2012年2月14日のブックマーク (14件)

  • あなたの「孤独」を埋める者があなたからお金を一番抜き取る。「孤独消費」が21世紀の最大の成長産業だ(藤野 英人) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    私が属している産業は資産運用業で、私はひふみ投信という個人投資家のための投資信託を提供しています。ところが、成績がよくてもマーケティングにはとても苦労をしていてなかなかお金が集まらない。どうしたらたくさんの人に注目をしてもらえるのか、を日々考えています。 一方で、この業界での最大のヒット商品は、毎月分配型投資信託です。実はこの商品は金融庁から販売に伴う規制がかかり、今後は今までのように売れるかどうかはわかりませんが、この5年間くらい何兆円もの個人金融資産がこの商品に流れていきました。そもそも、なぜこの商品がこんなに売れたのか。当の理由は60歳以上の高齢者層の孤独を埋めたからだ、というのが私の見解です。 雑談をたくさんすれば営業成績はあがる 日投資信託の販売の現状は以下のようなものです。大銀行や大証券会社の若手の営業が自分のお爺さん、お婆さん世代のご自宅に訪問をします。彼らがたくさん個

    あなたの「孤独」を埋める者があなたからお金を一番抜き取る。「孤独消費」が21世紀の最大の成長産業だ(藤野 英人) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    それを孤独というマイナスの言葉でいうのではなくて、つながりとか承認がほしいというべきだろう。
  • 『生きる希望を忘れた若者たち』(鈴木 弘輝):講談社現代新書 製品詳細 講談社BOOK倶楽部

    年長者が最近の若者に感じる感覚のズレの正体とは何か? 「自分たちの側に彼らが成長してこない」という感覚の正体とは何か? なぜ若者が、「いま」だけを重視しているように見えるのか。宮台真司門下の俊英が、若者の感じているリアル、彼らのコミュニケーション作法から、1970年代後半以降の日社会の変動と問題点を鮮やかに描き、「不確実で残酷な世界」を生きるための処方箋を示す。 年長者が最近の若者に感じる感覚のズレの正体とは何か? 「自分たちの側に彼らが成長してこない」という感覚の正体とは何か? なぜ若者が、「いま」だけを重視しているように見えるのか。宮台真司門下の俊英が、若者の感じているリアル、彼らのコミュニケーション作法から、1970年代後半以降の日社会の変動とその問題点を鮮やかに描き、「不確実で残酷な世界」を生きるための処方箋を示す。

    『生きる希望を忘れた若者たち』(鈴木 弘輝):講談社現代新書 製品詳細 講談社BOOK倶楽部
    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    若者はもう生きる希望さえ忘れたといわれるのか。宮台真司門下の俊英とか。
  • スペイン:労働市場改革を発表-解雇容易に、賃金交渉の法律も改正 - Bloomberg

    2月11日(ブルームバーグ):スペイン政府は10日、労働規定の抜改革を発表した。従業員を解雇する際のコストの引き下げや、賃金交渉に関する法律改正、また、23%に上る失業率の対策として受給者には社会奉仕を義務付けた。 新規定は直ちに発効。賃金交渉は今後、業界や地域単位でなく企業内で行うことが優先される。経営不振の企業は、従来よりも少ない費用と手続きで従業員を解雇できるようになる。 企業は、従業員をまとめて解雇する際に政府の承認を得る必要がなくなる。労働組合は、好景気の間に結んだ賃金契約を業績低迷期にも維持するよう求めることができなくなった。一方で、失業者を雇用した中小企業には税金払い戻しなどの措置を講じる。 昨年11月の総選挙で勝利した国民党は、雇用創出を公約に掲げていた。スペインの失業率は若年層だと49%に達する。 記事に関する記者への問い合わせ先:Emma Ross-Thoma

    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    なんといっても若年層の失業率は49%だから待ったなしだ。
  • 無知なのに過干渉な「バカ親」が子どもの就職を妨げる

    親というものは自分の子どもを第一に考えている、と言われる。うるさい小言も「あなたのためだから」と言われれば、耳を傾けざるを得ない。しかし、よかれと思ってのアドバイスが、子どもを取り巻く環境を正しく踏まえたものでなかったとしたら……。 人材コンサルタントの常見陽平氏は、学生の就職難の原因のひとつは親にあり、無知なのに過干渉な「バカ親」が子どもたちの就職活動を歪めていると指摘する。 テレビCM見ながら「ここ受けたら?」という母親 ――私が取材で出会った早稲田大学に通う4年生の山田博美さんは、就活中の大学4年の6月、母親と一緒に家にいたときに、こんなやりとりがあったという。 「夕飯をべたあと、母親とテレビを見ていたんです。そしたら、CMに入ったとき『あなた、この企業受けたらどう?』と言い出したのです。次のCMに入ったら、『ここなんかもいいんじゃない?』って……。その会社のこととか業界を知らない

    無知なのに過干渉な「バカ親」が子どもの就職を妨げる
    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    企業をCMとワイドショーからしか知らない母親からのアドバイスなんて聞かないほうがいいだろう。
  • ZAKZAK

    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    「スターの平均死亡年齢は北米で42歳、欧州で35歳。売れてから3-25年後では、死亡率が1.7倍だった」
  • 「作り込み」と「ダダ漏れ」の間 - Chikirinの日記

    既存メディアとネットメディアの大きな違いに、「作り込みレベルの差」があります。テレビ、新聞、雑誌や書籍など、既存のメディアは、ものすごい勢いで“作り込む”んです。 テレビの公開収録を観にいくと、司会者から出演者のタレント、評論家を含め、全員が「役者」だとわかります。全員が整然と「自分に割り当てられた役」を演じる。「まさにプロ!」です。 細部の細部まで書き込まれた台に沿って、表情作りや会話、ボケ&つっこみ、“白熱した(ように見える)議論”が進み、 さらに編集で「あらかじめ決められた構成」に向け、余分な部分を切り取り、見せたい順番に並び替え、強調やらなんやらと効果(エフェクト)を追加し・・。 NHKだと3日くらい密着取材して得た材料を“煮詰めに煮詰めて” 1 時間の番組にするし、討論番組でさえ 2時間の番組のために 10時間近く(しかも複数の)カメラを回してるんじゃないでしょうか。 驚くほど

    「作り込み」と「ダダ漏れ」の間 - Chikirinの日記
    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    興味深かった。アナウンスのある野球と、球場で見る野球のだらだら加減を思い出した。
  • 金儲け主義はマイナス。ファンを大切にする姿勢で47年:日経ビジネスオンライン

    英国出身の音楽評論家、ラジオDJのピーター・バラカンさんは、もう30年以上、日音楽番組のパーソナリティを務めてきました。メジャーや流行に左右されず、自分が当に好きな海外のポップミュージックを紹介するスタイルで、熱心なリスナーが多い方です。 そんなバラカンさんが「好きなアーティスト」として公言するバンドが、アメリカ西海岸のヒッピー・カルチャーの象徴であるグレイトフル・デッド。ファンを大事にする姿勢を貫き、「金儲け主義」に走らなかったからこそ、インターネット時代に重要な、人を惹きつける魅力を獲得できた、と語ります。音楽を愛する人の立場から、彼らに「マーケティングを学ぶ」をどう読んだか、お聞きしました。 バラカン:番組のリスナーの方がメールで、「こういうが出ているよ」と教えてくださったんです。実は日版を待てずに、原書のほうを先に読みました。グレイトフル・デッドがライブを中心に活動して

    金儲け主義はマイナス。ファンを大切にする姿勢で47年:日経ビジネスオンライン
    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    シェアの精神になるほど。
  • 「債務不履行の方がまし」ギリシャ国民に強まる : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【アテネ=末続哲也】ギリシャは13日、ユーロ圏などから第2次支援を受ける前提条件だった財政緊縮策を議会承認し、「突然の債務不履行(デフォルト)」回避へ前進した。 だが、国民には政府・与党不信が強まり、「緊縮策よりデフォルトやユーロ圏離脱が望ましい」との主張が勢いを増している。抗議活動の激化にもつながりそうだ。 「月給は2年前の約1200ユーロ(約12万円)から約700ユーロに減り、今回の緊縮策で22%減る。増税で物価は上がった。こんな政策なら、デフォルトやユーロ圏離脱の方がましよ」。12日の国会議事堂前の抗議デモ。女性会社員グバル・ミルトさん(32)の訴えに、周囲の参加者が賛同した。 デモに加わったヨット製造会社社長コスタス・ゴルフィノプロスさん(45)も「デフォルトは不可避だ。ユーロ圏を離れ、独自通貨に戻って物価などを調整した方が、長期的にはプラスになる」と主張した。

    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    禁断のモラル・ハザード。
  • 就活面接の質問は3つに集約される

    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    とる側から考えたら、腕と交友だよな。
  • 【激動!橋下維新】二重行政解消、図書館・体育館も俎上に 府市統合本部の事業見直し、6月に方向性 - MSN産経ニュース

    13日に開かれた大阪府市統合部会議では、広域行政や二重行政にかかわる12事業について経営形態の見直しを行うことが確認された。また、府立中央図書館と市立中央図書館、府立体育会館と市立中央体育館など、府市で類似する42の施設・機関についても「あるべき姿を検証する」とし、いずれも6月までに方向性をまとめることが決まった。 見直し対象となる事業は、市営地下鉄▽バス▽水道▽一般廃棄物▽消防▽病院▽港湾▽大学▽公営住宅文化施設▽市場▽下水道。個別に検討チームをつくり、3月までに論点を整理する。 一方、府市双方にある信用保証協会や図書館など、類似した役割を担う42の施設や機関についても、財務状況の調査や民間との役割分担を整理し、あるべき形を府市統合部などで検証する。4月初旬までに論点整理を行い、一元化した場合の負債の処理方法や、手続き上の課題を検討していくことが了承された。

    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    府立と市立のふたつがあるなんて気づかなかったな。ということは大学もそうだな。
  • 「1000度までは冷温」 政府、冷温基準引き上げへ

    東京電力福島第1原発2号機の原子炉圧力容器に設置された温度計の一つが保安規定の80度を超えた問題で、経済産業省原子力安全・保安院は、「冷温」の範囲を現行の100度以下から、10倍の1000度以下に引き上げることを決定した。今後、温度計の値が100度を上回っても、政府が宣言した「冷温停止状態」は定義上保たれたままとなる。 東電によると、今月初めから2号機圧力容器底部に設置していた温度計の一つが上昇傾向を示し、13日には水温93度を記録。「冷温停止状態」の前提となる80度を越えたため、保安院に報告していた。 保安院では、この異常な温度上昇について、計器の故障などさまざまな可能性について検討してきたが、炉の状態をほとんど把握できていない手探り状態であることから、「冷温」の定義を変更することに決定。東電に課した「水温80度」での報告義務基準を「水温980度」まで大幅に引き上げることで「冷温停止状態

    「1000度までは冷温」 政府、冷温基準引き上げへ
    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    ありそうに思ったが、怒れる行動をしてくれる期待に釣られることを揶揄しているのか。
  • ホイットニー・ヒューストンを早死にさせた本当の理由【後編】 | キャリア | マイナビニュース

    1980年代から90年代にかけて、“ポップスの女王”として君臨し、グラミー賞を通算6度受賞した米人気歌手ホイットニー・ヒューストンの急死。 彼女を死へと追いやった当の理由とは? 【前編】に引き続き、【後編】をお伝えします。 ■4:愛するがゆえに弱さを自覚 ホイットニー「あの日、こんなお祈りをしたのを覚えている。“どうか一日だけ私に強さをください”と。なぜなら私は弱かったから。ボビーには弱すぎた。彼への愛にとても弱かったのよ。“これは愛なの? じゃなければ何? 私は今どこにいるの?”という状態だったから」 2006年、「ちょっとお砂糖とミルクを買いにいってくるわね。すぐに戻るわ」と言って家を出たホイットニーが、再びボビーのもとに戻ることはありませんでした。 娘のクリスティーナを義姉に預け、家や家具、車を売り、ロサンゼルスに移住。ゴスペル歌手である母シシー・ヒューストンと、娘のクリスティーナ

    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    前編では格下夫とのむずかしさが語られていた。
  • 朝日新聞デジタル:旧紡績工場が大麻密造プラントに…容疑の男女逮捕 大阪 - 社会

    印刷 大麻草を挿し木して水耕栽培できるようにしたパイプ。大麻草は家宅捜索時、刈り取られていた=大阪府警提供内部が大麻の栽培プラントになっていた旧紡績工場=大阪府警提供押収された大麻草。家宅捜索時には刈り取られた状態だった=大阪府警提供押収された大麻。受粉前の雌株を乾燥させた「バッズ」と呼ばれる効き目の強い種類という=大阪府警提供  かつて紡績工場だった大阪府泉大津市内の2階建て建物が、大麻草180を水耕栽培できる大規模な密造プラントに造り替えられていた、と大阪府警が13日発表した。家宅捜索で大麻約9キロ(末端価格5千万円相当)と大麻草59を押収し、男女2人を大麻取締法違反の疑いで現行犯逮捕した。背後に密売ルートがあるとみて捜査している。  薬物対策課によると、建物2階(約130平方メートル)に広さ20平方メートルほどの栽培室が三つあり、水を流すプラスチック製のパイプ(直径約20センチ)

    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    すげえ。繊維不況から大麻業への苦渋の選択?
  • 堺雅人、新ドラマでガッキーと犬猿弁護士 - 芸能 - SANSPO.COM

    存在感あふれる演技で人気の俳優、堺雅人(38)がフジテレビ系連続ドラマに破天荒な毒舌の弁護士役で主演することが13日、分かった。4月スタートの「リーガル・ハイ」(火曜後9・0)で、ヒロインは犬猿の仲の同僚弁護士を演じる新垣結衣(23)。役柄とは裏腹に、物語の中で恋仲となるかどうかも注目だ。 フジ系ドラマは2010年の「ジョーカー 許されざる捜査官」以来。堺が満を持して初の弁護士役に挑戦する。 「リーガル・ハイ」は、あえて日語に訳せば「法律でハイになっちゃう」の意味。映画「ALWAYS 三丁目の夕日」などで知られる人気脚家、古沢良太氏(38)がオリジナル脚を書き上げた。堺扮する弁護士、古美門研介(こみかど・けんすけ)が毎回起きるトラブルや事件をめぐり、法廷で手腕を発揮する痛快コメディーだ。 通常の弁護士ドラマと大きく違うのは、古美門のキャラクター。三流大学の法学部で在学中に司法試験に合

    ueshin
    ueshin 2012/02/14
    よいかもしれない。