タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (5)

  • 【コラム】OS X ハッキング! (156) TerminalからQTムービーを操る | パソコン | マイコミジャーナル

    先週の土曜日、ようやくユニバーサル・ドックを購入。帰宅後早速iPod nanoを載せようとすると、nano用のマウンタが見当たらず…… しばらく右往左往した挙げ句、nanoのパッケージに同梱されていたことを思い出しました。箱を処分する直前だったので、あぶない、あぶない。 さて、今回は「QTCoffee」を紹介したい。このQTCoffeeは、QuickTimeムービーをコマンドラインから加工するためのコマンド集で、QuickTime PROにグレードアップしていなくてもある程度の動画編集が可能となる。10US$のドネーションウェアだが、個人および学業を目的とするユーザは無償利用が許されているので、まずはダウンロードしてみよう。 QTCoffee 種別: ドネーションウェア(10US$) 開発: 3AM Coffee Software インストールの注意点 入手したZIPファイルを展開すると現

  • 【コラム】OS X ハッキング! (152) 早く来い! iPod with Videoの到着を待ちきれずにH.264エンコード(2) | パソコン | マイコミジャーナル

    届きました! 届きましたよ、新iPod!! それでもう、見まくりですよ。何を? って、あらかじめムービー化しておいたメガデモを。当はAmigaで見るべきなのだけれど、iPodのほうが気軽に楽しめることも事実…… さすがに、FDDを振動させて曲を奏でるというAmigaらしさ爆発の"フロッピーミュージック"は実機でなければムリですが。 さて、今回は予定どおりiPod with Video(以下、iPod-V)について。QuickTime Playerではなく、オープンソースソフトウェアの「ffmpeg」を利用したiPod-V用ムービーの作成方法を解説してみよう。 ffmpegのインストール ffmpegでは、外部のコーデックを利用して動画と音声をエンコード/デコードできる。ただし、ソースコードに含まれるconfigureスクリプトを実行する際、有効にするコーデックをオプションで指定する都合上

  • 【コラム】OS X ハッキング! (131) OS XでPSPを愉しむ - 動画活用編 | パソコン | マイコミジャーナル

    Panther最後(?)の10.3.9アップデータ、速攻で当てましたよ。WebCoreが更新されたせいか、Safariの体感速度はかなりサクサクに。その代わり...... Javaが動かなくなりました。Tiger発売までにもう一度アップデータが配布されるかも? さて、今回は前回に引き続きMac OS XでPSP用ムービーを作成する方法について。faacライブラリとffmpegをインストールして"とりあえず"使える状態になったことを前提に、ワンランク上を目指すための活用方法を紹介してみたい。 ffmpegの使い方 前回はいきなりffmpegコマンドの実行例を紹介したが、今回はオーソドックスに書式とオプションの使い方から解説を始めよう。 まず覚えておきたいのは、生成する動画のフォーマット。メモリーカードに記録する動画は、映像部分をMPEG-4 Visual Simple Profile、音声部

  • vi GeekなOS Xユーザに! Cocoaアプリで"vi風"キーバインド | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    いわゆる"Cocoaアプリ"全般で動作するMac OS X用文字入力プラグイン「Vi Input Manager」が公開、一部パワーユーザの間で話題となっている。Jason Corso氏によって開発されたこのプラグインは、ライセンスにCreative Commons Attribution-ShareAlikeを適用、商業目的を除き自由に利用できる。25日時点では、23日に公開されたバージョン0.1向けパッチが最新のリリース。 Vi Input Managerを所定のディレクトリへコピーすると、以降起動されるすべてのCocoaアプリケーションで、UNIX系OSを中心に普及しているテキストエディタ「vi」に準じたキーバインドが有効になる。対象のアプリケーションが起動されると、直後には挿入モード(入力した文字がそのまま反映されるviの動作モード)でキー入力を受け付けるが、バックアポストロフィー

  • ターミナルでTODO管理 - todo.sh 1.6 (MYCOMジャーナル)

    Gina Trapani氏は4日(米国時間)、todo.shの最新版となるtodo.sh version 1.6を公開した。todo.shはコマンドラインで動作するTODO管理ツール。TODOの追加、編集、ソート、検索、プライオリティ管理などをすることができる。shで作成されており、簡素なテキストフォーマットで構成されたtodo.txtファイルを管理するために用いられる。 現在かなり多くのアプリケーションが存在するが、同氏は、コマンドラインの操作が快適だと感じている。ほかの誰かが作成したフォーマットやサーバに依存することを嫌うのであれば、単純なプレーンテキストを使ってやる方法がよいとし、todo.txtファイル操作するツールであるtodo.shを開発したという。 todo.shはGNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもとで公開されているオープンソースソフ

  • 1