タグ

railsとCucumberに関するukstudioのブックマーク (7)

  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2009-07-21)

    UnitTest で部品をしっかり守っているのに運用時にエラー さらに version up 時には頑張って書いた UnitTest が無駄になる UnitTest の存在意義に疑問が出てくるから、書こうとする気力が落ちる 思考停止して頑張ってまた書いても、また運用時にエラーが起きちゃう こうして悪いリズムが生まれていく 長期的な回帰テストとしては UnitTest は無力 まず書くべきは End to End のテストだった・・・ 河田・・・受入テストにつけ! なるほど、UnitTest よりも受入テストの方が対象となるシステムの挙動と密接であるため、確かに テストコードが長生きする とことがわかる。うん、それで問題が解決しているよ。でも、さらに「実行者が人でないといけない」と言ってるのはなぜ?ここからが問題の核心だが、その答えから言えば 人である方がテストコードがさらに長生きする から

  • [ruby] Cucumberで半角記号で終わるラベル文字列を指定する方法 - yuumi3のお仕事日記

    featureの中では入力フィールドは通常ラベル文字列を指定しますが、"パスワード(確認)"に"zzzzzz"と入力するのように半角記号で終わるラベル名を指定すると Could not find field: "パスワード(確認)" (Webrat::NotFoundError) のようなエラーになってしまいます。 原因は、Webratの中でラベル文字列は以下のようなマッチングです。 text(label_element) =~ /^\W*#{Regexp.escape(@value.to_s)}\b/i 正規表現の最後の \b がくせ者です ^^; 半角記号がある場合は 単語 とみなされなくなりラベルとして扱われなくなります。 対処としては アプリ(テンプレート)が変更できるようなら 全角記号を使う ラベル文字列以外、 nameも指定できるので "login[password_confi

  • Cucumber にふれてみた - yuumi3のお仕事日記

    moroさんに背中を押され、Cucumber をお仕事で作っているソフトで試してみました。 インストールと初期設定 既にRSpecは入っている場合 % sudo gem install cucumber webrat % cd Railsプロジェクト % script/generate cucumberここで、Cucumberを動かす為の設定等が出来ます。Cucumber自体は日語などの自然言語でテストシナリを書けるフレームワーク的なもので、実際のテスト機能は含まれていません。ここでは実際のテストはWebratというWebアプリの受入テスト用ソフトでおこないます。 features/step_definitions/webrat_steps.rb に記述されているのが、自然言語と実際のテストを繋ぐ Step definitionsです。 ただし、英語用なので id:moro さんが作られ

  • Quality Code with Cucumber (RailsConf2009レポート) - クックパッド開発者ブログ

    «RailsConf2009のレポート一覧 こんばんは。ホテルの廊下にかかっている絵がみんな猥雑でRails hackerに与えられる心理的な影響の心配をしている根岸です。 稿はCucumberのdeveloperであるAslak Hellesøyさんの講演内容のレポートです。 講演資料は下記のアドレスにアップロードされています。 [講演資料] 現在85人のコミッタがいるtesting frameworkであるCucumberの理念と概略がプレゼンされていました。 CucumberはBDD(Behavior Driven Development - ビヘイビア駆動開発)を実現するソフトウェアです。なんらかのアプリケーションを書く際にはビヘイビア、つまり要求仕様を特定してから開発することになりますが、Cucumberの実現するBDDは、その要求仕様通りにクライアントアプリケーションが動いて

    Quality Code with Cucumber (RailsConf2009レポート) - クックパッド開発者ブログ
  • Rails勉強会@東京第38回に参加した(その1) - おもしろwebサービス開発日記

    今日は、Rails勉強会@東京第38回に参加しました。 Rails勉強会@東京38回 前半はRspecとCucumberについて、後半はRails2.3.0についてのセッションに参加しました。とりあえず今日は前半セッションのメモを上げておきます。後半は明日。 RspecとCucumberについて ModelのテストはRspecがよい ControllerやViewなどのテストは基Cucumberにして、Rspecは薄くするとよいかも JSONやXMLを返したり、コントローラが膨らんだ場合はRSpec使うとよい cucumber .feature プレインテキストでストーリーを書く steps/*.rb featureの文字列を正規表現を使ってマッチする部分を探し、マッチしたときに実行する処理を書くところ Webrat cucumberで使ってるライブラリ Webアプリを外から操作するDS

    Rails勉強会@東京第38回に参加した(その1) - おもしろwebサービス開発日記
  • cucumberでRailsのFixtureを使う - ちなみに

    cucumberとwebratの組み合わせが凄すぎて、contextすげーと思った感動が打ち消されている今日この頃。 なんかテストとおらないと思ったらcucumberがfixtureを読み込んでくれていなかったようです。 どうやって読み込むのかなと思って調べました。 例えば、spec/fixturesにusers.ymlがあるとすると、stepファイルに以下の様に書いておきます。 Before do Fixtures.create_fixtures("spec/fixtures", "users") end これでfixtures :usersと同じことになります。 もしかすると、もっとちゃんとした方法があるかもしれませんが、とりあえずこれで動いているので良しとします。 # Fixtureの使い方を今日勉強した!(ので知ったかぶり全開)

    cucumberでRailsのFixtureを使う - ちなみに
  • Cucumberがアツい - moroの日記

    仕事で作っているRailsアプリにCucumberを突っ込んでみました。これは熱い。いやもう十分、お客さんに見せて分かってもらえる気がします。たぶん。もちろん準備は必要だし、受け入れ仕様をすべてお客さんに書いてもらうというのは難しいですけど*1。 とりあえず導入はこちらから。最近はNokogiriが必要です。あとTerminal.appで--no-colorつけずに実行するとTerminal.appがひどいことになるのでiTermお薦めです。 http://github.com/aslakhellesoy/cucumber/wikis/ruby-on-rails 2010-11-10 SEO的に。この記事を書いてから2年、いろんなCucumberの使い方を調べました。そのノウハウを達人出版会にてにまとめました。よろしければこちらもどうぞ。 http://tatsu-zine.com/bo

    Cucumberがアツい - moroの日記
  • 1