タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

oedorubykaigi01に関するukstudioのブックマーク (6)

  • 大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すには - 2nd life (移転しました)

    日大江戸*1で行われた大江戸Ruby会議01で、高速なテストサイクルを回すにはという内容で発表してきました。 大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すには View more presentations from hotchpotch テストを速くするには二パターンあり、一つは単体実行時の速度・フィードバックの高速化、もう一つはすべてのテスト実行時の高速化があると思っていて、それらについての話です。ぎゅっとまとめると、前半の単体実行時の速度・フィードバック高速化には spork / prefetch-rspec / autotest / watchr を使おうという話と、後半は REE / parallel_tests による高速化・並列実行、remote spec によるリモートマシンでの分散テストについての話です。 特にオレオレプロジェクトの prefetch-rspec

    大江戸Ruby会議01 高速なテストサイクルを回すには - 2nd life (移転しました)
    ukstudio
    ukstudio 2011/04/12
    remote specすごい良かったです! prefetch-rspecも使ってみます
  • 大江戸Ruby会議01に参加しました - tricknotesのぼうけんのしょ

    2011.04.10にとても素敵な地域Ruby会議が開催されました。 大江戸Ruby会議01 - Regional RubyKaigi Asakusa.rbがすっと前から気になっていたので、迷わず参加してきました。 当日は桜も咲いていて天気もよく、絶好の大江戸Ruby会議日和でした。 「コミュニティって何?」とか「コミュニティの在り方」については、最近ぽつぽつと考えていて、そんな中、角谷さん、まつださん の話を聞けたのはとても良かったと思います。うん、そうだなぁ。仲間になりに、そして仲間を探しに行くような関わり方をもっとしていこう。 当日の発表内容については、優秀なレポート班の方々がるびまに掲げてくださるとのことなので、ぼくからは1つだけ。 @ukstudio さんのNinjaTalkがとてもよかったなー、って思いました。 UKSTUDIO - 大江戸Ruby会議01で発表してきました 現

    大江戸Ruby会議01に参加しました - tricknotesのぼうけんのしょ
    ukstudio
    ukstudio 2011/04/12
    ありがとうございます! 遠いところからおつかれさまでした!
  • 大江戸Ruby会議01に参加してきた

    大江戸Ruby会議01 – Regional RubyKaigi 2011年4月10日、参加してきました。会場のお隣にあったお寺では、桜が元気に咲いていました。 会場はこんな感じで。 参加から1日経った今の状態で整理できていることに絞って、参加エントリを書きます。 コミュニティとはなにか コミュニティとはなにか、を考えるときは、いつも高橋会長の「コミュニティ」とは誰かを思い返すわけですが、今回のまつださんのお話もガツンときた。 Asakusa.rb とは、なんでしょうか。「勉強会」ではありません。勉強を期待して行く場所では、ない。「セミナー」ではありません。講師とお客さんに分かれた場では、ない。「もくもく会」ではありません。もくもくするなら、家でやろう!「ただの飲み会サークル」ではありません。飲むことがあったと、しても。じゃあ、なんでしょうか。「コミュニティ」です、と。まつださんが目指す「

    大江戸Ruby会議01に参加してきた
  • Ruby 処理系の構想(妄想)

  • 大江戸Ruby会議01に行ってきた - @kyanny's blog

    大江戸Ruby会議01 - Regional RubyKaigiに行ってきた。 Asakusa.rb の皆様、発表者の皆様、ありがとうございました。とても楽しかった。以下、例によって感想をつらつらと。 100.times { Asakusa.rb.meetup! }, @a_matsuda コミュニティとは、みたいな話が聞けたのがよかった。自分が勉強してスキルアップしたい、ではなくて、 RubyRuby を取り巻くもの(もちろん人も)に関心があるひとたちの集まり、という。 Asakusa.rb のような「コミュニティ」にはもともと憧れがあって、いいなーでも家からも職場からも遠いし・・・とか思っていたんだけど、一度行ってみたいと思ったし、それ以上に「じゃあ自分が近場で仲間を集めて何かすればいい」と強く思った。で、懇親会や帰り道で @mori_dev さんと @1syo さんにそれぞれ別

    大江戸Ruby会議01に行ってきた - @kyanny's blog
    ukstudio
    ukstudio 2011/04/11
    お話できて楽しかったです! またぜひ!
  • 大江戸Ruby会議01

    設立からもうじき3年を迎える地域Rubyistコミュニティ"Asakusa.rb"の通算約100回の活動内容をふりかえりつつ、持続可能なコミュニティの秘訣やその意義などを探ります。 See how we ROCK!! スピーカープロフィール 松田 明(@a_matsuda, amatsuda ) Asakusa.rb 発起人。 Rails 3.x用次世代ページネーションライブラリ"Kaminari"の作者。 フリーランスRailsプログラマー/コンサルタント。流しのフェロー。 日頃思っている、こんな Ruby 処理系にしたい、という話をさせて頂こうと思います。 スピーカープロフィール 笹田耕一。1979 年生まれ。2004 年東京農工大学大学院工学研究科博士前期課程情報コミュニケーション工学専攻卒業。2006 年同大学院工学教育部博士後期課程電子情報工学専攻退学。同年東京大学大学院情報理

  • 1