ブックマーク / www.itmedia.co.jp (4)

  • バッファロー、iPhone/iPodドック付きHDDを発表

    バッファロー、iPhone/iPodドック付きHDDを発表:2010 International CES バッファローおよび米/英Buffalo Technologyは1月8日、2010 International CESでiPhoneやiPodを接続できる外付けHDD「DUALIE」を発表、米国AppleサイトおよびApple Storeで先行販売する。容量は500Gバイト、価格は249.99米ドル。日国内向け発売日や仕様は未定とし、近日発表を予定する。 DUALIEは、USB 2.0/FireWire400・800対応のポータブルHDDとDockコネクタ付きドッキングステーションをセットにした外付けHDD製品。ドッキングステーションの利用で、ポータブルHDDとiPhone/iPodをUSBケーブル1PCと接続でき、PC非可動時はそのままiPhone/iPodの充電が行える。 関連

    バッファロー、iPhone/iPodドック付きHDDを発表
  • 短時間でリッチな資料に――PowerPoint作成がラクチンになるWebサービス

    自分で言うのもなんだが、わたしはPowerPointをかなり使い込んでいる。しかし限りある時間の中で「見た目に割ける時間はそれほどない」人も多いだろう。そんな時はWebサービス「Cacoo」を使ってみるといい。 自分で言うのもなんだが、わたしはPowerPointをかなり使い込んでいる。提出書類だけでなく、これまで出してきた数冊の書籍も図解を含め、すべてPowerPointで作成してきた。(※最終的にはデザイナーがInDesignなどの印刷用のソフトで構成し直している) PowerPointのオートシェイプ群をいろいろ組み合わせて、一見Photoshopで作成したようなリッチなものも作成できる。ちなみに、下記の画像はそうしたものの1つ。立体的なパーツだ。PowerPointの基パーツだけを使って、うまく作成しているのが分かるだろうか。 と思う人も多いだろう。確かにグラフィックパーツにこだ

    短時間でリッチな資料に――PowerPoint作成がラクチンになるWebサービス
  • はじめてのNASに――手ごろな価格で手に入る「TS-110」を使う

    はじめてのNASに――手ごろな価格で手に入る「TS-110」を使う:“真・最強NAS”活用術 第3回(1/3 ページ) 今や一家に複数台のPCを持っている人は多い。Netbookの普及により、1人でノートPCデスクトップPCを併用している人もめずらしくなくなってきた。また、ノートPCを使っていてHDDの空き容量を気にしながら使っている人、さらに最近話題のSSDを使ってみたいが、バイト単価の高さが気になる、という人も増えてきている。 そういった人がまず最初に検討するのは外付けHDDだろう。USBやeSATAで接続する外付けHDDはホットプラグに対応しているため、簡単に複数のPCで使い回することができる。しかし、複数のPCから同時に使いたいとなると、今度はWindowsの機能を使ってファイル共有を行うことになる。その場合は外付けHDDを接続しているPCがファイルサーバとなるため、自分自身が使

    はじめてのNASに――手ごろな価格で手に入る「TS-110」を使う
  • 「Kindle for iPhone」、日本でもリリース

    Amazonは12月14日、iPhone用の電子書籍閲覧ソフト「Kindle for iPhone」を日を含め60カ国以上でリリースした。App Storeから無料でダウンロードできる。 同ソフトはiPhoneおよびiPod touchに対応し、Kindle Storeにアクセスして電子書籍を購入し、閲覧できる。電子書籍の最初の部分を購入前に無料で試し読みすることや、Kindleデバイス、Kindle for PCとのブックマークの同期も可能だ。

    「Kindle for iPhone」、日本でもリリース
  • 1