2015年10月3日のブックマーク (6件)

  • 中国人の”爆買い”でコリアタウンに変化 NHKニュース

    中国人の観光客が大量の日の商品を買う、いわゆる「爆買い」は、国内最大規模のコリアタウンがある東京・新宿区の新大久保周辺にも変化をもたらしています。 免税店が入るビルは以前、韓国の化粧品などを売る店が入っていましたが、閉店したあとの去年10月、増加する中国人の観光客向けの免税店がオープンしました。 免税店には2日、1日でバスおよそ60台に乗った中国人の観光客が訪れ、健康品や電化製品、それに中国人に人気の赤さんごの宝飾品などを買い求めていました。 中国では株価の下落や経済指標の悪化など、景気の先行きに懸念が強まっていますが、この免税店によりますと、来店する中国人の観光客の購買意欲は依然、堅調だということです。 新大久保周辺ではこのほか、駅前の別のビルでも閉店した韓国の焼き肉店の跡にことし5月、中国人が経営する中国料理店がオープンしていて、2日夜も中国人の観光客などの姿が見られました。 中国

    中国人の”爆買い”でコリアタウンに変化 NHKニュース
    ueshin
    ueshin 2015/10/03
    21世紀の文明のありようとしてその未来図を予想しないとね。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ueshin
    ueshin 2015/10/03
    アメリカのお上りさんのような銭形刑事で気づいたのが、ルパン三世ってアメリカや世界での日本人論をやっていたのね。お宝とは世界の富であって、「世界の富を奪いとれ」という掛け声、誓いだったのね。
  • SF短編 ミノタウロスの皿 1/3

    他の星の物連鎖です

    SF短編 ミノタウロスの皿 1/3
    ueshin
    ueshin 2015/10/03
    トラウマレベルに記憶に刻まれる人もいると思うけど、なんの暗喩にいちばん近いのだろう。牛肉の気分になってみろはストレートに命を奪う罪悪感?
  • ブレンディのCMマジで気が狂ってる。作った人頭大丈夫? - タコの卵

    TwitterにこんなRTがあった。 ブレンディのCM。もしもこれが冗談で、日社会のパロディだとしても、風刺効き過ぎで見ていて辛いレベル。番号で呼ばれる鼻輪を付けた子どもたち、女子校生が乳牛になるのを喜んでるとか...ホラー。電通ですか? https://t.co/KaU8DHAKdk— Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 (@midoriSW19) 2015年10月1日 RTのCMマジでヤバい 「高校の卒業式で名前も無く番号で呼ばれる生徒たちが卒業証書と共に就職先を告げられる。 肉加工場だと告げられ泣き叫ぶ男子生徒。 胸が大きい事を強調して映される女子生徒はブレンディ行きが決まり校長に「濃いミルクを出し続けるんだよ」と言われる— chloeyuki (@chloeyuki) 2015年10月1日 スポンサーリンク 問題の動画はこちら ブレンディ牛

    ブレンディのCMマジで気が狂ってる。作った人頭大丈夫? - タコの卵
    ueshin
    ueshin 2015/10/03
    おだてたつもりの乳牛就職もぜんぶブラックユーモアになっているね。就職の死亡感が噴出。
  • 外国人旅行者増で経済活性化と治安懸念 NHKニュース

    1年間に日を訪れる外国人旅行者の数が過去最高を更新することが確実となるなか、内閣府がその影響などについて世論調査を行ったところ、「日経済の活性化につながる」と答えた人が65%余りに上ったほか、「治安の面から不安を覚える」と答えた人は30%近くになりました。 それによりますと、外国人旅行者の増加による影響を複数回答で聞いたところ、「観光による消費が拡大し、日経済の活性化につながる」と答えた人が65.4%、「地域経済の活性化につながる」が50%などとなりました。 また、困っていることがあるか複数回答で聞いたところ、「特にない」が最も多い42%で、次いで「治安の面から不安を覚えるようになった」が29.5%、「マナーや文化慣習の違いなどから、トラブルが増えた」が25.5%などとなりました。 観光庁は、「治安面などで一定の懸念もあることから、外国人旅行者による犯罪は必ずしも多くないことを周知し

    ueshin
    ueshin 2015/10/03
    「「日本経済の活性化につながる」と答えた人が65%余りに上ったほか、「治安の面から不安を覚える」と答えた人は30%近くになりました」
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    ueshin
    ueshin 2015/10/03
    前説がうまいね。感動ポルノって健常者でない人の物語であって、さいしょ思ったのは、ヒロインがさいごに死ぬ物語だったのだけどね。