2021年3月17日のブックマーク (13件)

  • 娘(小1)に読ませるべき漫画【追記】

    Dr.スランプあさりちゃんどらえもんほかにも教えてくれないか。 追記:読ませるべき、ってのは強制的にってわけじゃなくて、漫画の面白さを知ってもらうための入門書としての意味。 上記3つは表現のやさしさ、おもしろさ、登場人物同士のコミュニケーションのほどよさ、といった要素がこどもの知識や世界を広げるために程よい感じで,小学校低学年には最適だと思っている。 やや古いが「宇宙家族カールビンソン」「Googooガンモ」とかも読ませたい。 ブコメにある「よつばと」。あれは大人がよつばを愛玩するにはいいんだが子供が読んで面白いかというと、どうだろう。 「おぼっちゃまくん」。あれは貧乏を揶揄するあたりが厳しい。学校では各世帯の所得格差はリアルな問題だ。人間関係にヒビを入れかねない。 「火の鳥」「ブラックジャック」。これは鉄板だ。3年生ぐらいになったら読めるんじゃないかな。 少女漫画では「動物のお医者さん」

    娘(小1)に読ませるべき漫画【追記】
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    まんが日本の歴史でええんじゃない
  • シャニマスに関して今思うこと。 - 眼鏡の落書き

    どうも、シャニマスやってますか? 約8か月ほどぶりの記事です。自分もこんなに間が空くとは思っていませんでした。 日は今のシャニマスについて自分が思ってい事を色々書いていきたいと思います。 正直10割アンチ記事みたいになると思ってます。 いつものこと?はっは、いつもは希望的観測も絶対入れてますよ。今回はたぶんない。 シャニマス好き好き嫌ならやめろそういうネガキャンこそが衰退させるんだー!!! という方々は今の時点でブラウザバックするとよろしいでしょう。 そして当たり前のことですが、この記事はすべて1ユーザーとしての私の”感想”です。 これが私にとっての見解であり、あなたの見解と必ずしも一致することはありません。 なので、何言ってんだこいつと思うのも自由、せやなと思うのも自由です。 おすきにコメントや引用での反応どうぞどうぞ、所詮お互い便所の落書きです。 さて文 今のシャニマスゲームとし

    シャニマスに関して今思うこと。 - 眼鏡の落書き
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    そう遠くない未来にウマ娘もこういうふうになりそうだなってちょっと不安になった
  • ウマ娘のエロ同人を作ることの可否について(法律解説)|バーチャル弁護士IMA

    以前からですが、サイゲームズの「ウマ娘 プリティーダービー」は実在する競走馬をモデルにしていることもあり、ウマ娘同人活動について、ツイッター上で騒ぎになることが多いです。 そこで記事では、簡単に法律解説をし、また、やや突っ込んだ検討をしていきます。 1.問題のサイゲームズの注意喚起 (上記文書は株式会社Cygamesのウェブサイトから引用) これは2018年6月20日に出された文書ですが、サイゲームズから表現に配慮するよう注意喚起がなされました。 このような声明をだすこと自体が異例なこともあり、ツイッター上では、ウマ娘同人活動、とくにエロ同人は許されないのではないかという騒ぎが起こりました。 ただ、法律を誤解した騒ぎ方もありましたので、以下、解説していきます。 2.ウマ娘の権利者は誰かまずは権利関係を整理していきましょう。 「ウマ娘 プリティーダービー」はアニメにしろゲームにしろ、様

    ウマ娘のエロ同人を作ることの可否について(法律解説)|バーチャル弁護士IMA
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    なんで馬主といい関係保っておきたいと解釈してるのにサイゲは訴訟まではせんやろと言う楽観論が出てくるのか理解できない。今の風潮でエロ出して界隈が荒れるほうがサイゲにとってよっぽどリスクじゃないの?
  • ユーザーの個人情報に関する一部報道について | ニュース | LINE株式会社

    日の一部報道において、LINE株式会社(以下、LINE)が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」の国内ユーザーの日国外での個人情報の取り扱いに関する報道がありました。 「LINE」に対して外部からの不正アクセスや情報漏えいが発生したということはございません。また、ユーザーの皆さまの「LINE」でのトークテキストやプライバシー性の高い個人情報(名前・電話番号・メールアドレス・LINE ID・トークテキストなど、それひとつでユーザー個人を特定できるもの、または金銭的被害が発生する可能性があるもの)は、原則として日国内のサーバーで安全に管理しております。 しかしながら、「LINE」の日国内ユーザーの一部の個人情報に関して、LINEのグローバル拠点から日々の開発・運営業務上の必要性からアクセスを行っていることについて、ユーザーの皆さまへのご説明が十分でなかった点について、ご不安やご心

    ユーザーの個人情報に関する一部報道について | ニュース | LINE株式会社
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    通報されたトークテキストの監視を厳密な権限管理の元に委託していたと
  • 水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY

    私事で大変恐縮ですが、 先日無事に第1子を出産しましたことをご報告させていただきます。 予定日より早めの出産になり、とても緊張しましたが、 母子共に元気で経過も順調です。 初めて抱っこした時、感動で涙が溢れたと共に、 目に入れても痛くないとはこういうことか!!と実感(笑) ここまでサポートしてくれた家族とスタッフのみなさん、 そして見守ってくださったファンのみなさんに、 改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 これからママとして奮闘の日々が始まりますが、 身体のケアもしっかりしながら、 お仕事も頑張っていきたいと思っています! みなさん引き続き、温かい目で見守ってやってください!! WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しまし

    水樹奈々 オフィシャルWEBサイト NANA PARTY
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    高齢出産だったのにお元気で何より
  • ラノベってエタっても許されるコンテンツでいいな

    ラノベってエタっても許されるどころか途中で放置して別のもん出しても良いコンテンツでいいな。 しかも「オマエタチガー新刊ヲ買ワナカッタカラー」と他人のせいにできるコンテンツでいいな。 ラノベなんて「姫が魔王にさらわれたため助けに行く物語」みたいなあらすじの話で「中ボスを倒すための剣を手に入れた、しかし中ボスの居場所がみつからない!そんな中、中ボスの居場所を知るという謎の男が現れ~」みたいなとこまでという絶妙に続きが気になるところでが終わり、続きを待っても待っても出ない。 出ないどころか作者は新シリーズを始めてる。そのまま新シリーズは2巻3巻と続きが出て、中ボスの居場所はわからないまま終わる。 なんなら新シリーズも1巻だけ出てまた新しいシリーズが始まることもよくある。 売れ行きが良ければ続刊、悪ければここで終わりにしたいんだろうが、だとしたら次への匂わせをするんじゃねえよ。尻の座りが悪いんだ

    ラノベってエタっても許されるコンテンツでいいな
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    トリニティブラッドみたいな許す許さないの問題じゃないケースもあるんだぞ!
  • バッファロー製「nasne」は2TB、29,800円で3月末。PS5対応は'21年末

    バッファロー製「nasne」は2TB、29,800円で3月末。PS5対応は'21年末
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    自宅のtorneが限界近いからnasne二台体制に移行しようかな。そうすればPS3もようやく引退できる
  • いわゆる「優生思想」がなんでダメなのかがわからない

    表題通りである。気でなぜダメなのかがさっぱりわからない。 よほどのことが無い限り、いわゆる自分の「上位互換」なんて掃いて捨てるほどいる。 もともと自分の「上位互換」として生まれた人がさらに努力をして成功するわけだから、「下位互換」の自分が努力しても絶対に勝てない。あほらしくて努力しようとかそういう気すら起きない。 そんな自分のような「誰かの下位互換」が生まれて来る必要はないんじゃないか、という考えが自分の中にずっと根付いている。 そもそもこの考えが「優生思想」といえるのかが少々怪しいのだが。 「天は3物以上を与えるのが普通」という言葉を聞いたことがある。さもないと「上位互換」なんていう発想が生まれない。 最低限3を与えられた人間が10人いても、50を与えられた人が1人いれば後者が勝つだろう。 歌って踊れる顔のいい名門大学卒業のアイドルに対してダンプカーに轢かれたような見た目・音痴・虚弱体

    いわゆる「優生思想」がなんでダメなのかがわからない
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    優生思想よくないとはいうけど、本当に救いようのない劣等種は俺らが知らない間に勝手に淘汰されてる気がするけどね。多様性の選択肢にすら入らない存在もいる
  • 面白い漫画を効率よく発掘する方法を教えてほしい

    流行ってる漫画がそれなりに面白いのは当たり前。 また、流行っているからこそ誰にとっても認知する機会が豊富にあるということも、当然といえる。 流行りの漫画を知るための方法論は、構築するまでもない。 でも、当に各人にとって刺さる漫画というものは、流行ってない漫画の中にこそ埋もれているものだと私は思う。 少なくとも自分はそう思うから、そういう方法を自分が持ち合わせてないのが、歯がゆい。 電子書籍サイトから適当なキーワードで検索して出て来るマイナーそうな漫画であっても、なんだかんだ何件かレビューがつく程度の認知度がある。 読書メーターでもいろんなユーザの「読んだ」を見てきたが、別に社会現象を起こした過去などない漫画が何千件も登録されていたりする。 皆どうやってそういう漫画を見つけてくるのだろうと思うから、教えてほしい。 質問のおおまかな内容はこの時点で書き終わっているから、以下、蛇足。 たとえ

    面白い漫画を効率よく発掘する方法を教えてほしい
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    面白い基準を知るためにはクソ漫画も知らなければならないのでとにかくなんでも読めということにしかならない
  • 中国の4人に接続権限 LINE「日本に人材おらず」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    中国の4人に接続権限 LINE「日本に人材おらず」:朝日新聞デジタル
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    ユーザーのidとトークなど各情報が完全紐付け可能な状態だと相当アレだけど無料分だとよくわからない
  • 〈独自〉緊急事態宣言は21日で解除 首相が方針表明へ

    新型コロナウイルスワクチンを接種し、報道陣の取材に応じる菅義偉首相(中央)=16日午前、東京都新宿区の国立国際医療研究センター(代表撮影) 菅義偉(すが・よしひで)首相は16日、新型コロナウイルス特別措置法に基づき首都圏1都3県に発令している緊急事態宣言について、期限となる21日で解除する方針を固めた。17日に関係閣僚と方針を確認したうえで、記者団に表明する考えだ。18日に専門家でつくる基的対処方針等諮問委員会に解除方針をはかり、了承が得られれば同日中に対策部で正式決定する。首相は衆参両院の議院運営委員会や記者会見で今後の対策を説明する。 政府が首都圏での宣言解除の方針を固めたことで、1月7日に発令された宣言は全面解除されることになる。首相は16日夕、官邸に関係閣僚を集め、病床や感染の状況を分析。病床使用率が改善傾向にあることを確認した。 加藤勝信官房長官は同日の記者会見で「これまでも

    〈独自〉緊急事態宣言は21日で解除 首相が方針表明へ
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    現状延長してもしなくても叩かれるからね。この間に何かしらの法整備でもすれば良かったのに
  • アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。 - 山田耕史のファッションブログ

    これまで3回にわたって分析してきた10年前のティーン向けファッション誌、STREET JACK 2010年10月号。 www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com www.yamadakoji.com 今もよく見かけるこんな服装のオジサン さて、これまでの記事でもご紹介したように、今号の特集はビームス。その中の「ビームス力で上級コーデグレードアップ」というページを見たときに、気付いたことがありました。なんか、こんな服装のオジサン、2021年の今も結構見ませんか? 服装だけでなく、髪型などの全体的な雰囲気も、僕と同世代の40代の男性に多いような印象があります。 こちらのセレクトショップのコーディネート提案ページに出てくる服装も、休日の公園なんかで良く見かけます。 アラフォーオジサンが2010年のファッションをしている理由 ツイッターでも似たようなご意見が。 スカ

    アラフォーオジサンのファッションが10年前で止まっている理由。 - 山田耕史のファッションブログ
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    おじさんになるとデブにならない限りは基本下着以外買わなくなるので止まるのはしょうがないんや
  • 【デレマス】人気No.1アイドルを決めよう! あなたが一番好きな「アイドルマスター シンデレラガールズ」のアイドルは?【人気投票実施中】 | ゲーム ねとらぼ調査隊

    【デレマス】人気No.1アイドルを決めよう! あなたが一番好きな「アイドルマスター シンデレラガールズ」のアイドルは?【人気投票実施中】 | ゲーム ねとらぼ調査隊
    ukayare
    ukayare 2021/03/17
    別に人気投票自体はやってもいいが、この企画の場合全アイドルの投票数などがほぼ開示情報になるのでそこが一番やばい。デレ公式が頑なに上位以外投票数を公開しない意図を全く理解してない