2021年8月13日のブックマーク (6件)

  • ラムダ株感染の国内初確認は五輪関係者 | 共同通信

    新型コロナウイルスの変異株で南米ペルー由来とされる「ラムダ株」の感染者と国内で7月に初確認された女性は、東京五輪関係者だったことが13日、政府関係者への取材で分かった。

    ラムダ株感染の国内初確認は五輪関係者 | 共同通信
    ukayare
    ukayare 2021/08/13
    まあ遅かれ早かれ入ってくるのは避けられないとは思うが、それを早めてしまったのはよくないよな。ただそれでもキャリアの方を責めるのは避けたい
  • 漫画家の言う「いつか資料に使うかもしれない」は本当に出番が来ることがある→いろいろな漫画家さんから同意の声が集まる

    遠藤海成 @minakichijapon 漫画家です。『まりあ†ほりっく』『破天荒遊戯』 『怪盗ヌルパン』(キャラデザイン)等々。 pixivpixiv.net/member.php?id=… 宣伝用アカウント@minakichi_ad skebは休止中。skeb.jp/@minakichijapon 遠藤海成 @minakichijapon しかし漫画家の言う「いつか資料に使うかもしれない」は当に出番が来ることがあるので、あの日思い切って捨ててしまった事を高確率で後悔するぞ!!買い直せない物は気軽に捨ててはいけない!!!! 2021-08-09 19:12:17

    漫画家の言う「いつか資料に使うかもしれない」は本当に出番が来ることがある→いろいろな漫画家さんから同意の声が集まる
    ukayare
    ukayare 2021/08/13
    紙の資料は今は電子化して残すこともできるのでいい時代になったもんよ
  • 女性は理解できない非モテ男性の弱者性|88cmと8kg

    はじめに、例の事件に抗議します。今回またフェミサイドが起きてしまった。今日現在死者は幸い出ていないようですが、刺された人たちは今後周りの人間がいつ自分を待た刺しに来るか怯えながら暮らしていかないといけないのです。怪我をして治療して終わりの問題では決して無いのです。そして抑圧は恐怖となって伝播します。この国では歩いているだけで女性がその性別と言うだけで殺される可能性があるからです。こんな恐ろしい性差別聞いたことがありますか?この卑劣な犯罪を正当化する根拠は何一つありません。何一つです。 追加で、これがフェミサイドではないという方もいますが、女子寮を狙ったあの忌々しいエリオット・ロジャーの事件でさえ男女半々でした。あの事件フェミサイドと認めるなら、この事件もそうだと言うべきでしょう。人がそう狙ったと言ってる以上、そうです。 それと、確かに全体的に無差別殺傷事件の被害者は男女半々だし、全体の

    女性は理解できない非モテ男性の弱者性|88cmと8kg
    ukayare
    ukayare 2021/08/13
    結論が攻撃をやめようなのにブコメは記事に対する攻撃だらけなので、まあ世界とはそういうものなんだなと
  • 10代男性の四人に一人が、ほぼ毎日Vtuberの動画を視聴【Vtuberに関するアンケート】

    株式会社SheepDog(東京都品川区、代表取締役:蛯原裕介)が運営する、ITツール比較サイト・STRATE[ストラテ]は、2021年8月に『【10代20代のVtuber動画視聴頻度に関するアンケート】』を行いました。 アンケートの詳細データはこちら:( https://strate.biz/news/vtuber/ ) [調査概要] 対象者:全国の15歳~29歳の男女 サンプル数:400人 居住地:宮城県,東京都,愛知県,大阪府,福岡県 調査方法:ネットリサーチ アンケート実施日:2021年8月4日 調査メディア: STRATE[ストラテ]:https://strate.biz/ 【質問: YouTube等でVtuberが配信している動画を週にどのぐらい視聴しますか? 】 10代〜20代の男女を対象とした「Vtuberの配信動画を週にどのぐらい視聴しているか」というアンケートで最も多か

    10代男性の四人に一人が、ほぼ毎日Vtuberの動画を視聴【Vtuberに関するアンケート】
    ukayare
    ukayare 2021/08/13
    まずyoutube自体を見ているかどうかを聞いてそこから細分化させていくのが正しいのでは?これだと見てない半分の嗜好が全く読み取れない
  • ゲームプランナーに役立ちそうな資料まとめ Web編 - myゲーム趣味レーター

    ゲームプランナーに役立ちそうな資料まとめ Web編 とりあえず列挙。詳細や解説は気が向いたときに追記。 一部は、実際に会社の新人ゲームプランナー教育カリキュラムで参考にした。 あとで厳選版や書籍版を作るかも 書籍編作った 2021/08/14 my-syumi-game.hatenablog.com ゲームプランナーに役立ちそうな資料まとめ Web編 ゲームデザイン レベルデザイン アクション カメラ 仕様書 企画書 ストーリーテリング コンセプト UI/UX エンジニアリング ビジュアルアーツ サウンド 運営/プロデュース/マーケティング 開発プロダクション/PM QA/デバッグ ユーザーテスト/GUR ゲーム業界 書類作成・プレゼンテーション プロダクション一般 ゲームデザイン レベルデザイン 【Unite Tokyo 2018 Training Day】ProBuilderで学ぶレベ

    ゲームプランナーに役立ちそうな資料まとめ Web編 - myゲーム趣味レーター
    ukayare
    ukayare 2021/08/13
    まあでもこんな資料と睨めっこするより、良質なゲームを自分でプレイして分析する方がよっぽど資料という意味では役に立つと思うよ
  • 「ホームレスの命はどうでもいい」人間と猫の命を比較し… メンタリストDaiGo氏の発言に批判殺到

    メンタリストDaiGo氏の、生活保護受給者やホームレスの人たちに対するYouTube上の発言が批判を集めている。差別や攻撃を煽動しかねないもので、優生思想に直結するとの指摘もある。 動画では、「生活保護の人が生きてても僕は別に得しない」「必要のない命は僕にとって軽い」と発言。さらにホームレスの人たちについては、「いないほうがいい」「犯罪者を殺すのと同じ」など述べている。 メンタリストDaiGo氏はYouTubeチャンネルの登録者数が250万人、Twitterのフォロワーも76万人以上いる。問題の動画も、すでに20万回以上再生されている。 発言があったのは、8月7日に公開されたDaiGo氏のYouTubeライブ動画。視聴者からの質問に答えるもので、「親から全て間違っていると言われた」という相談に対して、DaiGo氏が回答する場面だ。 その過程で、「いじめられたから、親に虐待を受けたから自分は

    「ホームレスの命はどうでもいい」人間と猫の命を比較し… メンタリストDaiGo氏の発言に批判殺到
    ukayare
    ukayare 2021/08/13
    この人豪雨災害の時にもペットの猫を衛生面から避難所に入れることはできないとは何事だとかブチ切れるようなネコキチなので