2007年7月11日のブックマーク (9件)

  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。こ

  • はてなスター

    いいね 応援 見たよ わかる 好き あるある それな 最高 アツい 感謝 そうだね OK 同意 うける ありがと わいわい 思いの数だけ スターをつけよう 心を捉えた記事やコメントにスターをつけて、 あなたの気持ちを表現しよう。 カラフルなスターを選んだり、文章を引用したり、 インターネットをスターで満たそう。 はじめてガイドをみる 特別な気持ちは 特別なスターで いつもとは違うカラースターをつけて、特別な気持ちを表現しよう。 カラースターは、はてなの利用状況に応じてプレゼントされたり、 カラースターBOXを購入することで入手できます。 カラースターショップをみる みんながつけたスター数 1,267,983,899 Stars ※2022/09時点 みんなのスターをみる

    はてなスター
    ukidousan
    ukidousan 2007/07/11
    ログイン障害とは関係ない…よね?
  • はてなダイアリー日記 - ブログをいっそう楽しくする「はてなスター」をリリースしました

    日、ブログを書くのがいっそう楽しくなる新サービス、はてなスターをリリースしました。ご自分のブログにはてなスター機能をつけることで、ブログを見た人が簡単に☆をつけることができるようになります。 http://s.hatena.ne.jp/ (英語版:http://s.hatena.com/) はてなダイアリーとはてなグループをご利用の方は、日から自動的にはてなスター機能が追加されています。どうぞご利用ください。 はてなスター機能について ブログに書かれた各エントリーに表示された「Addボタン」をクリックすることで、簡単に☆をつけることができます。一つのエントリーに対して何個も☆をつけることが可能です。 自分が最近1ヶ月以内に☆をつけた相手はFavoriteとなり、☆をつけあってお互いがFavoriteになるとFriendになります。Favoriteにした人が自分のブログを見たときには「A

    ukidousan
    ukidousan 2007/07/11
    早速星が付いてる
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:

    やっぱりGoogle最強!「アンドロイド」がiPhone抜く ねえ、iPhoneユーザーどんな気持ち?

    ukidousan
    ukidousan 2007/07/11
    「3打数5安打は当たり前」コピペの新しいネタかと思ったらネタじゃなかった http://www.youtube.com/watch?v=8QGT1irA6T0
  • オキニー 画像ブックマーク

  • 日本一巨大なパフェ、コロンビアの「富士山」完食にチャレンジ

    先日の記事でGIGAZINE編集部員総出で大阪ミナミにあるいだおれの街「道頓堀」を歩いた後、レトロな雰囲気のフードテーマパーク「道頓堀極樂商店街」を探検したことをお伝えしましたが、道頓堀極樂商店街の中で我々を待ち受けていたのはパーラー「コロンビア」の日一巨大なパフェ「富士山」(9800円)でした。 バニラアイスを5リットル使った、超巨大パフェを前に戦慄するGIGAZINE編集部員たち。果たして無事に完して家に帰れるのでしょうか? 詳細は以下の通り。 これが日一巨大なパフェ「富士山」です。 見上げたところ。なんだか城のよう。 ぐるっと1周させてみました。 まず上に乗っているプリンやシュークリームを片付けてみました。まだ余裕です。 周囲にささっているコーン。中にはアイスが詰まっていなかったので一安心です。 少しずつ攻略していきます…。 試しにバニラアイスを掘ってみました。 無事貫通。向

    日本一巨大なパフェ、コロンビアの「富士山」完食にチャレンジ
    ukidousan
    ukidousan 2007/07/11
    あれ、なんか4分の1ぐらいになってる?ってスペースウォークじゃなくて富士山か。
  • vip住人が昔と変わったって話。 - モノーキー

    質問・雑談スレ207@運用情報板(naga氏のタレコミ) 547 : ◆MUMUMUhnYI :2005/11/20(日) 16:46:51 ID:RncT26kI0 久々にnews4vipの「スレの中身」を少し覗いてきたけど、 今って、「〜だけど何か質問ある?」ってゆうのが、流行ってるのかしら。 「質問」でスレタイ検索したら、いっぱいいっぱい。 549 :● :2005/11/20(日) 16:51:55 ID:TjSMDZMg0 >>547 ほんとだ。 でも伝統的によく用いられるタイプのスレタイですよね。>「〜だけど何か質問ある?」 551 : ◆MUMUMUhnYI :2005/11/20(日) 16:52:53 ID:RncT26kI0 ていうか、こんなかんじでしたっけ。休日昼間のvipって。 なんか、SNSっぽいような気もするわけですが。 寂しい人の集まり

    ukidousan
    ukidousan 2007/07/11
    むむむ氏は既に予想していた?>今のmorningcoffeeを根底からものすごい祭りにさせる(= ex11を致命的にさせる)ようなネタは、もうののたんのできちゃった結婚ぐらいしかないのかなぁ
  • mnewsplus / 【サッカー】オシム監督を狂怒させた誤訳通訳と無策コーチ

    ukidousan
    ukidousan 2007/07/11
    スレッドに新たな通訳候補が登場 >>105氏に期待
  • sta la sta - 地球に関する驚くべき10の事実

    via Fogonazos: Top 10 Most amazing facts about the Earth こちらの記事に、地球に関する面白いお話が紹介されていました。 エピソードは以下の10個です。 重力は地球上どこでも同じ大きさというわけではない 地球上どこに居ても私たちは重力を感じるわけですが、場所によってはわずかに重力の大きさが強い/弱い場所が地球上にはあるそうです。 低重力スポットがインド沿岸、反対に高重力スポットは南太平洋とのこと。 なぜこのように重力の大きさが不規則なのかはよく分かっていないそうです。 大気は地球から漏れている 地球大気の外縁部の分子の中には、その速度が脱出速度に達しているものがいくつかあるため、少しずつではあるけど大気が宇宙へ漏れているそうです。 水素分子などは質量が軽いため脱出速度に到達しやすく、より高い割合で宇宙に漏れているとのこと。 (参考)ht

    sta la sta - 地球に関する驚くべき10の事実
    ukidousan
    ukidousan 2007/07/11
    誰か地球と他の惑星の電位差とか測ってくれないかな。前からずっと気になってるんだけど。