ブックマーク / wiredvision.jp (9)

  • Jamendoな日々、あるいはWhite Light Riot賛歌 | WIRED VISION

    Jamendoな日々、あるいはWhite Light Riot賛歌 2009年2月18日 (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 以前「オープンミュージックビジネスの挑戦」という文章で Magnatune を紹介したことがありますが、今回は Magnatune と同じくクリエイティブ・コモンズライセンスで音楽をネット配信する Jamendo を紹介したいと思います。 ただクリエイティブ・コモンズやフリーカルチャー周りの話は過去に何度も取り上げてきたので、今回はそれよりもこうしたネット音楽配信サービスでどのようにお気に入りの音楽を見つけるかという話をしたいと思います。 Jamendo は他の音楽配信サービスと同様、アーティスト、アルバム、音楽ジャンルなどで分類がなされていますが、登録アルバムが1万5千を越えた現在、何から手をつけてよいか正直途方に暮れるかもしれません。

    ueken10
    ueken10 2009/07/15
    音楽情報があふれるネット上での「目利きの重要性」。未来の音楽評論家といえるかもしれない。
  • 時と場所を超えた合奏:YouTube動画を合成した作品が人気 | WIRED VISION

    前の記事 惑星の地質を表す、美しい地図 「SNSユーザーの学生は成績が悪い」:調査結果 次の記事 時と場所を超えた合奏:YouTube動画を合成した作品が人気 2009年4月17日 Scott Thill Image courtesy Amit Israel イスラエルのマッシュアップ・アーティスト、Ophir Kutiel氏(別名Kutiman)は3月、『ThruYou』と名付けたプロジェクトで7の動画作品を発表した。これは、『YouTube』に投稿されたさまざまな楽器演奏や歌の「見いだされた映像」(found footage)を集め、ミックスして1曲の音楽ビデオに仕上げるというものだ。[「found footage」は、他人が製作した映像を部分的に切り取って編集し、新たな文脈に置くことで来の意味を変える映画製作の手法を指す用語] この優れた音楽マッシュアップは、特に人気の動画では4

    ueken10
    ueken10 2009/04/17
    kutimanのビデオスクラッチングは革新的
  • 『iPhone』をLPターンテーブルにできるアプリ、日本人グループが開発 | WIRED VISION

    iPhone』をLPターンテーブルにできるアプリ、日人グループが開発 2008年12月10日 IT コメント: トラックバック (0) Brian X. Chen 『iPhone』がレコードプレーヤーのターンテーブルになる、新しいアプリケーションが出た。DJになりきってスクラッチを駆使し、友人たちがうんざりするまで音を出しまくることができる。 『Re-ords 001』[-は実際には山型カッコ]と名付けられたこのアプリケーションでは、画面に表示されるターンテーブルで逆回しやスクラッチ、一時停止ができる。レコードが回っているときに針を持ち上げて、別のトラックの溝に移すことさえ可能だ。 残念なことに、演奏できる曲はアプリケーションに含まれているものに限られていて、どれもアシッド・ロックのような感じで落ち着かない(上のビデオ)。開発者にはぜひ、このアプリケーションが個人の『iTunes』ライ

    ueken10
    ueken10 2009/04/13
    日本のインディーズ「デラウェア」がDJっぽいiPhoneアプリをリリース
  • 音楽業界も刷新するiPhoneアプリ | WIRED VISION

    音楽業界も刷新するiPhoneアプリ 2008年11月 4日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Eliot Van Buskirk 音楽アーティストやレーベルは、ファンとの結びつきを強め、よりたくさんの音楽を購入してもらう新しい方法を手にした――その方法とは、携帯向けのアプリケーションだ。携帯アプリには次の『MySpace』になれる可能性がある。 『iPhone』はポッドキャストや『iTunes Store』にも対応していることを考えると、単独アプリでの音楽配信はそれほどスマートなやり方には思えないかもしれない。しかし、単独アプリは自由度が高いので、アーティストとファンとの距離をさらに縮めるためには絶好の手段となるのだ。 iPhoneアプリは、音楽のプロモーションや配信における有力なプラットフォームになりつつある。(自画自賛するつもりはないが、ワイアード・ニュースでは8月

    ueken10
    ueken10 2009/04/13
    Nine Inch NailsやP!nkがiPhoneアプリをリリース
  • オープンミュージックビジネスの挑戦 | WIRED VISION

    オープンミュージックビジネスの挑戦 2008年7月30日 経済・ビジネスITカルチャー コメント: トラックバック (0) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) Magnatune ブログでもクリエイティブ・コモンズ(Creative Commons)に関する話題は何度も取り上げており、いささか傷気味ではありますが、今週 iCommons Summit 2008 が開催されるというのもありますし、毎月技術評論社より献いただいている Software Design 8月号の Pacific Connection が面白かったので、今回はこれを取り上げたいと思います。 記事のタイトルは『Magnatune:利益を生む「オープンソース」ミュージック』で、音楽ネット配信サービス Magnatune の創始者であるジョン・バックマン(John Buckman)のインタビ

    ueken10
    ueken10 2008/07/30
    Creative Commonsベースで楽曲配信しているMagnature
  • news : 世界中の「在宅ミュージシャン」とリアルタイムで共演

    世界中の「在宅ミュージシャン」とリアルタイムで共演 2007年5月16日 IT コメント: トラックバック (0) Mike Kobrin 2007年05月16日 もうすぐ始まる新しいオンラインサービスを利用すると、世界中の「在宅ミュージシャン」たちが、自宅を出ることなくリアルタイムで共演できるようになる。 米eJamming社は2007年3月、オンライン音楽スタジオ『eJamming AUDiiO』をリリースする予定だ[訳注:原文記事執筆は1月。eJamming AUDiiOのベータ版サービスは3月28日(米国時間)に提供開始]。これは、ピアツーピア(P2P)接続を利用して、離れた場所で生演奏している複数ミュージシャンの間のタイムラグをなくしてくれるサービスだ。 eJamming AUDiiOは、楽器演奏の習得に大きな影響を及ぼす可能性がある。他の演奏者との合奏は音楽の才能を磨くうえで重

    ueken10
    ueken10 2008/07/25
    インターネットを使って遠隔地でセッションできるeJamming AUDiiO
  • 独立系ミュージシャンのサバイバルを助ける本物の漢 | WIRED VISION

    独立系ミュージシャンのサバイバルを助ける物の漢 2008年6月11日 ITカルチャー コメント: トラックバック (0) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) ワタシが購読しているポッドキャストに Coverville というカバー曲専門ポッドキャストがあります。ワタシが Coverville を好きなのは、有名どころだけでなくウェブサイトで公開されているセミプロに属する人たちの音源までチョイスが幅広いというのがあります。 そうした音源をどのように見つけてくるのか、個人的にはそちらに興味があるのですが、最近 Coverville のウェブサイトを見ていて思うのは、iTunes Store へのリンクが増えたなということです。 iTS が米国最大の音楽小売店であることを考えれば不思議ではないのですが、最近ではメジャーに留まらずインディーズにも利用の広がりを特に感じま

    ueken10
    ueken10 2008/06/11
    CD Babyのデレク・シバースを称える
  • ウィーザーの新作ビデオとインターネットミーム | WIRED VISION

    ウィーザーの新作ビデオとインターネットミーム 2008年5月28日 ITメディア コメント: トラックバック (0) (これまでの yomoyomoの「情報共有の未来」はこちら) 「こんばんは渋谷陽一です。今夜の1曲目は Weezer の新曲で "Pork and Beans" です」--。 思わず渋谷陽一を騙ってしまいましたが、ネットで有名な動画を多数取り込んでいることで、先週末公開されて以来、大きな話題となったビデオです。 正直に書くと、これに取り上げられている元ネタを解説するだけで連載一回分になると甘く考えていたのですが、その目論見は、「P2Pとかその辺のお話@はてな」に見事に打ち砕かれてしまいました(笑)。いくらブログとはいえ、こうした媒体に寄稿する文章で速報性を狙ってはいけないのを忘れていました。 ウィーザーのビデオがうまいのは、単にネットで有名なネタを切り貼りするだけでなく、

    ueken10
    ueken10 2008/06/02
    weezerの新作ビデオはyoutubeで流行った映像の大集合
  • リアルタイムの音楽セッションができるサイト、急増中 | WIRED VISION

    リアルタイムの音楽セッションができるサイト、急増中 2007年5月24日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Eliot Van Buskirk 2007年05月24日 私とパートナーのギタリストは、ベースとギターをそれぞれコンピューターにつなぎ、ヘッドホンを調節した。私はコンピューター画面の「録音」ボタンをクリックし、ギター・トラックの隣にベース・トラックを録音し始めた。録音したトラックがミキシング用ソフトウェアに表示されると、相手のギタリストはコ―ド進行に見覚えがあることに気づき、The Beatlesの『Let It Be』のギター・パートを私のベース・パ―トに完璧に合わせて演奏した。 このギタリストと私は首尾よく音楽的なアイディアをやり取りできたが、これはジャムセッションでよくあること――例外は、2人が一度も直接会っておらず、演奏の際にいた部屋も、街さえも別々だったとい

    ueken10
    ueken10 2008/01/08
    インターネットを使って遠隔地でセッション/コラボレーションできるNINJAM、spliceなどの紹介
  • 1