タグ

ブックマーク / pikarrr.hatenadiary.org (3)

  • 続々 デジタル製品を買うとなぜわくわくするのか 電子機器とアイロニーの消失 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    *1 *2 「動物」的コミュニケーション 動物の個体間は(遺伝子によって規定された)先天的なシグナルの確実なコミュニケーションが行われ、それが群れの集団性を保つ。「動物」は個体間の秩序を集団性によって保っているといえる。ここではいわば集団そのものが個体であるとも言える。たとえば一匹のアリは個体であるが、集団で見ると、兵隊アリ、女王アリなど、先天的に特性をもち、アリの集団が一つの生き物にように秩序を持ち動いていると言える。 さらに拡張すれば、花の出す匂いが確実に蜂を引きつけ、そして受粉を行う。これらには、ある特定の花とある特定の蜂という密接な結びつきがあるものがある。これも一つの個体であるといえる。これはアフォーダンスな考え方だろう。「動物」はこのような個体性と集団性の階層的な秩序によって成り立っている。 「人間」的コミュニケーション しかし人間は動物のような確実なコミュニケーションが失われ

    続々 デジタル製品を買うとなぜわくわくするのか 電子機器とアイロニーの消失 - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    uguisyu
    uguisyu 2005/12/06
  • ヘタレマップ <なぜ「ヘタレ化するポストモダン」なのか? その3> - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    「極プチクリ」 昨日の『爆笑問題のススメ』は、岡田斗司夫さんの「プチクリのススメ」でした。プチクリとは「プチクリエイター」のことで、簡単に言えば、プロを志向しないクリエイターのことでしょうか。たとえば、野球が好きだとする。ここで、「プロ野球の選手になりたい」と志向すれば、1000人に999人は“才能”の壁にぶち当たり挫折して苦い人生を歩むことになる。だから、「プロ野球の選手」を目指すのではなくて、ただの「野球好き」でいいじゃないかというのがプチクリ。 R行軍記 http://kude.exblog.jp/3706039 ボクもこの番組を見ていた。インディーズ、オタク二次創作、コスプレ、そしてブログなどなどあるなかで、いまさら「プチクリ」かな、と思った。むしろ時代は「極プチクリ」ではないだろうか。 反復(フィードバック)速度と動物化 「なぜ動物化とヘタレ化はメビウスの輪なのか? <ヘタレ化

    ヘタレマップ <なぜ「ヘタレ化するポストモダン」なのか? その3> - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    uguisyu
    uguisyu 2005/11/16
  • ヘタレ化するポストモダン <なぜ「ヘタレ化するポストモダンなのか?」 その1> - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない

    「動物」になりきれない「ヘタレ」たち 「限界の思考 空虚な時代を生き抜くための社会学」 宮台真司・北田暁大(2005)ISBN:490246506X(http://d.hatena.ne.jp/pikarrr/20051027)の中の以下の分類は大変興味深いと思います。 第一層 「動物」  環境管理のテクノロジーによって与えられる動物的生に充足する人たち。 第二層 「エリート」  環境管理的なシステムそのものに懐疑の目を差し向ける人たち。 第三層 「ヘタレ」  意味を欠いた動物的生の反復に飽きたらずに「全体性」を希求する人たち。 「動物化」は、東浩紀「動物化するポストモダン」(2001)ISBN:4061495755、有名になりましたが、宮台は「サイファ 覚醒せよ!」(2000)ISBN:448086329X*1で動物化してまったり生きることの難しさに言及し、北田はこのような「ヘタレ」の動

    ヘタレ化するポストモダン <なぜ「ヘタレ化するポストモダンなのか?」 その1> - 奴隷こそが慈悲を施さなければならない
    uguisyu
    uguisyu 2005/10/28
    ☆読み物。
  • 1