2019年6月9日のブックマーク (4件)

  • どうしても心療内科にかかりたくて予約の電話をしたら当たり前のように 「..

    どうしても心療内科にかかりたくて予約の電話をしたら当たり前のように 「予約は1か月先の○日以降になりますが希望はありますか?」て聞かれて心が折れかけて 「考えます」て電話を切ろうとしてしまったけどでもここで電話切ったらまたふりだしに戻ってしまうと 思って頑張って予約入れて仕事も有給とったりして病院行ったけど自分より後に来たはずの人たちが どんどん呼ばれて帰って行って自分が呼ばれたのは予約時間から1時間近く待ってからの診察で やっと診察室入っても先生はニコリともしないで淡々と話をすすめていく人で途中何度も よくわからない電話に出ては中断してを繰り返してこんな先生の診察でも1か月先まで埋まるんだなぁと ぼんやり考えていたりしたけど、2回目朝イチで行った時にはやっぱり自分と同じように 今日見てほしいという電話がかかってきてて受付の方に「予約は2か月先になります。今日は無理ですね」 と軽く断られて

    どうしても心療内科にかかりたくて予約の電話をしたら当たり前のように 「..
    ueshin
    ueshin 2019/06/09
    切羽詰まる前にいくべきなのだろうけど、切羽詰まらないと決断できないのだろうね。5分診察になる可能性が高いから、カウンセリングが必要ならHPで探すべきかも。
  • 「他者に正しい価値観や規範を内面化させたい」という欲望 - ←ズイショ→

    先日、大学時代の後輩の男と久しぶりに会って酒を飲んでいたらこんな相談を受けた。 職場で男性社員同士が女子社員を品定めして順位をつけるようないわゆる下世話な話をしていて、その話に混ぜられそうになるのが嫌だ、と。 あまり角を立てるのは意ではないが、どう言うのがうまいだろうか、という話であった。 で、僕は自分の職場でそういう会話が発生してたら何ていうかなーと考えた結果、「少なくとも自分のいるところではそういう話は控えて頂きたい。自分のいないところでも他に女性スタッフがいるところでは控えるべきだろう。できれば勤務中にそういう話をすること自体もない方が好ましい。そういう話が好きな男だけの飲みの席で身内で楽しむ分には止める権利はないかもしれないが、その文脈を会社に持ち込むのは極めて好ましくない」とかになるかなぁと考えた。 まぁ、実際これを言える人そうでない人がいるし(僕は会社ではそこそこそういうの言

    「他者に正しい価値観や規範を内面化させたい」という欲望 - ←ズイショ→
    ueshin
    ueshin 2019/06/09
    モラル警察は絶滅をめざして、いつまでも消えないそれを執拗に追いこもうとする風景は日常茶飯事になりましたね。それは他者の犠牲者になることであり、他者に機嫌をゆだねることなんだけどね。
  • 池田小事件・宅間守の女性蔑視と大量殺人を生んだ「男らしさ」の呪縛(森田 ゆり)

    元カリフォルニア大学主任研究員で作家の森田ゆりさんは、暴力や虐待を人権の視点から40年以上研究している。虐待の加害者・被害者の回復プログラムをいくつも開発・実践し、性暴力、DV、多様性、非暴力などをテーマにした多くの著書で様々な賞を受賞。最新刊『体罰と戦争:人類のふたつの不名誉な伝統』(かもがわ出版)は、暴力とは何かを問い続けてきた森田さんの人間といのちの尊厳を守る渾身の書だ。 森田さんが、2001年6月8日に起きた池田小学校事件の公判を丁寧に傍聴記録し、ジェンダーと暴力の視点から「宅間守の大量殺人」を論じた章を『体罰と戦争』より部分抜粋して掲載する。 当初報じられた「精神障害者」という誤解 2001年6月8日午前10時頃、1人の男が包丁2を持って大阪教育大学附属池田小学校に侵入し、小学1〜2年生を次々と襲い、8人の子どもを刺し殺し、その他の子どもと職員15人に重軽症を負わせました。この

    池田小事件・宅間守の女性蔑視と大量殺人を生んだ「男らしさ」の呪縛(森田 ゆり)
    ueshin
    ueshin 2019/06/09
    そのとおりだと思う。父親のDVによって弱さの感情にフタをするように怒りと攻撃に身を任せる。男の弱さを許せるようなカウンセリングがおこえなかったのか。
  • 心療内科で働いていたので内情を… 初診に1ヶ月待ちとか、すぐ診るってポ..

    心療内科で働いていたので内情を… 初診に1ヶ月待ちとか、すぐ診るってポリシーの先生のところじゃない限りその方がまだ安心。空いてる=再診行く価値のない先生という可能性があるので正直怖い。 心療内科は予約枠があるところが多いと思います。経過観察としての聞き取りをするので再診は5分程度。だいだい30分で5人前後再診の人を入れるように枠が作られてるんじゃないかな。 で、4週に1回ぐらいで経過観察する人がそれなりに居るので、4週前から予約枠がぼちぼち埋まります。 初診の人は経緯や状態を聞くために30分ぐらいまとまった時間が必要なんだけど、1ヶ月先ぐらいまで再診の予約がバラバラと入るので30分まとめて取るのが結構難しいんです。なので、再診予約が少ない1ヶ月先になることは結構普通。 人気のクリニックだと、初診もガンガン入って1ヶ月先も難しい。先生が再診でもゆっくり話を聞くポリシーの人だと、そもそもの予約

    心療内科で働いていたので内情を… 初診に1ヶ月待ちとか、すぐ診るってポ..
    ueshin
    ueshin 2019/06/09
    1か月待ちとか5分診察とかになるなら、もう自分で入門書から専門書まで読んだほうがいいと思うんだけど、自分で専門書読むのはタブーというオキテでもあるのかな。