2018年5月11日のブックマーク (2件)

  • SF評論家藤田直哉「発達障害は個が大事というイデオロギーの矛盾が露呈するのを糊塗するために発生した」

    藤田直哉@『現代ネット政治=文化論』7月刊行 @naoya_fujita 宇野重規『<私>時代のデモクラシー』、2010年のだけど、今読んでも発見がある。平等意識が変容したから、格差や不平等を感じなくなり全世界的に「政治意識の覚醒 The Globaj Political Amakening」が生じているという見立て。確かに。 2018-02-15 23:59:20 藤田直哉@『現代ネット政治=文化論』7月刊行 @naoya_fujita これは単なる個人的なメモ。「私」の「個性」に価値を置く傾向。そして自由に幸福を追求するべきという傾向の世の中にあるとしたら。人格障害、サイコパス、発達障害者が自分らしく自由に幸福に生きることもアリなのか? 2018-02-16 00:02:00

    SF評論家藤田直哉「発達障害は個が大事というイデオロギーの矛盾が露呈するのを糊塗するために発生した」
    ueshin
    ueshin 2018/05/11
    なぜ発達障害という排除概念が生まれてきたのか、議論は増やすべきだと思います。むかしはノイローゼであったりしたのに。
  • 運送業界は人手不足のせいであんなに賃上げしてるのにコンビニが賃上げせずに済んでいるのはなぜ?→某大手コンビニチェーンのそこそこ偉い人『外国人使えるから』

    ATE†社労士試験メンズJAM @Montague926 そういえば先日某大手コンビニチェーンのそこそこ偉い中の人と飲みに行きましたが 「運送業界は人手不足のせいであんなに値上げしてるのに人手不足のコンビニが値上げしないで済んでるのはなぜ?」 と聞いたら 「外国人使えるから」 と断言してたので外国人労働者はいれるべきじゃないと確信しました ATE†社労士試験メンズJAM @Montague926 コンビニの外国人依存度は都心部に行けば行くほど高まります 外国人留学生の労働時間規制ほぼ無視して使い倒してますがあれなくなったら維持無理になる だから外国人働かさせるな 市場歪める adgjpt @adgjpt8 @Montague926 F外から失礼致します。コンビニ加盟店の者でございます。そもそもコンビニ部は加盟店労働者の「人権費」を一切負担してないんですよ。しかも、1970年代にコンビニが

    運送業界は人手不足のせいであんなに賃上げしてるのにコンビニが賃上げせずに済んでいるのはなぜ?→某大手コンビニチェーンのそこそこ偉い人『外国人使えるから』
    ueshin
    ueshin 2018/05/11
    高校生の最低時給で成長してきた業界だからね。ファミレス、ファーストフードとか人の給料をまったく上げる気のない業界。消費者もそういう業態を歓迎してよいものか。