2016年10月27日のブックマーク (5件)

  • 断言する。俺が高校生だった頃のJ-POPが最強だった。【1994〜1996】 - Backflow

    2016 - 10 - 26 断言する。俺が高校生だった頃のJ-POPが最強だった。【1994〜1996】 音楽 音楽-ポップス 期間限定おすすめ記事 Amazonプライムは、月額325円で「映画見放題」「音楽聴き放題」「送料無料」など、使いたい放題!【無料お試しあり】 あの頃、CDミリオンセラーなんて全く珍しくなかった。 音楽が売れに売れていた時代があったことを若い子は知っているのだろうか? 小室サウンドって知ってる?ほんとに凄かったんだぜ? 他にもジュディマリやミスチルなんかが出てきたのも俺が高校生の頃だ。 J-POPが最高にPOPだった時代。 今のJ-POPはどんな感じだい? 死んでるだろ。 おっさんにはそう見えてしまうよ。 なぜなら、 俺が高校生の頃が間違いなくJ−POP全盛期だったからだ。 ブログ読者なら知っていると思うが、俺はHIPHOPで育ってきた。 だけど同時進行でJ−P

    断言する。俺が高校生だった頃のJ-POPが最強だった。【1994〜1996】 - Backflow
    ueshin
    ueshin 2016/10/27
    十代に聴いていた音楽が最強で、もう新しい情報はあの頃の感性のように入ってこなくなる。テレビの懐メロ番組みたいにいつまでもあの頃がサイコーと時間が止まる。ほかの世代はわからない。
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    続報 札幌市内のビルから女の子転落か 女の子は搬送先の病院で死亡確認 警察は転落事故とみて詳しい状況を調査中 札幌市豊平区 2日夕方、札幌市豊平区のビルの駐車場で、おむつをした女の子が倒れているのが見つかりました。女の子は…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    ueshin
    ueshin 2016/10/27
    医者の権力と国家の権力が結びつく脅威は、過小評価しないほうがいい。健康でないことの排斥と結びつくんだから。
  • 身の丈にあった暮らしをしてはダメらしい

    とある初老の男性に人生の目標を尋ねられたので、 「自分は身の丈にあった暮らししたいですね。今の年収をキープして、細々と生きていきたいです」と言ったら、 えらい剣幕で叱られた。「若いのにそんな低い意識でどうする。もっと多くを望め!」だそうだ。 若いといっても、自分は今年で30代中盤だし、これ以上人生に大きな変化が起きるとは思えない。 年収は平均よりも結構低い。仕事は辛い。幸い非正規ではないけど、将来に明るい展望があるわけでもない。 だから、いつの間にか無駄に夢を見るよりも、今の年収で身の丈にあった暮らしを続けていきたいな、と思うようになっていた。 そういえば、昔から親に「テストで100点獲ったら欲しいモノを買ってあげる」と言われても、 100点獲るのは面倒だからと、欲しいモノを諦めるという子どもだった。 自分の兄妹は100点を獲ろうと頑張る性格だったから、自分の諦め癖のようなものは親の遺伝と

    身の丈にあった暮らしをしてはダメらしい
    ueshin
    ueshin 2016/10/27
    バブリー世代以前とさとり世代の衝突。わたしもバブリー世代だが、ほしいものよりそれを得るための苦労を放棄したいほう。なんでがんばれるのかわからない。
  • 日本人はなぜ学力が高いのに生産性は低いのか | 永井俊哉ドットコム

    もしも企業が、業界最高の人材を集めながら、業界最低の業績しか出せないことに気付いたなら、企業は直ちに経営の在り方を抜的に見直すに違いない。さもなくば、従業員たちは安い給料に不満を募らせて職場を去り、その会社の経営は立ち行かなくなるからだ。ところが、日は、先進国で最高の人材を持ちながら、先進国で最低の労働生産性しか出せていないという最悪のシステムを長期にわたって放置し続けている。日人は国内の待遇が悪くても海外にはなかなか逃げないし、日は経済大国であるため簡単には破綻しないから、政治家たちはあまり深刻にはとらえていない。しかし、私たちは、この情けない状況を変えるために努力しなければならない。 1. 日のパラドックス日人は、基礎的学力は高いにもかかわらず、労働生産性が低い。これは日のパラドックスとでもいうべき不思議な現象である。人的資源のポテンシャルが高い以上、問題は素材の質ではな

    日本人はなぜ学力が高いのに生産性は低いのか | 永井俊哉ドットコム
    ueshin
    ueshin 2016/10/27
    長すぎて読めないが、学校教科を現実やビジネスに活かす知識としてまったく活用できていないと思うんだけど。
  • 厚労省は、電通を「働きやすい企業」と過去3回も認定していた なぜ見逃したのか?

    厚生労働省が過去3回にわたって、大手広告代理店の電通を、労働時間の短縮や子育てする社員へのサポートに取り組んだ働きやすい企業に認定していたと、10月26日にしんぶん赤旗が報じた。 電通をめぐっては、2015年12月に亡くなった新入社員の女性が過重労働による自殺だと労災認定されている。また、違法な長時間労働をさせたとして2014年6月には関西支社が、女性社員が自殺する約4カ月前の2015年8月には東京社がそれぞれ是正勧告を受けていたことも発覚している。厚労省に責任はないのだろうか。

    厚労省は、電通を「働きやすい企業」と過去3回も認定していた なぜ見逃したのか?
    ueshin
    ueshin 2016/10/27
    朝まで働かせる企業をおススメしたのだから、知らなかったではすまないレベル。