タグ

ブックマーク / www.kobonemi.com (2)

  • 2020年iPhone、新素材の5G用アンテナラインや新ノッチ ついにはワイヤレスデータ転送のみとなりLightningポート廃止へ - こぼねみ

    Appleは、2020年の新型iPhoneのために、より小さなノッチを搭載するためにさまざまなプロトタイプでテストを行っており、5Gをサポートするためにより広いアンテナラインの搭載を検討してるようです。 信頼できる情報で知られているBenjamin Geskin氏は、Appleは新モデルのためにさまざまなプロトタイプをテストし、新しいFace IDを試していることをツイートしています。 まず、Appleは新しい光学を備えたいくつかのFace IDプロトタイプをテストしていることを彼はツイートしています。そのプロトタイプの一部はノッチの幅が狭く、別の一部は上部ベゼルに収まるように小さくなっているそうです。 また、Appleが今後の5Gをサポートするために2020年iPhoneのアンテナを新設計していることも明らかにしています。 2020年のiPhoneプロトタイプには、5G向けに広いアンテナ

    2020年iPhone、新素材の5G用アンテナラインや新ノッチ ついにはワイヤレスデータ転送のみとなりLightningポート廃止へ - こぼねみ
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2019/10/23
    またApple製品ではお馴染みの「ユーザーは望んでない」VS「ユーザーは自らが望んでいるものをわかってない」の対立。Appleが提示してる方が最終的に便利なことが多かったので、僕は今回も受け入れまーす!!
  • iOS13、iPadにマウスのサポート追加へ:著名開発者「確かに開発が進められている」 - こぼねみ

    有力な複数の人物から、iOS13でiPadにマウスのサポートが追加されるという情報が出ています。 ポッドキャスト「ConnectedFM」でMacStoriesの記者Federico Viticci氏が明らかにしました。 iOS13の正式リリースの前に、6月3日(現地時間)に開催されるWWDCの基調講演でプレビューされることになりそうです。 Viticci氏の主張について、ソフトウェア開発者にして9to5Macの記者Steve Troughton-Smith氏が「私の知る限り確かに開発が進められている」とツイートし、iPadでマウスが対応すればその機能を「すべてのプロユーザーがすぐに有効にするだろう」とその主張を後押ししました。 USB-Cを採用し、更に汎用性の増したiPad Pro。 Troughton-Smith氏はまた、「iOS系アプリ用のフレームワークであるUIKitMacのマウ

    iOS13、iPadにマウスのサポート追加へ:著名開発者「確かに開発が進められている」 - こぼねみ
    ultimate-ez
    ultimate-ez 2019/04/24
    iPad対応の影響で、MagicMouseのあの裏側にLightningをぶっ刺す充電方式が変わるといいなー。Qiに対応とかしてくれると最高よ
  • 1