2017年11月21日のブックマーク (5件)

  • FPSにアンロック制度は必要だよ、という一意見

    リンク ゲーマー日日新聞 アンロック制度がFPSを腐らせたのか? - ゲーマー日日新聞 (2017/11/20)一部文章を更新・校正しました。 最近、残念な対戦型FPSが増えたと感じる。 私自身FPSは好きだ。一番長く遊んでるゲームジャンルだと思うし、相応の作品に相応の時間を費やしてきた。だからこそ、最近の作品に失望することが多い。 その最大の要因はアンロック制度だ。最初から全ての銃やスキルが使えるわけでなく、たくさん敵を倒したり試合をこなすことで、少しずつ解放されていく、というアレである。 昨今の『Star Wars™ バトルフロント™ II』の騒動で、この問題は特に顕著となった。海外で最 405 users 53

    FPSにアンロック制度は必要だよ、という一意見
    ukayare
    ukayare 2017/11/21
    人に読ませるつもりじゃないまとめって言ってるのにセルフまとめきもいっていうの最高に気持ち悪くない?
  • るろうに剣心作者を書類送検…女児動画所持容疑 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    女児の児童ポルノ動画を所持したとして、警視庁は21日、人気漫画「るろうに剣心」作者の和月(わつき)伸宏(名・西脇伸宏)容疑者(47)(東京都西東京市)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(単純所持)容疑で書類送検した。 捜査関係者によると、西脇容疑者は10月、都内の事務所で10歳代前半の女児の裸が映った動画を収録した複数のDVDを所持した疑い。容疑を認め、「小学校高学年から中学2年生くらいまでの女の子が好きだった」と供述している。 別の児童ポルノ事件の捜査で、西脇容疑者が10歳代前半の女児のDVDを購入していた疑いが浮上。同庁少年育成課が自宅を捜索し、複数のDVDを発見した。 児童ポルノの単純所持は2015年7月から処罰対象になった。性的な目的で18歳未満の子供の児童ポルノを所持・保管すると、1年以下の懲役または100万円以下の罰金が科される。

    るろうに剣心作者を書類送検…女児動画所持容疑 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    ukayare
    ukayare 2017/11/21
    薫殿や斗貴子さんみたいなのが好きだと思ってたのにまさかの事実
  • ヲタにだけエロく見える絵

    ukayare
    ukayare 2017/11/21
    例のプール
  • Page not found

    404 Sorry! that page can not be found... The URL was either incorrect, you took a wrong guess or there is a technical problem.

    ukayare
    ukayare 2017/11/21
    全体から溢れ出るこういった文章の書き慣れてなさ
  • 『スカイリム』など複数のニンテンドースイッチ向け3D移植ゲームに高評価が集まる。海外メディアが重視する要素とは - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『スカイリム』など複数のニンテンドースイッチ向け3D移植ゲームに高評価が集まる。海外メディアが重視する要素とは 年末に差し掛かり、3D表現を採用するタイトルのニンテンドースイッチ向け移植作品が次々に発売された。『The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)』や『DOOM』、そして『ロケットリーグ』。いずれのタイトルもメディアから高い評価を受けている。こうした高評価を受けたタイトルには、とある共通点が見受けられる。 https://www.youtube.com/watch?v=WHb5ElEXYCA たとえば『スカイリム』は発売前のデモの段階からすでに評価が高かった。Digital Foundryはニンテンドースイッチ版のスカイリムについて「安定性」があることを高く評価していた。フレームレートが安定しており、カクつきが少なくスムーズにプレイしている

    『スカイリム』など複数のニンテンドースイッチ向け3D移植ゲームに高評価が集まる。海外メディアが重視する要素とは - AUTOMATON
    ukayare
    ukayare 2017/11/21
    Switchは大成するよ。それは間違いない