タグ

あたまがわるいに関するugugooのブックマーク (5)

  • 思わず納得してしまった話

    知り合いに、性暴力ゲームが規制されたねって話してみた。 「そんなゲームで欲求満たしてるなら生身の女触ってた方がリアリティもあって楽しいけどね」だって、ああ納得。確かに生身の方がいいなあ。目の前に感触があるわけだし。 毒舌な知り合いなので、矢継ぎ早に出てくる出てくる 「大体、ゲームの女に性暴力してる奴って現実の女とコミュニケーションが取れないからだろ?」 「思考能力がある女だと自分の思い通りにできないから、好き勝手できるゲームの女でできない事をするって無様すぎ」 規制とか安直に決めすぎじゃない?と質問してみると 「規制になった原因がどこにあるか考えるべきじゃないの?」 「ゲームで犯罪が助長されたなんてマスコミは都合の良い考え方してるけど、そういう犯罪する奴に限ってその手のゲーム持ってるのはなんで?」 反対する人もネットで見かける事を伝えてみた。 「反対するって言ってもごく一部だろ?ネットでし

    思わず納得してしまった話
    ugugoo
    ugugoo 2009/06/05
    これ系の話で何回も思うのは、一番現実と仮想現実の区別ができてないのは反対派なんじゃないかということ。格闘ゲームもレースゲームも(グランドセフトオートだって)ゲームでしょ?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ugugoo
    ugugoo 2009/04/28
    なんかメビウスの輪みたいな感覚。/結局どこを縦読みすればいいのかな
  • みのもんたが失言「北方領土買っちゃえば」 TBS「不適切」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    TBSテレビ「みのもんたの朝ズバッ!」で司会を務めるみのもんたさん(64)が、7日朝の放送で、経済が疲弊しているロシアを助けるため、日政府に対し、「北方領土を買っちゃえば」と発言した。 [フォト]“おもいッきりポーズ”を決めるみのもんたさん みのさんは、番組内でフリップを使って政治日程などについて解説していた。その際、5月にプーチン首相が来日することを念頭に、「ロシア経済が疲弊している。北方領土を買ってしまったらどうですか」と発言。他の出演者は下を向いたまま無言だったという。 同局によると、批判のメールや電話は寄せられていないが、広報部は「発言はみのさんの真意ではないが、言葉の使い方は不適切だった」と説明している。 北方領土は日固有の領土だけに、波紋を呼びそうだ。 また、番組内で人気映画「レッドクリフ」の主演女優でトップモデルのリン・チーリン(34)へのインタビューの際には、

    ugugoo
    ugugoo 2009/04/07
    こういう白痴な人が報道番組やっちゃだめ、というかTVに出ちゃダメというか、芸能人やっちゃダメ
  • アニメを否定するのはおかしいのでは? - 最近犯罪や惨殺事件が話題になってますよね?大人たちはそれを漫画やアニメやゲーム... - Yahoo!知恵袋

    アニメを否定するのはおかしいのでは? 最近犯罪や惨殺事件が話題になってますよね? 大人たちはそれを漫画やアニメやゲームのせいだと言ってるのはおかしいと思いませんか? 大人だけではありません。 そう考える人間はたくさんいるでしょう。 たとえば、ひぐらしのなく頃に これは、同じような殺人事件があったという理由で放送中止になりました まあ、確かに分かります 言いたいことはわかりますよ。 ですが、絶対おかしいですよね? だって、ひぐらしのなく頃にのなかに含まれている 当の内容を知りもしないで否定しかしないんです。 日のアニメはすばらしいと思います 海外からも評価され、当にすばらしい文化だと思います。 (ちょっと話がそれるけど) なのになぜ、他の文化と同等に扱ってくれないんでしょうか? 私にとったら全部すばらしいものだと思います。 すいませんそれましたが・・・ まずひぐらしについてです。 この

    アニメを否定するのはおかしいのでは? - 最近犯罪や惨殺事件が話題になってますよね?大人たちはそれを漫画やアニメやゲーム... - Yahoo!知恵袋
    ugugoo
    ugugoo 2009/04/07
    だからいつから知恵袋は自分の意見を表明する場になったんだよ
  • メンヘルにならないための10のTips - xevraの日記

    人の心は弱く、壊れやすい。どんな人でも「絶対にメンヘルにならない」と言い切れる人は居ません。 それでもメンヘルになりにくくする工夫というのはある気がします。メンヘルにならないためには、なっても快復するために有効そうなTipsを集めてみました。 栄養が偏ると怒りっぽくなるなど精神に変調をきたす事が知られています。 バランス良く、毎日規則的に、野菜中心に、獣肉は少なめに 個人的には、ヨーグルトと白湯(ただのお湯)がおすすめ 運動 毎日4000歩以上歩かないとになることが知られています。 万歩計を付けて、どのくらい歩くと4000歩を超えるかを体感すると良いです。 歩く事は筋肉を動かす神経系と、実際に筋肉が動いた事による血流のポンプの肉体に対する効果がありますが、さらに、歩いて実際にいろいろなものを見、それに対処した運動を起こすと言う事で五感を刺激し、問題解決を行わせる複雑な情報処理が発生

    メンヘルにならないための10のTips - xevraの日記
  • 1