Once activated, we'll place the following badge in your repository's detail box:
本の紹介第2弾。少し前、Twitter上でTDD/BDDについて盛り上がっていたので、この本を紹介してみたくなった。 「The Rspec Book: Behaviour Driven Development With Rspec, Cucumber, and Friends」という本。 この本は、RspecとCucumberを使い、どう考え、どうシステムを作っていくか、というをチュートリアルを交えながら紹介する構成になっている。 ただUnit Testを紹介するだけではなく、Unit TestツールであるRspecに、BDDツールであるCucumberを組み合わせて使うことで、Unit Testでカバーできない部分をCucumberで補い開発をする、というところがこの本の肝になっている。 この本を読み、実践することで、Unit Test*だけ*を書いてシステムを作っているときのモヤモヤ感
RedLine Magazine : PHP デザイナの@red_hippyさんがPHPを勉強しているとのことなので適当に。ちなみに僕はあまりPHPを書けないのでバリバリPHPを書いてる人からみたらおかしいところがあるかもしれないけど、なるべくそういうのないよう頑張ります。 そもそもオブジェクト指向でやる必要はあるのか これは個人的な意見だけど、本職のプログラマでもない限り無理にオブジェクト指向でやる必要はないと思ってる。特に学びはじめのデザイナさんならそこまで複雑なものを作らないだろうし。@red_hippyさんがどの程度のものを作ってるかわからないから一概には言えないけど、掲示板やお問い合わせフォームレベルのものだったらオブジェクト指向である必要はない。 プログラマの人が「PHP5ならオブジェクト指向っすよ!」とか言っても信じちゃいけません! 本当にオブジェクト指向が必要だと思って言っ
結構時間かかった。今日(正確には昨日)の夕方からずっといじってた。まとめるとそんな時間かかるようなものでもないんだけどね。clojureよりvimclojureで色々手間取った。ちなみにプログラミング Clojureのサンプルを動かすだけなら、サンプルコードの中にClojureの実行環境(REPL)が含まれてるので以下の設定をやる必要はなし。 clojureのインストール ソースはgithubから落としてくる。masterでもいいんだけど、clojure-contribの方がmasterだとうまくbuildできなかったので1.1.0を使うことにした。 $ git clone git://github.com/richhickey/clojure.git $ cd clojure $ git co -b 1.1.0 1.1.0 $ ant clojure-contribのインストール プログ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く