タグ

2010年5月6日のブックマーク (7件)

  • ついに登場。ソニーが投入したFacebookソーシャルゲーム「Covert Ops」が超凄い件:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    ついにSony Online Entertainment(以下,SOEと略)がFacebookソーシャルゲーム格参入した。 (元記事はMashable,独占取材のようだ) SOEが満を持して投入したソーシャルゲームは「Covert Ops」 ,映画007シリーズを彷彿させるものだ。そしてFacebookゲームではお目にかかったことのない,凄いハイクオリティゲームに仕上がっている。 SOEは,2010年3月に高品質なファンタジーゲーム「PoxNora」(アクティブユーザー8万人強)でFacebookゲームに参入しているが,今回の「Covert Ops」は気合いの入り方が違うようだ。 アバターからして凄い。次のような画面で,Skin, Face, Hair, Tatoos, Shirt, Pants, Jackets, Helmets, Shoes, Hands, Neck, Access

    ついに登場。ソニーが投入したFacebookソーシャルゲーム「Covert Ops」が超凄い件:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    ugen27
    ugen27 2010/05/06
    こいつはCoolだ!Sonyやるじゃん。
  • 勝間さん対談の睡眠不足の反省と、幸福論 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 勝間さん対談の睡眠不足の反省と、幸福論 BSジャパンでの、勝間和代さんとの対談が ひどいってことで、話題になってるので、 それの言い訳です。 知り合いにはよく知られてる話ですが、 おいらは、睡眠時間が短いと機嫌が悪くなるんですよね。 んで、これはたぶん治らない性質なので、 なるべく睡眠時間を多くとるようにしています。 そして、唐突にGWが忙しかった自慢です。 4/29 19:00~ 浅倉大介さんと小室みつ子さんの生放送 http://live.nicovideo.jp/gate/lv15606571 4/29 23:00~ 上杉隆さんとホリエモンの満漢全席 Twitterでつぶやく http://live.nicovideo.jp/gate/lv15838277 4/

    ugen27
    ugen27 2010/05/06
    こちらも反省ということで。ひろゆきにはもう一度出演してもらいたいな。
  • ひろゆきさんとの対談について、心から非礼をおわび申し上げます- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    5月2日日曜日、BS Japan「デキビジ」において放映された、ひろゆきさんこと、西村博之さんと対談を行わせていただきました。 ひろゆきさんには、お忙しい中わざわざ、いらしていただいたにもかかわらず、私が以下の点で至らなかったため、博之さんご人に、そして、多くの視聴者の方々に不快感をもたらしてしまったことを、心から、お詫びします。 ・ホスト役であるにもかかわらず、持論にこだわりすぎ、ひろゆきさんから話を上手に引き出せなかったこと ・議論の途中で、「こりゃだめだ」といったような、議論を投げ出すととらえられるような言動を行ったこと ・「夫婦げんか」のような、不適切な比喩を使ったこと すべて、私の経験不足と能力不足に基づくことですので、真摯に反省をして、次回以降のデキビジその他の仕事で、今回の問題点を踏まえて、改善をしていきたい所存です。 ひろゆきさんからは、下記のようなコメントをいただいてい

    ugen27
    ugen27 2010/05/06
    議論云々はともかくとして、迅速な謝罪と反省は評価すべきですね。
  • ひろゆきってなんであんな論争強いの? : イフカルト - ライブドアブログ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/04(火) 23:58:58.37 ID:1XkQViBK0 勝間との対決見た? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/04(火) 23:59:13.74 ID:YKMQIfaS0 俺らが育てた 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/05(水) 00:00:58.26 ID:+D6YhFEW0 頭が柔らかすぎる。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/05(水) 00:00:15.65 ID:cFP0fA+GO あれは勝間がバカだっただけ まあでも実際、理詰めの奴は嫌になるくらい議論に強い 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/05(水) 00:02:06.39 ID:K32UG4DMQ 間がほ

    ugen27
    ugen27 2010/05/06
    「全く議論じゃないよ 2ちゃんの本気の煽りあいを見てるようで気分悪いわ」←その通りですね。
  • 田口さんのMacの疑問に答えてみるよ - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    マカーが増えるのはいいことですね。素敵です。かっこいいです。素晴らしいです。 【ひとりStartMac】 基的な設定を淡々と・・・ | IDEA*IDEA Macに移行してみるよ | check*pad.jp 全部には答えきれないので分かる範囲だけ答えてみることにします。 iTunes移行 Windowsからでも基的にはiTunesのフォルダを引っ張ってくるだけでたぶん大丈夫だとは思うんだけど さすがにちょっと不安なのでiTunes起動してライブラリのところに音楽ファイルが入ってるディレクトリを ごそっとドラッグ&ドロップしてやれば音楽ファイルがちゃんとコピーされるのでそれでも問題ないと思います。 ↑とか^とか何だ? ショートカットの記号ですね。 以前にも入門向けエントリとして 13インチMacBook Pro発売記念!Mac入門 - id:HolyGrailとid:HoryGrail

    田口さんのMacの疑問に答えてみるよ - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    ugen27
    ugen27 2010/05/06
    参考までに。
  • 「なぜ人を殺してはいけないの?」に、ニーチェがマジレスしたら - 誰が得するんだよこの書評

    どうなるんだろう。 というわけで、ニーチェ「善悪の彼岸・道徳の系譜」の解説です。ニーチェは哲学や政治学をやるのなら必読だと思うのですが、いかんせん文学的な表現が多すぎて何を言っているのかよくわかないと投げ出す人もいるんじゃないですかね。というわけでニーチェの思想で一番使える「相対主義」にしぼって説明します。 通常の哲学とニーチェの哲学の違い 哲学は形而上学とも呼ばれています。メタフィジカルな学問だというのです。つまり物理的・現実的(フィジカル)なことにたいしてどのように人間が取り組むかという、現実(フィジカル)より上位(メタ)の構造・ルールについて研究するのです。たとえば、人間の肉体がどのような仕組みで動いているかというのはフィジカルな話ですが、人間はどのように生きているのか・どう生きるべきなのかというのは、メタフィジカルな話です。 さて、ニーチェがやっているのは通常のメタフィジカルな話で

    「なぜ人を殺してはいけないの?」に、ニーチェがマジレスしたら - 誰が得するんだよこの書評
    ugen27
    ugen27 2010/05/06
    誰しもが問われるべき問題。考えないことは恐ろしいことです。
  • シンガポールまとめ - 西尾泰和のはてなダイアリー

    シンガポールは東京都区部とおおまかにいって同程度の面積。 所得税の上限が20%、地方税は存在しない。所得が1000万くらいの人の実効税率は10%未満。 法人税の上限は18%。交際費の上限はなし。従業員の家族の学費なんかも福利厚生の一環として経費で落とせる。 相続税がない(これはあった方がいいんじゃないかと思うが…) 贈与税、株式譲渡益に対する課税がない。配当や利息に対する課税もない。 「起業家ビザ」が存在する。ビジネスは国土の狭いシンガポールでもたくさん持つことができる資源なので積極的にかき集めようとしている。 土地の私有が認められていないので、国家による都市計画がとても楽。あたまいい。地下の開発の時に日みたいにぐねぐね曲げる必要がないから「新しいレイヤー」に0から都市を設計できる。素晴らしい。何百年かしたらSFみたいな超効率的地下都市が完成するに違いない。地震も少ないし。 「ポイ捨てす

    シンガポールまとめ - 西尾泰和のはてなダイアリー
    ugen27
    ugen27 2010/05/06
    コメントが秀逸。こういう形で補完されるのはいいね。