タグ

2011年2月28日のブックマーク (5件)

  • MakeLinkより素早くページ情報を格納するFireGesturesスクリプト - 芝浦が好きなので、ずっとここで暮らすことにしたBlog

    芝浦が好きなので、ずっとここで暮らすことにしたBlog IT関連の記事のメモ書きです。たまにAndroidとか、PCネタとか、港区芝浦のご近所情報を書いてます Firefoxを使っているブロガー向けの記事を書きます。 MakeLinkとは? MakeLinkとは、閲覧しているページのタイトルやアドレスを、 1. 右クリック 2. コンテキストメニューのMakeLinkまでマウスを移動 3. 好きな処理内容を選択 と、たった3ステップの手順で、ブログ投稿用に成形してクリップボードに格納してくれるアドオンです。 ひと手間省くFireGesturesスクリプト でも、慣れてくると3ステップでも面倒くさいですよね。そこで、 1. マウスジェスチャ 2. 好きな処理を選択 と、2ステップで同じような処理を行うFireGesturesスクリプトを作りました。 FireGesturesのインストール F

    ufomap
    ufomap 2011/02/28
    CopyURL+,MakeLinkのような操作がMouse Gestureでできる
  • シゴタノ! — Evernote と Dropbox の使い分けかたを理解する

    ▼編集後記: 日での iPad の発売日が決まり、予約も始まった背後で EvernoteiPad 版の日語翻訳作業も急ピッチで進めています(ボランティアで)。 iPad は画面が広い分だけさまざまな利用法のヒントがそこら中に隠れています。iPad を手に入れて、Evernote アプリを開いたら、ぜひこうした細かいところの作り込みもご覧いただければ幸いです。

    シゴタノ! — Evernote と Dropbox の使い分けかたを理解する
    ufomap
    ufomap 2011/02/28
    Evernoteは記憶を保存しDropboxはファイルを保存する
  • 第5回 Evernote情報整理システムを構築しよう! | gihyo.jp

    前回はノートブックとタグの基的な使い方と、様々な検索を用いて情報を引き出す方法について紹介しました。今回はこれらの方法を組み合わせて、情報を整理するための仕組みを構築してみましょう。 情報の流れと整理のタイミングを定める 情報整理の仕組みを構築するにあたって、どのような情報の流れを作り、どのタイミングで整理を行うかについて考えてみましょう。 情報の流れを作る まずはサンプルとして、筆者の考える情報の流れを書き出してみました(図1⁠)⁠。 図1 情報の流れを書き出してみる この図から、情報の流れにおける大きな方針は以下の2点であることがつかめます。 取り込むべき情報をInboxに集める 情報を段階に分けて管理する また、Evernote内における段階分けは以下の4つとなります。 Inbox(インプット情報はすべてInboxに集めてから整理) Active(編集中、考え中のメモ) Archi

    第5回 Evernote情報整理システムを構築しよう! | gihyo.jp
  • Linker.in Domain Name Is Available to Buy - Domain Name Marketplace

    The domain name Linker.in is for sale A great idea deserves a great domain name!

    Linker.in Domain Name Is Available to Buy - Domain Name Marketplace
    ufomap
    ufomap 2011/02/28
    任意の部分をスクリーンショット
  • ちょっと気になったページを"Evernote.app"で簡単に保存

    インターネットでいろんなサイトに行って調べものをする方なんかは たまにいい情報で後から見たいということがあるはず。 ただ、そのためにわざわざウェブページ全体を保存するというのもちょっと・・・ デスクトップにアイコンが増えても大丈夫だったら、 URLの左隣のアイコンをドラッグしてデスクトップに落とすのもいいかと思います。 が、デスクトップをキレイにしておきたい人にとっては、 いまいちいい方法がありませんでした(多分w)。 そこで今日はEvernoteをご紹介します。 ↑よりもキレイな映像で見たい方はこちらから 映像見ていただければ分かる通り、かなり使えるアプリです。 ただ、なぜか分からないのですがInvitation-onlyということで、 登録した後Evernoteから紹介がくるまで私の場合はかなり待ちました。 恐らく今登録しても同じ状況だと思います。 そして、Betaバージョンですのでし

    ちょっと気になったページを"Evernote.app"で簡単に保存