タグ

2018年11月8日のブックマーク (3件)

  • 〜フォトウォークのススメ〜明治の香り漂う神戸をカメラ好きの人達と歩く。|OUTDOOR-PRESS

    「撮る」「歩く」「喋る」をベースに「飲む・べる」をプラスした、非常に楽しいイベントでした! こんにちは!ナオです(@PressOutdoor)お読みいただきありがとうございます。 オシャレな街、神戸にカメラ好きが集まって、フォトウォークをするとの情報をキャッチ。図々しく参加させてもらいました。 フォトウォークといえば、色々なところで開催されており、カメラ好きや写真好きには、色々な人と出会えるイベント。 私も、和歌山のフォトウォークイベントに参加したり、お世話になっている方と2人でフォトウォークしたりして楽しんでいます。 フォトウォーク、すごく楽しいです! この記事では、私なりにフォトウォークの魅力を、カメラや写真が好きで、まだフォトウォークに参加したことない方に伝わればと思い書いています。 神戸の素敵な景色の写真と共に読んで頂ければ嬉しいです♪ 最高のお天気でフォトウォーク開始。 当日は

    〜フォトウォークのススメ〜明治の香り漂う神戸をカメラ好きの人達と歩く。|OUTDOOR-PRESS
    uesei_net
    uesei_net 2018/11/08
    楽しそうじゃ! 〜フォトウォークのススメ〜明治の香り漂う神戸をカメラ好きの人達と歩く。 @PressOutdoorさんから
  • 新しい『Kindle Paperwhite』が防水対応で気になる。でも白がないのは残念

    Kindle Paperwhite(Newモデル)について こちらが 新型 Kindle Paperwhite。基的に「読書を快適に楽しむための端末」というスタンスは変わっていないものの、防水対応(IPX8等級)となったり、これまでの Kindle Paperwhite よりも薄く、そして軽くなった点が特徴。 外観の変更点はほとんどないものの、ディスプレイと筐体部分の凹凸がなくなり、より薄く、より自然になったというのが印象的だ。 半身浴でを読みたいから、防水対応は嬉しい! 個人的にインパクトの大きな変更点として、やっぱり防水性能が備わったことが大きい。自宅で浴槽にお湯をためるときには、長時間お湯に浸かることも少なくない。 そんなときにはやっぱり読書を楽しみたいのだけれど、従来の Kindle Paperwhite だと非防水なのでジップロックに入れて風呂場に持ち込むなど工夫が必要だった

    新しい『Kindle Paperwhite』が防水対応で気になる。でも白がないのは残念
    uesei_net
    uesei_net 2018/11/08
    あ、買おうと思ってたやつや。注文しよっと! 新しい『Kindle Paperwhite』が防水対応で気になる。でも白がないのは残念 @tobalogさんから
  • 驚愕…!25歳サラリーマンが、3000万円で「会社を買った」話(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

    最初は起業を考えていたけれど 「学生時代から、会社員として働き続けるのではなく、いつかは独立したいと思っていました。ただ、いざ独立しようと心に決めても、起業がいかに難しいかということも分かっていたので、なかなか踏み出せなかった。他の選択肢はないものかと思っていたところに、『会社を買って、経営者になる』という方法があることを知り、熟考の末、思い切って会社を買うことにしました。 『経営者』になって3ヵ月。業務の改善や経営の合理化を進めた結果、会社の収益は向上していますし、なにより、自分が決めたことが経営に直結することに、大きな責任とやりがいを感じています」 こう語るのは溝口勇樹さん。大学卒業後、約一年半勤めた日立製作所を退社し、今年7月から京都の製造所「美山精機」の社長に就任した。弱冠25歳。その若さで社長になる、というのもなかなかだが、溝口さんの場合、家業を継いだわけではなく、美山精機を「買

    驚愕…!25歳サラリーマンが、3000万円で「会社を買った」話(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    uesei_net
    uesei_net 2018/11/08
    そうか! こんな手もあるんやなぁ。 驚愕…!25歳サラリーマンが、3000万円で「会社を買った」話