われたパンドーピン村を訪問。復興に向けて家々の建設工事が進む様子や、ロヒンギャの暮らしぶりなどを約2時間にわたり視察した。「家が

    外相、ロヒンギャの村視察…難民帰還へ支援約束 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    uehaj
    uehaj 2018/01/14
  • How to write highly readable React code — 10 coding style tips